• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャワのブログ一覧

2017年12月10日 イイね!

筑波バトルジムカーナRd4に参加しました!そしてナリタへ

筑波バトルジムカーナRd4に参加しました!そしてナリタへ12/9、筑波バトルジムカーナに参加しました!

バトルジムカーナとは、A・B(ほぼ)同一に設定されたコースを2台同時にスタートし、どちらが先にゴールするかを競う競技です。
1対1の対戦で、勝ち抜きトーナメント戦です。

車はロドでU160クラス。
コースはコレ!



午前中は練習、午後からバトルトーナメント本番です。
当日朝、雨は止んでいたけど、コースはウェット路面からのスタート。

路面は走る度に渇いていき、完全ドライに。
午前練習は12本も走りました。
まあ、これだけ走ればミスコースもないでしょう。
安心して午後の本番に挑めます。

さて、本番ですが順調にトーナメントを勝ち進み、U160クラス決勝へ。
決勝の相手はグンヘルのAE86だ。

シグナルが赤→青へ、スタート!
奥の②③オーバルをグリップで回り、⑤360の時点で相手が視界に映らなくなった。
ここまでは先行してる。
⑦の270を無難にこなし、奥の外周へ。
ここはブレーキでチト流し、2速で向きを変えつつ気持ちよく加速。
最終⑦270でチト引っかかったが先行してゴ~ル!
勝ったな…

と、思ってパドックに戻ると…
とあるお方がー
「なにやっちゃったんですか?」…と

「えっ???」

あれっ?勝ったんじゃないの?

どうやらミスコースをしたらしい…
後半の⑤を巻かなかったみたい。
原因は練習で12本も走っているのでミスコースはしないだろうという油断。
それと奥の外周を気持ちよく回りすぎて、⑤に向かうタイミングが遅れたため視界から消えたか?

残念ながら、結果はクラス2位。
各クラスの優勝者どうしで行われるバトルロワイアルには残れませんでした。



そして、来週はヴィヴィオでビ筑フェスに参加するので体を、FR→FFにする必要がありー
本日、ヴィヴィオでナリタモーターランドへ。
ジムカーナ弐式を走行。

練習スタート
F:RE71R、165/55/14(練習用)
R:AD07、165/60/13

F:ZⅢ、165/55/14に変更してタイム計測。
1本目、1′04.72
2本目、1′04.58(ちょっとだけベスト更新)

さあ、来週がんばるぞー!
Posted at 2017/12/10 20:44:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「2025 ビ筑第5戦に参加しました! http://cvw.jp/b/630012/48693684/
何シテル?   10/04 21:28
ロードスターとヴィヴィオでジムカーナを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ヴィヴィオが生産中止になってからヴィヴィオの素晴らしさを知り、2005年に念願のヴィヴィ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最近はジムカーナ仕様を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation