• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャワのブログ一覧

2012年12月23日 イイね!

ナリタモーターランド ジムカーナ壱式

ナリタモーターランド ジムカーナ壱式ホームコースであるナリタモーターランドの話です。
12月から通常走行枠の中でジムカーナ走行が可能になりましたね。
そうです。ターンの練習が出来るのです♪
これは行くしかないでしょう!
ってことで本日行ってきました。

あれっ?結構混んでるな…(汗)
ナリモは1台ずつの走行なので台数で走行本数が変わるのです。

でも大丈夫!
ジムカは午後からの3時間の中で上限15本走行出来るというものです。
タイムは後半8本を計測してくれるようです。

今回のタイヤは前195/50のRE11A、後195/55のAD08。
1本目…1分11秒位…う~ん
2本目…1分05秒位…
ここで管理人さんから一言。
「現在の公認レコードは1分01秒後半です」

なぬ?タイム差4秒?
メラメラメラ~勝手にターゲットタイムとします。
なーに、ターン失敗してるし、何とかなるっしょ(汗)
その後、頑張って1分2秒台までは来たが1秒台が遠い。
残り4本を残しAD08を諦め、RE11Aの4本通しでトライ!

最後の2本前で1分01秒74をマーク!
この時点で公認レコードを樹立。

最終トライで1分01秒26で更に更新。

なんてカッコ良く書いてますが、ジムカーナ壱式を走っているのは私を含む2名だけなのはヒミツなのです(爆)

ターンは全然、しかもターンに意識が行きすぎで通常コースも…って感じ(涙)
車載は現状の私のレベルです。

ジムカーナ難しい…でも面白い!

よ~し!練習するぞ!

Posted at 2012/12/23 19:00:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「桶スポ第3戦に参加しました! http://cvw.jp/b/630012/48626126/
何シテル?   08/29 22:48
ロードスターとヴィヴィオでジムカーナを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23456 7 8
910111213 14 15
161718192021 22
23 2425262728 29
3031     

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ヴィヴィオが生産中止になってからヴィヴィオの素晴らしさを知り、2005年に念願のヴィヴィ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最近はジムカーナ仕様を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation