• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャワのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

初ジムカーナ参戦!

初ジムカーナ参戦!本日、ナリタモーターランド主催の「ナリタ・easy・ジムカーナ Round.Final」に参加しました。
私、ジムカーナ走行は初めてなのです。
昨夜は嬉しくてなかなか寝付けなかったり…(笑)

本日は午前中走行で2つのコースがあり、
まずAコースで練習1本、本番2本。
そしてBコースで練習1本、本番3本。
AコースとBコースのそれぞれベストタイムの合計で競います。

さて走行結果ですが、Aコースの練習はそれなりにターンが上手く行ったが、本番1本目でターンが出来なくなる…(涙)
タイヤが温まったせいかな~?
残り1本しかないので、走行前ギリギリにリヤの空気圧を0.5キロほど上げてトライ!
これがハマったのかターンが決まりだす!
タイムは1′19″56でトップと同タイムで折り返し。イケるかも~

コースが変わりBコース。
練習では速い方で1′08″くらいのところ、ターンミスもあり1′12秒くらいだったかな?
これは根本的に違う…
他の方の走行を拝見しながら、考えられること全てつめ直す。
そして本番1本目、ターンも結構上手くいって1′06″61!
暫定トップに躍り出る♪
そしてさらなるタイムアップを狙い本番2本目、3本目。
ま、そんなにウマイ話はないわけで、ターンミス、パイロンタッチでグダグダでした~(涙)

結果、トータルタイム2′26″17で優勝出来ました♪
2位の方とは0.2秒差という僅差でした(汗)

約半年間のコソ練…無駄じゃなかった…ううっ(涙)
まだまだターンなんて言えるレベルじゃないけど、もっと練習して皆さんが唸るようなターンをモノにしたいですね~
Posted at 2012/11/25 21:24:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2012年11月24日 イイね!

間に合った!

前回ナリモで、ロドのヒーターコアをやっつけてしまいました。
運良く、友人が持っていたので快く?譲って頂きました♪
16万㌔ほど走ったコアですが、暫く大丈夫でしょう。

早速、交換です。
交換時なかなか外れなくてパイプがアレしましたが、取り合えず漏れは止まったんでOKでしょう。

で、
間に合った!

何が間に合ったかと言うと…そうです。

「ナリタ・easy・ジムカーナ Round.Final」

に参戦する為です。

思い起こせば、今年5月にナリモで見学した「ナリタ・easy・ジムカーナ」
かなりの衝撃でしたね~みんなカッコよかったな~
私もやってみたい!

と言うわけで、皆さんに隠れて日々コソ練に励んでおりました(笑)
DP那須を始め、ナリモ、南千葉…全ては明日の為に。

何故明日かと言うと、
やはりバリバリの県戦?とかは敷居が高いワケでして…
レギュレーションもルールもイージーな「ナリタ・easy・ジムカーナ」に照準を合わせていたのです。

テストランもしたかったんですが、時間が無くぶっつけ本番となりました。

さて自身初ジムカーナ、がんばるど~!!
Posted at 2012/11/24 22:16:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2012年11月11日 イイね!

続々・根性が足りなかった…

続々・根性が足りなかった…昨日、TC1000にてブレーキパッド交換をしました。
ガリガリローターを含め新しいパッドなのでナラシが必要ですよね~
ってことで行ってきました。ナリタモーターランドです(笑)

朝一の9:00走行です。
今日は気温も低く、パッドも新品!
条件は揃ってるゼ!
これでタイム出なけりゃウソだ~!

で、1周目…

いきなり事件が~!

ドン!ツルリン!ギャ~!ドン!ドギャギャ~!
…ふぅ~(汗)
死ぬかと思った(滝汗)

上の文面で分かりましょうが、運転席足元がクーラントでビショビショでした。
走る前は大丈夫だったんすけど…
今回はヒーターコアに根性がなかったようです(汗)

幸い漏れヶ所は室内なのでコースにクーラントを巻き散らすことは無いので、取り合えずウエスをガムテ、タイラップで固定し、何とか走行出来そう。
冷却水の減り具合を確認しながらの走行です。

そして左回りタイムは42秒93!ベスト更新です!
過去ベストは42秒96なので0.03秒ですが…

今日は気持ち良く帰れるな~っと思って10:00からは見学です。
ここの枠ではS2000の方が走られていました。
この方、以前からの知り合いなのです。

S2000の方、走り始めてすぐに43秒前半を連発!
今にも42秒に突入しそう…
そしてその時がやってきた…

左回り42秒90!ひでぶっ!

で、左回りは満足したのか右回りを走り始めた。
そして…

右回り42秒97?!あべしっ!

新たなる目標が出来ました!
メラメラメラ~~~(笑)

Posted at 2012/11/11 19:52:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2012年11月10日 イイね!

続・根性が足りなかった…

続・根性が足りなかった…最近、走ってなかったので行って来ました。
TC1000ファミ走です!

今日は走行時間が9時からと遅かったので、8時くらいに現地到着。
荷物を降ろし準備をしていると8時半くらいに、はいらむさん登場~
なんという偶然!魂が呼び合うんでしょうか?(笑)


取り合えず1本目、9:00走行です。
ここでは、はいらむさんと同枠です。
さあ、追っかけましょう!
良い画がとれますよーに♪

追っかけ映像は無事収録できたのですが、やらかしちゃいました(涙)
またもや操作を間違えたのか、全部消えちった(汗)
はいらむさん、ごめんなさ~い!

で、タイムの方ですがー
やりました! 41秒967!ベスト更新です!
過去の自己ベストは05年の42秒フラットでしたから、実に7年ぶりの更新です(滝涙)
長かったな~、ホント長かったな~
 
まあ今回はタイヤも205☆ですからね~
エンジンもO/Hしてパワー出てるしね~
でもやっぱり嬉しいのですよ。

そして更なる更新を求め、2本目です。

ここで事件が~

1周目の最終入口でフルブレーキ!

「ガッガガ~ッ!」


んっ?なんだ、なんだ!

ブレーキが無~い!ペダルが床まで逝っちゃう~(滝汗)
慌ててペダルを踏み直して、なんとか回避~
ツッぽるかと思った~

その後ブレーキに不具合は無さそうなので、そのまま20分走行。
タイムは42秒363。ま、そんなに甘くないですよね。
そして午後から用事があったので、12時頃に撤収です。

しか~し!ホントの事件はココにあった!

TC1000を出て一発目のブレーキ。

「ゴリゴリゴリ~ッ!」

はあっ?なんですか?

車から降り、ホイール越しにブレーキを見ると…
なんとローターがガリガリ君です(涙)
そです、鉄板ブレーキをやってしまいました。
おっかしいな~まだパッド残量はあったハズなのに…

ま、考えててもショウガ無いので、すぐにTC1000にUターンです。
ローターは有りませんが、パッドの予備は常時持っているので即交換です。

で、写真のパッド…


なんじゃコリャ~!
良く見るとなんか変…
鉄板しかねーじゃねーか!
どうやら摩材が剥がれおちたようです。
これで20分走ったのかな…(滝汗)

これが本当のメタルパッドか?
今回はパッドに根性が足りなかったようです(爆)





Posted at 2012/11/10 20:37:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「桶スポ第3戦に参加しました! http://cvw.jp/b/630012/48626126/
何シテル?   08/29 22:48
ロードスターとヴィヴィオでジムカーナを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
456789 10
11121314151617
181920212223 24
252627282930 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ヴィヴィオが生産中止になってからヴィヴィオの素晴らしさを知り、2005年に念願のヴィヴィ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最近はジムカーナ仕様を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation