2018年05月06日
自分のエリアの系列違いへ行ってきました。
やはり気を抜いて行った方が良い結果が出る感じですね。結果として、先日のディーラーより7万、店長交渉次第では更にプラス5万は下げられそうとの事。しかし見積書ってのは分かりづらいです。その場でいくら安くなったか分かりづらい。あと自分のイメージかも知れませんが、ピカピカの新店舗より、小汚い(失礼)店の方がなんだか頑張ってくれる感がある気がします。
コーティング等々あるので、300は切りたいトコですが。。。
Posted at 2018/05/06 17:29:34 | |
トラックバック(0) |
新車購入
2018年05月05日
休み中に何とか動き出したいので、車の査定屋に行ってきました。一番近くのアップルです。
いくらと言われたんですか?と聞かれ、ディーラーで23万と言われたコンテが恥ずかしく、ふっかけて32万と見栄を張りました笑
したら意外と高い40〜50万。。。買取日が決められないので、相場だけとのことだったので、現車はチラッと、パソコンで見ただけでした。
えっ???……………。。。。絶句ですね…。
あのディーラー、ちょっとどころじゃないくらいふっかけてやがった!!もちろん、こちらは現在の査定額で、ディーラー側は長い納期も見越してだろうとしてもこれはちょっと低すぎる。
ネットの無料一括査定のお陰で、昨日から基地外の様にカーチス、アップル、ビッグモーターetc電話が…。コレ、初めての人は泣き入るレベルですね。過去3回くらいやったんで慣れたもんです。査定開始ボタンをクリックすると、ものの5分くらいで3社くらいから次々電話、その後出ないと10分感覚くらいで鬼電話。翌日になると1時間毎くらいに減ります。
すみません、ざっくり相場が知りたかっただけです。
試しに、その中の来店した所とは違うアップルに電話して、電話越しで45万くらいとの事。
しかもディーラーで減点対象のスタッドレスは、両者共に「別に問題ないです。」と
「車にタイヤが付いてればOK」という反応。
まぁとりあえず、明日は管轄の違うディーラーにも行ってみます。
Posted at 2018/05/06 00:44:37 | |
トラックバック(0) |
新車購入
2018年05月04日
前回のモデューロX。
前回は方角が悪いだの、日が間に合わないとの事で保留となり、値引きの勉強や、色々な準備をほったらかしてました。
が、その後色々な事があり、今日ディーラーに行くことになれました。
最近、HVとガソリンで迷っていましたが、担当者曰く、
1.ちょっと燃費が良い。
2.加速感、速そうな感じ
3.減税
との事で、差額を元を取るのに我々の家では9年弱で取れるそう。先は分かりませんが、現時点ではリセールも悪いらしいです。
さて、今回の内容としては、
ガソリンナビ付きモデル、エンスタ、ラゲッジトレイ、点検パック5万、車庫証明カット
車体15万引き
下取り23万の302万でした。
ただ現時点では15万→23万まで引き出せますと声を頂き、コンテはスタッドレスでマイナス査定だった為、新品タイヤに交換するとしてプラス6.6万。
いやぁ、スタッドレスがそこまでのマイナスだとは思いませんでした。この手のタイヤは持ち込みで新品交換しても、余裕で元は取れますが。。。
とはいえ1回戦なので現時点、下取り込み288万まで。
これから下取り屋に車見てもらって値段次第でそちらにシフトか?というとこですね。
あと、現在の納期ですと、7月末あたりとの事。
しかしなぁ、ホンダは残念ながらどこの行っても子供慣れしてないというか…。
今日は子供用にご来店のお客様お菓子詰め放題のイベントがあったのですが、帰り間際に自分が「お菓子いいなぁ」と卑しくも声かけてやっと貰える感じです。
いや、別に自分が食べたいわけじゃないですよ?ただ、細やかさ?が足らないというか、ケチというか…。
かっぱえびせんかと思ったら、バッタえびせんだったし笑。初見パッケージ。
ダイハツの方がカフェを名乗るだけありお茶受けも美味しいし、
トヨタは流石に気が回る人が揃ってましたし(ただし客からも年功序列感がかなり感じます。)
今回の担当者さんは感じの良い人だったので良かったですが、ホンダは本当独特。正直新規のディーラー行く度にある意味ドキドキします。
そんなわけで、休み最終の日曜は違うディーラーに見積もりお願いしに行きます。ワクワクじゃないんだよなぁ。
なんだかグチになってしまいました。
Posted at 2018/05/08 07:12:21 | |
トラックバック(0) |
新車購入
2018年01月18日
理由は「日が悪い」の事。
今年は西の方角が悪いんだそうで。もう笑い話ですよ。呆れます。恐らく7〜8月辺り、面倒くせぇ。
Posted at 2018/01/18 20:42:00 | |
トラックバック(0) |
新車購入
2018年01月15日
モデューロXの見積りお願いしてました。
6人ナビ付き321万で込み347万
オプションはエンジンスターター
Cセットプレミアムコーティング(ボディのみ)下地処理お願いしたら、ラップ巻いて納車されるんで大丈夫ですとの事。……そんなわきゃねぇだろ?と心の中で思う。
下取り32万→他では40万オーバーで下取り見てもらえた
込み315万
ただこの状態、値引きがなされてない、というか、ここの店言葉巧みで値引きしない。
最終的に今日だけ込み込み価格280万と出されたけど、はたして安いのか分からない為帰ってきてしまいました。何より購入時より愛情は正直薄れてしましたが、壊れたり、嫌いになって乗り換えるわけではないので、今の車を下取り価格として提示して欲しいんですよねぇ。
Posted at 2018/01/15 23:02:18 | |
トラックバック(0) |
新車購入