• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴぽたんの"ぴぽたん" [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2012年8月12日

イカリング インバータの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
今朝、身内100チェV号から「片側のイカリングが点灯しない。」とのことで早速バラしてみた。
 家に保管してあるCCFLイカリングにツアVから外したインバータを接続して確認してみると、点灯しない。やはりインバータがイカレたらしい。別のインバータに接続するとちゃんと点灯するため、インバータを交換することにした。
2
こいつが壊れたインバータ。寿命なのか?、歩留まり品なのか!。使用期間はほぼ2年。
ここで問題が出現、CCFLとのコネクターが極性が逆(オス・メス)しかし、本来インバータに極性は無いハズ。試しにテスターで計ったら何と1KVスケールでも針が振り切れた。CCFL駆動には相当な高電圧が掛けられるらしい。ともかくインバータ出力はACなので極性は関係なく、コネクターを交換することにした。
3
いつものハンダごて遊びです。
コネクターを付け替えて、電源ラインとの接続用のギボシ端子を組付けて完了。
4
試し点灯ではちゃんと点灯した。イカリングは本体より、これを駆動するインバータの方が先に逝く場合が多いです。予備にネットで数個購入しておくことをオススメします。

 ところが・・・ライト下部のLEDが点灯していない!。分岐コネクターの接続を忘れていたんだなー。
5
ようやく完成。
外が明るいためLEDははっきりしないけど、LEDは以前より暗くなったのは確かで、経年劣化かなー。
およそ90分のJZXいじりでした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

『宿題』という名のお持ち帰り、『課題克服』という名のネタ作り

難易度:

リアスタビブッシュ交換

難易度:

闇のエアコン屋さん、ただの遊び人さん

難易度:

3Mヘッドライトクリアコーティング

難易度:

サイドブレーキブーツ交換

難易度:

セルスターター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラのサーバーはどうなの? http://cvw.jp/b/629976/47757574/
何シテル?   06/02 09:54
最後のマークⅡ 110系の iR-Vを湘南のディーラで手に入れて7回目の車検通過。 新車の90ツアVからの乗り換え。身内の100系チェイサー・ツアラーVの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グランデ2.0さんのトヨタ マークII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 13:03:46
ブースト計取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 23:09:31
LEDスカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 20:58:47

愛車一覧

トヨタ マークII ぴぽたん (トヨタ マークII)
★時代に逆行❕・・の化石燃料車。こんな旧車いまどき乗ってるなんて信じられないです、湘南・ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
身内の100系チェイサー・ツアラーV(MT)号、オイラの iR-Vと同時にいじってます^ ...
日産 スカイライン ケンメリ・スカイライン2000GTーX (日産 スカイライン)
初めて所有した車、ケンメリスカイライン2000GTーX。(ワークレース・族車仕様?。) ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
初めて買った新車、コスモ ロータリーターボ。 REの滑らかな噴け上がりと、モーターのよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation