• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャワのブログ一覧

2017年10月23日 イイね!

もてぎジムカーナシリーズ第4戦

もてぎジムカーナシリーズ第4戦10/22、もてぎジムカーナシリーズ最終戦に参加しました!

車はヴィヴィオでMS-Kクラス。

浅間台に続き、もてぎも雨…
先週の悪夢が蘇ります。
雨は弱いんだよな~

コースはコレ!



練習走行

スタート直後に先週の路面のそれとは明らかに違うことを確認した!
イゲル~!
やっぱり雨でもこのくらいグリップしてほしいですね♪


本番1本目

⑦⑧⑨3本巻きで突っ込みすぎフルカウンター(笑)
⑪メガでフルカウンター(笑)
⑳メガ360で離れちった
1.21.301 なんとか暫定1位



本番2本目

⑦⑧⑨でサイド不発大回り
⑪メガで抑えすぎ大回り
外周~⑩メガ、踏みすぎで大回り
⑱でオーバーラン
⑳メガ360は決まったー!と思ったら3個目の耳を踏んだらしい…
1.25.491(PT1)


結果は1本目で逃げ切りました。


今回、勝てはしたが、とても褒められた走りでは無く、反省多数。

一日、雨の中、エントラントの皆様、お疲れ様でした。
そしてオフィシャルの方々、本当にお疲れ様でした。



Posted at 2017/10/23 22:03:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2017年10月17日 イイね!

雨の浅間台にて撃沈…

雨の浅間台にて撃沈…千葉・東京ジムカーナシリーズ第7戦に参戦しました!
場所は浅間台スポーツランド。
コースはコレ!

そいえば、全開のブログで公式戦と書いたんですが、正確には公認戦だったようです。

というわけで公認戦デビューです。
車はヴィヴィオでクラスはNT1500。

前日練習をしたかったんですが、残念ながら仕事だったので当日ぶっつけです。
で、あろうことか朝から雨…
2年くらい前だろうか?たしかロドで一度だけ体験したような…

雨の浅間台を…

記憶の中には、とにかくグリップしなかった気が…

まあ、練習走行で様子見ましょうかね~
と思っていたら、本日は練習走行は無しとのことらしい…

さて走行1本目

スタート後⑪で止まるほど減速したつもりだったのに、どアンダー
⑬を窮屈な体勢からターン…回せない…我慢のターン
バスストップ⑦をかわし、島の中に向かうはずが、何故か島の手前に向かう…
そっちじゃな~い!
なんとか修正して二本巻き×3へ
そして戻って、島回り、テクニカルへ

ミスコースの方が多かったようで暫定4位で折り返し。
でもトップとの差は10秒(笑)…笑うしかないなー

慣熟歩行で情報集め。
どうやら雨の浅間台にはイロイロあるらしい…

①空気はいっぱい入れる。
②補修されている路面はグリップする。
③ターンは早めに?

以上を踏まえて走行2本目をしたが、車の動きの変化を感じる事は出来ず、最終テクニカル㉓でターン失敗エンジンストール、再始動に手間取る。
やっと再始動したときには、次走者が走行していたので、そのままゴールでMC。

結果は1本目のタイムが生き、4位で終わる。
なんともモヤモヤが残る結果となってしまった。

動画を撮って頂いたんですが、あまりにも不甲斐ないんで自粛。

このモヤモヤはもてぎで発散したいと思います!
って、もてぎも雨か?
Posted at 2017/10/17 21:27:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2017年10月10日 イイね!

千葉・東京にエントリー

千葉・東京ジムカーナシリーズ第7戦にエントリーしました!

いよいよ、この日が来ました!
初の公式戦(でいいのかな?)参戦です。

ここ数日は部会の方に相談に乗っていただいておりました。
第一にヴィヴィオで参加できるのか?ってとこだが、B車としてなら問題ないとのこと。

そしてタイヤ、なんでも同一銘柄30サイズ以上販売していなければダメらしいが、自分は、フロントZⅢ、リヤRE01を使用している。
RE01は現在数種類しかないが、過去に30サイズ以上あればいいとのことでクリア。

車はヴィヴィオで参加クラスはNT1500。
エントリーリストを見ると、スイフト、デミオ、フィットばかり…
チト場違いな感じだけど、まあいいでしょう!

今現段階の自分の走りがどこまで通用するのか、しないのか、ボコボコにさせるのも悪くない、今から楽しみです♪
Posted at 2017/10/10 21:44:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2017年10月08日 イイね!

筑波バトルジムカーナに参戦しました!

筑波バトルジムカーナに参戦しました!10/7、筑波バトルジムカーナに参戦しました!

今回は、久しぶりにロド出動!
バトルジムカーナとは、A・B(ほぼ)同一に設定されたコースを2台同時にスタートし、どちらが先にゴールするかを競う競技です。
1対1の対戦で、勝ち抜きトーナメント戦です。

コースはコレ!


午前中はバトルコースで練習走行だったが、3本1セットを6セットくらい走ったんじゃないかな~?
午後からはトーナメント開始です。
1回戦、2回戦と勝ち上がり、決勝戦の相手はとても速いロードスターのお方。
スタート後、対戦相手が視界に入り、気合いが入りました。
結果は僅差で逃げ切りU160クラス優勝できました!



最後は各クラスウィナーによるバトルロワイアル。
1回戦は勝ったものの、2回戦のゴールでPタッチ~(涙)
残念ながら決勝までは行けませんでした。

本戦結果は以上ですが、午前中に本戦コース以外にも空きスペースを使用してミニコースを設定。
そのコースのタイム計測を行い、最速タイムの方には豪華粗品進呈との事。
これは燃えるゼ!
コースはコレ!


このコース、とにかく狭い!
まともに帰ってこれない、回せなかったり、脱輪したり…
もう、ムキになって走りましたよ!
最後の1本でなんとか帰ってきた。
結果、そのタイムが優勝タイムとなり勝つことができました。
これに関しては、自分がラストアタッカーであり、ウェット→ドライと路面変化にも助けられた部分が大きいですけどね♪運も実力のうちでしょう(笑)

こんな感じで、初バトルジムカーナ参戦はとても燃えましたね~
また機会があったら参戦したいですね。

参加のみなさま、オフィシャルの方々、天候変化のなかお疲れ様でした。
Posted at 2017/10/08 20:39:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2017年10月02日 イイね!

171001 ビ筑 第5戦

171001 ビ筑 第5戦10/1、ビ筑第5戦に参戦しました!
車はヴィヴィオです。

本日は下記の4本走行
①練習1本
②本番1本目
③本番2本目
④オマケ走行


コースはコレ!

けっこうテクニカルなのかな?
コースを確認し、イメージしながら慣熟歩行をする。

今回のポイントはコース図に書き込んだ3ヶ所!
ここは見せ場だゼ!


練習①、本番1本目はカッコよくはないものの、1.15.665暫定2位で折り返し。
しかし、この時点でトップとの差は1秒以上ある。

本番2本目で変更したとこは、
⑤でチョン引き
折り返し⑥でチョン引き
各パイロンは舐めるように!

で、気合いの本番2本目を動画で!


パイロン舐めるどころか踏んじゃった(涙)


まー、踏まなくても秒単位で負けてますから完敗です。

最終結果はクラス2位



しかし、勝負に負けた時には必ず理由があるハズ。
自分なりに解析してみた。
そしてひとつの結論に達した。


おそらくー
今回は走りがカッコよくなかったんじゃないかな?

というわけで、今後も走りに磨きをかけていきますので、これからもよろしくお願いします!
Posted at 2017/10/02 21:45:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ

プロフィール

「2025 ビ筑第5戦に参加しました! http://cvw.jp/b/630012/48693684/
何シテル?   10/04 21:28
ロードスターとヴィヴィオでジムカーナを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 234567
89 1011121314
1516 1718192021
22 232425262728
293031    

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ヴィヴィオが生産中止になってからヴィヴィオの素晴らしさを知り、2005年に念願のヴィヴィ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最近はジムカーナ仕様を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation