• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月24日

『父から娘へ 〜さや侍の手紙』(竹原ピストル、2011年)

『父から娘へ 〜さや侍の手紙』(竹原ピストル、2011年)  若い頃は全く肩凝りがなかったのですが、いつの頃からか肩や首がガチガチになってしまいました。高校の教壇に立っていた頃は割と姿勢を気にしていたのと、スキーとかバドミントンとかそれなりに体を動かしていたことが良かったんだろうなあって思います。まだスマホも持ってなかったし、年がら年中パソコンのモニターと睨めっこってこともなかったしですしね。
 最近、右手指や右脚にしびれを感じることが増えたので、馴染みの接骨院で整体(全身調整)してもらおうかと思ったのですが、異動の関係で職場と離れてしまったことや、違った視点からの診断も受けてみたいと思って、接骨院でも整形外科でもなく「ペインクリニック」に行ってみました。レントゲン写真を見て、自分がストレートネックであることが分かりました。ブロック注射を打ってもらいました。正しい姿勢を心がけ、少し運動もしないといけませんね。

 ネットオークションで、後期用のボンネットモールを購入しました。
 後期用は、大きな「N」マークがありません。

Before


After


 随分前から「どうかな~?」って想像していたのですが、まあ、あってもなくてもって感じでしょうか。(グリルがエンブレムありきのデザインなので、若干の違和感は否めないかな。)
 とはいえ、ルーフスポイラーと同様に、数年越しの思いが叶ってよかったです。


 我が家のクルマたちのオイル交換は、たいていはオートバックスです。会員なので工賃は無料、量り売りなので無駄が出ない・・・というのがいいところだったんですけど、9月10日のノアの交換の際に話の流れで缶オイルを買ってしまいました。おそらく、次回のノアの交換は車検(令和5年2月)のときに整備工場でやってもらえると思うので、「できれば早いうちに使い切りたいな~」って思って、先週ウェイクのオイル交換で持ち込んでみましたが・・・ターボ車に使うには粘度が足りないので、結局持ち帰ってきました(泣)。量り売りがよくてオートバックスに20年以上通っている訳なので、「初志は貫徹しないといけないな」と感じた今日この頃です。



 我が家で「ネスカフェ・バリスタ」を使い始めてから、どれくらい経ったでしょうか。「バリスタTAMA」を2台使いましたが、故障してしまったため、2年前にネスレの定期便に契約して「バリスタⅰ」をレンタルしました。それが先日故障してしまったため、新しいものを送ってもらいました。
 サポートの方はとっても丁寧に対応してくれて満足ですが、なんだかんだで家でコーヒーが淹れられない日々が2週間続きまして、(壊れたバリスタから取り出した)粉末のコーヒーをお湯で溶いたりコンビニのコーヒーを買ってきたりしながらしのぎ、23日(金・秋分の日)に届いた「バリスタW」♪



 3連休は、初日からコーヒー飲み放題!嬉しいです。
 バーガーキングで「2コ得」やってたので、「スモーキーBBQワッパーJr」と「スパイシーワッパーJr」を買ってきました。



 連休2日目もハンバーガーにしちゃおうかと思いましたが、家でレンチンのラーメン作って食べました。本当は、ラーメン屋さんに食べに行こうかと思ったのですが、なんかお金がもったいなくて・・・せめてと思いスーパーマーケットでトッピングになりそうなものを買って足してみました。



 本当は白髪ねぎを入れたかったのですが、なかったのでカイワレ大根と九条ネギの輪切りを入れてみました。コーンと焼豚も入れて、辛子ニンニクを添えて「ねぎみそコーンラーメン風」です。

 録画したものですが、久しぶりに映画を観ました。自宅テレビのハードディスク残量がギリギリなので、録りっぱなしでずっと見ていなかった『さや侍』(2011年)を観ました。松本人志作品は、『しんぼる』(2009年)が私にとってちょっと難しかったので、『さや侍』もちょっと後回しになっていたのですが、随分と長いこと放ったらかしになってました。ネタバレになるといけないので詳しくは書きませんが、作品の趣は違うものの『ユージュアル・サスペクツ』(1995年、アメリカ)みたいな、ストーリーは淡々と進みながら、だんだんと展開が分かってきたところでそれをやや上回るエンディングが訪れて、涙が溢れてしまいました。
 ちなみに『しんぼる』は、『BABEL』(2006年、アメリカ)を観てから観るといいみたいです。観る順番も違ったし、知識も伴ってなかったなあ・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/25 15:23:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

新しいバリスタ 50[Fifty] ...
のりパパさん

ネスカフェバリスタ
prodiさん

今日のボトル飲料№016 ダイドー ...
jan-u1997さん

今日のボトル飲料№017 ダイドー ...
jan-u1997さん

そろそろダンボールを捨てたい。
空-sora-さん

製品レポート・・・4‐⑮
tatuyuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「『Hero』(安室奈美恵、2016年) http://cvw.jp/b/623763/47731534/
何シテル?   05/19 22:12
埼玉県在住です。 2010年12月まで、トヨタ・カリーナED(ST202のG-LIMITED)に乗っておりました。 現在は、トヨタ・ノア(AZR60のX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク (ダイハツ ウェイク)
平成29年式・G ターボ“SA II” 妻のクルマです。 車内は広々!キビキビ走る良いク ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
カリーナED(ST202)の不調による突然の買い換えでした。 子どもの頃から1BOXへの ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
カリーナEDが大好きです。 平成6年式(車齢16歳) 平成12年にワンオーナー車を中古で ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
後期型の2.0Xです。シフトはMTでした。 1988年に、父親が新車で購入しました。 1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation