• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D.α.iの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2020年5月6日

エアコンパネルにカーボンシートを貼りました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まずはパネルを外します。
左側のドリンクホルダー辺りから、バキバキと外し途中で内張りはがしで起こすと、外れていきます。
2
んでエアコンのコントロールパネルも外します。
3
赤丸部分の4箇所にビスがあるので、外します。
あとカプラーが2箇所あるので、そちらも外しました。
4
コントロールユニットとパネルを分けます。
意外と外すのが難しかったです💦
5
ダイソーのカーボンシートで施行しました。
脱脂は忘れないように~
6
カーボンシート貼り付けて、切り込み入れて、コントロールユニットと合体!
7
あとは元に戻します。
8
ちゃんとカプラーが動くか確認して、完了です。
初めての貼り物ですが、少しは上手く出来たかな?💦

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パネル取付け

難易度:

ラバーマット取付

難易度:

スカッフプレート取り付け

難易度:

SecondStage オーバーヘッドコンソールパネル取付

難易度:

インテリアパネル(茶木目)取付

難易度:

スマホまもる君でピアノブラック保護

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月6日 17:48
こちらでもお疲れ様です(・∀・)b
これは良い方法ですねメモメモφ(・ω・*)
今の剥がれたら真似させて頂きますm(_ _)m
コメントへの返答
2020年5月6日 18:35
M.K. さん
コメありがとうございます。

こちらも、ありがとうございますm(_ _)m

内装パネルを外すのは簡単でしたが、エアコンパネルとコントロールユニットを分けるのが手こずりました💦 勿論、戻す時も( ̄▽ ̄;)
市販されてるモノは、パネルの下側までは無いので、自作してみました(^_^)
でも左下部分(Rのついた部分)がイマイチでしたので、やり直すか塗装かなと思いました💦

真似する時は、私にも教えて下さいね (^^)
コツを教えて下さいませ~
2020年5月6日 18:37
お疲れさまです^^

初めてとは思えない仕上がりですね〜♪♪

初めてでそこを貼ろうと思う度胸も
いいですね〜‼︎

これぞまさに〜

STAY(ホームシュウカン)ってやつですね(笑
コメントへの返答
2020年5月6日 18:45
usa さん
コメありがとうございます。

お疲れ様です(・∀・)ゞ

いえいえ💦 まだまだだなぁと思いますよ💧
ガン見禁止レベルですので…(・ω・;)

度胸も何も💦これぞまさに~

Native Stranger

自然な変人です(爆)
2020年5月6日 18:40
キレイに貼れてるように見えますよ(・∀・)b
ドライヤーとか使いましたか?
私も貼り物は苦手なので(;・∀・)
実は私のカーボンシートはシートヒーターのボタンと重なっててちょっと微妙なのです(笑)
コメントへの返答
2020年5月6日 18:52
まだまだだなぁと痛感した次第です💦
ドライヤーは使ってないですね、なにせ100均のブツなので切れるのか心配でした💦

M.K.さんの方がやはりキレイに見えますが?
やはりオーナーにしか分からない拘りがありますね…(^^;

完成後に、ピアノブラックみたいなので塗装の方が、綺麗に見えるような気がしましたのは内緒ですwww
2020年5月6日 19:02
もう一枚予備があるのですが今よりキレイに貼れる気がしないのでそのままにしてます(笑)シフトパネルとの兼ね合いもあるので悩ましい所ですね。剥がれたら考えます(*´∀`)♪
コメントへの返答
2020年5月6日 19:17
了解っす (・∀・)ゞ
シフトパネルとの兼ね合い、確かに難しいところですね💦
やっぱ純正が1番なのかな?(笑)

剥がれたら…
ラバーペイントとかも良いかも!しれないですね…('∀`)

プロフィール

「久しぶりにPCから、みんカラのupしました^^;」
何シテル?   03/22 23:33
マイペースでいきましょう ?( 'ω' )?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ライセンスランプをLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 16:42:56
スタッドレスタイヤ用アルミホイールもゲット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 19:12:05
テールランプ取り外し、取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 09:18:09

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2018/5/13 から所有開始。 1508kmからスタート! RF2→RG2→RP ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
18万km乗った、ホンダ アクティからの乗り換えです。 今の軽トラは格別ですねぇ~ 大事 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2015.6.12.納車 登録済車が置いてあったので、購入。 嫁車なので、軽~くそしてラ ...
トヨタ タウンエーストラック トヨタ タウンエーストラック
現在の仕事用グルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation