• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャワのブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

仕方なく…

ヴィヴィオの息つきの話です。

前回、症状は改善されたとは思いますが、やはり一回だけではね~
安心する為に今一度確認せねば!

ってことで仕方なく行って来ました。TC1000です!(笑)

走行は朝一の1本だけです。
TC1000走行は去年の9月以来なので1年ぶり。
なのに、まわりはS2000、スカイライン、エイト…
大分いじめられていました(涙)
なるべく邪魔にならない様に走ったつもりですが…

タイムは辛くもベスト更新の44秒467。
43秒台は遠いですね~

おかげさまで息つき症状は出ませんでした。
めでたし、めでたし。
Posted at 2011/10/29 15:40:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2011年10月22日 イイね!

660GPその後

ナリモ660GPから一週間がたったわけですが…
私、いま反省しております。
何をかと申しますと、

前回のブログでの発言

「やかましい!いまそれどこじゃない!」


だと?


その時にそう思ったのは本当ですが、マイヴィヴィオには罪はない。
読み返してみて恥ずかしいです。

で、今日検証するために行ってきました、ナリタモーターランドです。

先週と同じ仕様でコースイン~
S字でいきなりエンジン吹けない~(涙)
コーナーごとに失速してる~

何度か確認してると、どうやら電気が一瞬切れるみたい。
走行時間の大半を費やし、やっと分かったのがイグニッションスイッチのコネクターが外れかかっている?
しっかりと奥まで入れて、最後5周連続走行。
一度も症状は出ませんでした。

ここにマイヴィヴィオ完全復活です!
マイロドが不動の今、マイヴィヴィオに頑張ってもらうしかありません。
マイヴィヴィオ、これからもヨロシクです。
Posted at 2011/10/22 19:04:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2011年10月16日 イイね!

ナリタモーターランド 660GP

ナリタモーターランド 660GP本日、ナリタモーターランド660GPに参加して来ました。
今回のクラス分けはタイムで分けている模様。

タイムの速いクラスがGⅠ、次がGⅡの2クラスです。
私は実績を買われ?GⅠスタートです。

走行は右回り3本、左回り3本、最後に右回り1本で、。左右の最速タイムの合計で順位が決まります。


何故最後に右回りが1本あるかというと、天気予報で降水確率は低かったんですが、朝から路面ウェットだった為に右回りもドライでってことらしいです。

で、走行のほうですが朝のウェットにはビビリましたが、路面はどんどん乾いてきて3本目?にはほぼドライでした。

そして左回りの1本目、ここで問題発生!

1コーナーを何時ものように「ドギャギャギャ~」
とここまではいいんですが、その後に「クゥ~ン」←エンジン音が下がる音
何と息つき?発生!

なんだガス欠か~とガソリン補給するが改善されず(汗)
しかも室内でピーピーピーピー電子音が…(滝汗)
何の音?CPU?なぜこのタイミング?

結果は4位?か5位?だったんですが、ここでまたまた問題発生!
なんとGⅠ下位3名とGⅡ上位3名でクラス入れ替え戦を行うとのこと。

へ~面白いですね~って、ワタシですか?ピ~ンチ!このままではGⅡに降格か~?(汗)
相変わらずコーナーでピーピーピーピー

やかましい!今それどころじゃない!

しかし、ここは気合の魂の走りで、なんとかGⅠクラスを死守しました。
本人結構必死でしたが見てる方は「アイツ、アクセル踏んでね~べ」って思っていたんじゃないでしょうか?

でビビリな私はピーピー音が気になり、クライマックスは辞退させて頂きました(涙)

今回の優勝は西方面から来られたカプチの方で、なんと右回り43秒31!
しかもタイヤは☆ですがな。
2位はオレンジヴィヴィオの町○さん、
3位はステルスのは○らむさん、


完敗です。
表彰台が遠いゼ…
Posted at 2011/10/16 20:38:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2011年10月05日 イイね!

「HOT-K」様、取材決定

ナリタモーターランドの管理人さんからメールが届いていました。
内容は…

第2回660GP(10月16日)の件ですが、第1回の時のように軽自動車専門誌の「HOT-K」様が取材にきていただけることになりました。

との事です。

忘れもしない第1回660GPといえば、Sタイヤまで導入したのにラジアルに負けちまったんだっけ…

そのSタイヤも第1回でほぼ山無しだが、新品導入する金銭的余裕なし!
やはりここは一発奥の手を出すしかないな。



何時もの「気合と根性」で!



がんばるぞ~!
Posted at 2011/10/05 22:05:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2011年10月03日 イイね!

なんとか貼り付け完了~



車載撮る前にやるべき事があるようです(汗)
Posted at 2011/10/03 21:31:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ

プロフィール

「桶スポ第3戦に参加しました! http://cvw.jp/b/630012/48626126/
何シテル?   08/29 22:48
ロードスターとヴィヴィオでジムカーナを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 34 5678
9101112131415
161718192021 22
232425262728 29
3031     

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ヴィヴィオが生産中止になってからヴィヴィオの素晴らしさを知り、2005年に念願のヴィヴィ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最近はジムカーナ仕様を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation