• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャワのブログ一覧

2024年04月29日 イイね!

240428 ベ筑第1戦?に参加しました!

240428 ベ筑第1戦?に参加しました!240428 ベテランズジムカーナin筑波第1戦?に参加しました!

今回、お試し企画として何時ものビキナーズジムカーナとは別にサイド多用するコース設定とのことで参加条件が設定されていました。

参加条件:サイドターンを多用する難関コースをクリアーできる自信のある方。または全日本ジムカーナ級の大きな大会にシーズンで参加されていた方。

なるほど、要は自身さえあればキャリアは関係ないのね

ハンデがどうなるのか気になったので問い合わせてみた
車両ハンデ、タイヤハンデはもちろん如何なるハンデも付かないガチ勝負ですと?

ビ筑だとハンデタイヤであるRE71RSが使える!
参加決定!

車はヴィヴィオ
タイヤは
F:RE71RS,165/55/14
R:RE01,155/60/13

さて、今回のお題はコレ!


おお~ターンがいっぱい♪
でも以外と素直かな?入りさえ間違えなければミスコースは大丈夫かな
慣熟歩行で確認、サイドは11回かな
スタート後の右ターンを回せればイケそう

練習走行では奥からの戻りでハーフスピン
リヤのRE01のグリップが足りないか
リヤタイヤの変更も考えたがターンは良いのでこのまま行く

本番走行①
練習走行を踏まえて周回は少々抑えて走行

ミスはあるけどおさわり無しで帰ってきた
暫定1位で折り返し、2位とは0.2秒弱差

本番走行②
このまま逃げ切れる訳がないので攻めるしかない
1本目からの0.8秒UPを試みる

改善できた所とミスで相殺、0.5秒upで後続結果待ち


結果、0.2秒差で優勝できました!
このクラスで優勝だなんて…
最大の要因はコースが狭かったので軽自動車が有利だったんだと思います
でも少しは進歩してるんだなとも実感できました♪
ターン練してきて良かったな~

今後の問題点
今回使用したリヤタイヤのRE01は廃盤なので代替品を模索中
Posted at 2024/04/29 22:18:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2024年04月09日 イイね!

240407 もてぎジムカーナシリーズ第1戦

240407 もてぎジムカーナシリーズ第1戦240407 もてぎジムカーナシリーズ第1戦に参加しました!

車はロドでMS-SC/Dクラスに参加
このクラスは排気量、駆動方式、車検有無問わずの何でもアリのクラス

過去のクラス優勝者はココしか参加できないようで…
まあいいんです、参加できれば!

前日の筑波は終始ウェットだったけど、もてぎはドライで走れそう
雨は降ってないけどタープを広げて乾かそう

ビ筑2戦は散々だったので仕様変更をしております
バネ交換実施
F:13K→9K
R:9K→6K
タイヤはRE71RS,205/50/15の4本通し

慣熟歩行→練習走行①→本番走行①→慣熟歩行→練習走行②→本番走行②

今回のお題はコレ!


う~ん、ターンが少ないなー
でも⑩、⑫、⑪は引くかな?


サイド不発したり、効きすぎたり、迫力が足りなかったりー
だけど、ビリ覚悟だったけどー


なんとクラス優勝できました♪

取りあえず以前よりトラクションは掛かっているようです
が、何時破綻するか分からないような緊張感、迫力が薄れちゃったかなー

居残り練習走行時間が1時間半ほどあったけどパスしました
2日間疲れたな~
Posted at 2024/04/09 23:37:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2024年04月09日 イイね!

240406 バトルジムカーナ第1戦

240406 バトルジムカーナ第1戦240406 バトジム第1戦に参加しました!

車はヴィヴィオでU160クラスに参加
タイヤはー
F:練習→シバ280、175/60/13
 本番→RE71RS、165/55/14
R:シバ380、155/60/13

当日は朝から雨で本番までほぼウェット

今回のお題はコレ!

今回、バトルでは初めてであろうフリーターンがある
コースを見ると本番は右だが、練習は左で回す単純に左が不得意だから…
練習最後のほうで右を数回…あれっ?左もアリか?

さて本番
フリーは全て右で行く
1回戦、2回戦と勝ち進み準決勝へ
お相手はオレンジ32スイフトさん
結構良い勝負が出来たみたいだったけど…


最後の360でパイロンとお見合い…うぅ…
準決敗退→3位決定戦で辛くも3位入賞できました♪

トーナメント終了後のフリー走行
何時もは走らないけど今回は思うところがあり数本走行
おかげで深いターンに対するヒントを得た気がします

さて翌日はもてぎジムカーナシリーズです
2時間かけて帰りヴィヴィオ→ロド、3時間かけてもてぎへGO!
Posted at 2024/04/09 22:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ

プロフィール

「2025 ビ筑第5戦に参加しました! http://cvw.jp/b/630012/48693684/
何シテル?   10/04 21:28
ロードスターとヴィヴィオでジムカーナを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
21222324252627
28 2930    

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ヴィヴィオが生産中止になってからヴィヴィオの素晴らしさを知り、2005年に念願のヴィヴィ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最近はジムカーナ仕様を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation