• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やん☆つかのブログ一覧

2014年02月08日 イイね!

実は…

なんやかんやありまして、現在真面な中古エンジンに載せ替え元気に走っております私のM100A。 載せ替え前のエンジンには、手を入れたヘッドを載せていましたが細かい圧縮比は計算していませんでして(笑) 改めて算盤弾くと、EJノーマルブロックとの組み合わせで圧縮比1:10.3。 純正が1:10ですか ...
続きを読む
Posted at 2014/02/08 19:53:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | M100A | 日記
2014年02月06日 イイね!

年明けからこっち…

ブログ更新が無い!と、某所からお叱りを受けましたので更新です(笑) 実はまたエンジンブロー気味だったもので。 風邪じゃあないのに、機械にブロー気味なんてあるかよ!というツッコミは無しの方向で。 オイルが一日1リットル減るだけだったんですが、とりあえず載せ替えて、事なきを得ました。 これから ...
続きを読む
Posted at 2014/02/06 15:49:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | M100A | 日記
2013年11月27日 イイね!

ECUとスロットル

ECUとスロットル
到着。 ECUはレブリミット向上の切り札となるのか! 楽しみです(笑) スロットルは手持ちのEF後期インマニと合体させて、変化を確認します。 エアクリボックスが無いので、その辺りで未だ準備品がありますが…
続きを読む
Posted at 2013/11/27 19:44:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | M100A | 日記
2013年11月25日 イイね!

ブローエンジン クランクシャフト摘出…

ブローエンジン クランクシャフト摘出…
いやぁ… メインジャーナルも3番4番がメタルブロー寸前ww ジャーナル自体は幸い綺麗でしたが、メタルは駄目ですね。 そして、問題の3番コンロッドジャーナル… 思った以上に傷が深い模様… こんな感じでラッピング中ですが、完全に罰ゲーム状態ですww ブロックが無事っぽいだけに何とも惜し ...
続きを読む
Posted at 2013/11/25 22:45:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | M100A | 日記
2013年11月25日 イイね!

EJクランクシャフト

EJクランクシャフト
これは新発見。 情報で、メインジャーナルとクランクジャーナルの径がEFと異なるのは確認していましたが… なんとなんと、クランクウエイトがEFと異なり1番3番のウエイトがジャーナルの両側に付く「セミ」フルカウンター状態でした。 ストロークもEFより長い為、メタルへの負担を軽減させる為でしょうか ...
続きを読む
Posted at 2013/11/25 12:45:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | M100A | 日記
2013年11月24日 イイね!

ボア間の水穴

ボア間の水穴
写真見にくいのでアレですが、EJエンジンはボア間の水穴ありません。 …ってことは…EFをボアアップした際には埋めてしまっても良いな(笑)
続きを読む
Posted at 2013/11/24 23:42:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | M100A | 日記
2013年11月24日 イイね!

エンジンブローの原因

エンジンブローの原因
写真は、先日降ろしたEJエンジンのピストン。 …一気筒のピストントップのみ、アルミの肌が見えています。 …これで、大体予想はしていましたが… オイルパンには銀色の粉末がいっぱい(笑) これ、メタルの成れの果てですね。 …そして、コンロッドメタルを確認すると… …やはり(笑)3番コンロッド ...
続きを読む
Posted at 2013/11/24 23:39:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | M100A | 日記
2013年11月21日 イイね!

私がM100Aに乗っている訳。

私がM100Aに乗っている訳。
11年間連れ添ったスプリンターGTに別れを告げてから半年余り… 現在はエンジン載せ換えという「魔界転生」により公道復帰を果たしたデュエットに乗っている訳ですが。 …実は結構、車のチョイスについて聞かれる事が多いのですよ。 何でも良かった訳ではなく、完全に「指名買い」だったのですが…では何故 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/21 21:23:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | M100A | 日記
2013年11月17日 イイね!

ボアアップ時のブロック補強検討

ボアアップ時のブロック補強検討
写真オチですが、前回の検討から暫く考えて、ボア間についてはこれでどうよ!という作戦が閃きました。 穴の位置と、挿入する丸棒の位置関係がキモなんですが… こういうイメージです。 上手く行けば、ボア間に関しては十分な補強が出来そうです。 問題は、本来水穴が有るべき箇所なので冷却へのはね返り ...
続きを読む
Posted at 2013/11/17 20:15:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | M100A | 日記
2013年11月15日 イイね!

レブリミットアップと平均ピストンスピードの話

EFVE用のECUでレブリミットが上がったとして… どノーマルの腰下が持つの?どうなの?という話。 計算式はリンク先参照と言う事で結論から言えば… EJ腰下でEFVEレブリミットの8600rpm迄回すと、ピストンスピードは23.22m/s。 8000rpm迄だと21.6m/s。 平均ピス ...
続きを読む
Posted at 2013/11/15 00:33:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | M100A | 日記

プロフィール

「ピストン比較の結果 http://cvw.jp/b/629424/32702209/
何シテル?   03/29 19:51
いい年こいて車弄りに目覚めました。 外見ノーマル 中身化け物 そんな車が好きです。 如何にも早そうな車やフツーに早い車よりも歌舞いた車が好物。【皮を包った...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レース参戦とか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 01:33:15
ショートシフトレバー&ショートストローク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/05 20:08:53
加工したいもの満載。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/15 22:01:55

愛車一覧

トヨタ デュエット トヨタ デュエット
実用的でラクなヤツ。 不運な事故?で半年足らずでエンジン載せ替えの憂き目に。 転んで ...
ダイハツ ミラ EF.EJは本当は出来る子! (ダイハツ ミラ)
箱はありません! ヘッドとブロックは数基あります! バルブ磨き・燃焼室も面取り、形状修 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
 社会人になってから、車を運転するようになりました。 当初は全く興味が無い為、おっさんセ ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
記録用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation