• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NSYの愛車 [レクサス GSハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年6月26日

グリル交換③ グリル外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロントグリルガーニッシュを漆黒グリルに交換する為にバンパーカバーからラジエターグリルを取り外します。

【使用工具】
・プラスドライバー
・マイナスドライバー(小)
・10mmボックスレンチ
・ラジオペンチ
・マスキングテープ
2
1.グリル周りをマスキングテープで保護します。
3
1.2ヶ所のボルトをプラスドライバーもしくは、10mmボックスレンチで外し、ナンバープレートを外します。
2.2ヶ所のスクリューネジ(赤○)をプラスドライバーで外しナンバーフレームを外します。
4
1.ウォッシャホースの固定(緑○)を外します。
ホースを指で潰しながら手前に引くと外れます。
2.4ヶ所のネジ(赤○)をプラスドライバーで外し、エアインテークダクト(助手席側)を外します。
3.同様に運転席側も外します。

【補足】
左上のネジが写ってないですが、ウォッシャホースの裏側にあります。
5
1.16ヶ所のクリップ(赤○)を外し、グリルプロテクターを外します。

【補足】
裏側からラジオペンチ等でつまむと外れます。
6
1.21ヶ所のスクリューネジ(赤○)をプラスドライバーで外します。

【補足】
フロントスポイラー(TRD)を装着している場合、バンパーカバーとスポイラーを固定している中央の2本のボルトを外し、グリルとスポイラーを固定している両面テープを剥がす必要があります。
7
1.グリル下部のかん合い2ヶ所(緑○)を外します。
8
1.フロントバンパーカバーからグリルを手前に引けば外れます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レクサス ブラックエンブレム交換「LEXUS」ロゴ編

難易度:

レクサス ブラックエンブレム交換「L」エンブレム編 

難易度:

レクサスエンブレム ピアノブラック塗装

難易度: ★★★

エンブレム塗装

難易度:

レクサス ブラックエンブレム交換「GS」編

難易度:

エンブレム染色

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月17日 11:15
お世話になります。
自分もTRDスポイラー付けてますが、
>グリルとスポイラーを固定している両面テープを剥がす必要があります。
→多分、対象箇所の両面テープだけじゃなく、バンパーとスポイラーを外す事になるんですよね?
コメントへの返答
2022年12月17日 11:21
私が施工した際は、グリルとスポイラーの接着面のみスポイラーをした方向に引っ張ることで剥がすことができましたのでバンパーからの脱着は行ってないです。
スポイラーを交換して間もなかったので剥がすことが出来たのかもです。
2022年12月17日 11:26
とてもわかりやすいご回答、ありがとうございます。
私のはスポイラー取付から数年経ってるので、両面テープを剥がす際は、テープがボロボロになるし、再度両面テープを貼る際は、スポイラーごと取り外しになりそうですね笑

それでも、エタナル黒モールは付けたい!
コメントへの返答
2022年12月17日 11:46
精悍なマスクになって良いですよね!

ただ、雨染みが付きやすくマメに掃除をしないと汚らしいです。

プロフィール

NSYです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドカメラの取り付け その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 03:07:33
シートスイッチ増設😋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 19:08:53
レクサス(純正) フロアーカーペットフック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 01:19:19

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス GSに乗っています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
『走りを忘れた大人たちへ・・・』とのキャッチフレーズでデビュー!! ジウジアローデザイン ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
14系からの乗り換えです。 発表直後に購入するもハンドルの振動に悩まされました😂 何度 ...
レクサス GS レクサス GS
初レクサス車です。 アリスト16系を手放せず増車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation