• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャワのブログ一覧

2023年05月02日 イイね!

ICC エンジョイジムカーナ春に参加しました!

ICC エンジョイジムカーナ春に参加しました!ICC エンジョイジムカーナ春に参加しました!

車はヴィヴィオでHOT660クラス

使用タイヤはー
F:シバ280、165/55/14
R:ADO7、155/60/13

今回のお題はコレ!


今回は参加台数の関係か練習走行2本、本番走行2本で行われます
天気は生憎でウェットスタートだったが、練習走行2本目にはほぼドライ
そして本番走行1本目へ
路面は完全ドライ、2本目がドライで走れる保証は無いので1本目は大事だ
下段の270を上手く回せなかったことが後に響くことになる
焦りが焦りを呼びミスが続く
遅れを取り戻すために最終スラロームに必殺技投入!
名付けてー
目をつぶって踏みちぎれ走法
しかし、無情にもリヤタイヤで耳踏んじゃった~


2本目に集中したいトコだったが、昼過ぎから雨が落ちはじめ路面の色が変わっていく
2本目走行にはウェットに…頑張ったけどダメでした…

でも、運よくギリ4位に入れました
この封筒はウレシイ♪


今回の教訓:目をつぶったらパイロンは見えない…
Posted at 2023/05/02 22:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2023年04月26日 イイね!

ビ筑第2戦に参加しました!

ビ筑第2戦に参加しました!ビ筑第2戦に参加しました!

車はロドでA1クラス
タイヤはシバ280、205/50/15の4本通し

今回のお題はコレ!



コース図とはチト違ってパイロンがオーバーラップしてる感じ
実際歩いてみるとラインの自由度が高く、何本もラインが見えてくる
ざっくり覚えて後は出たトコ勝負!

練習走行
久しぶりにやりました
クラッチ切らずにサイドターン…不発
最後はパイロン蹴っ飛ばし
最下位発進…うぅ…

本番走行①
各ギヤ選択、ライン確認、クラッチ、クラッチ、クラッチ…

なんとか回したけど、イメージとはかけ離れてる
暫定1位で折り返し

本番走行②
やっちまった…ギャラリーコーナーでターン不発…カッチョわり~

結果、5台が0.4秒以内にいる中、ギリでクラス優勝できました♪

このポチ袋を貰ったの、何年ぶりかな~
Posted at 2023/04/26 20:46:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2023年04月17日 イイね!

もてぎジムカーナシリーズ第1戦

もてぎジムカーナシリーズ第1戦もてぎジムカーナシリーズ第1戦に参加しました!

車はロドでMS-2クラス



使用タイヤ
F:A052,195/50/15
R:RE71RS,195/50/15

走行は、
完熟走行①
本番走行①
慣熟走行②
本番走行② の計4本

慣熟走行①はウェットだったが、クラストップからは約1秒のビハインド…
このままでは…と思い通常やらない空気圧を調整する事に

これがハマったか、
本番走行①ではトップタイムで折り返す

練習走行②で欲を出してタイムダウン

本番走行②では0.1秒上げて終了


結果、MS-2クラス優勝できました!
賞品のお米20K頂きました!
ありがとうございます。

今回の教訓
公認戦で戦うトップドライバーは努力を惜しまない












Posted at 2023/04/17 22:29:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2023年04月02日 イイね!

バトルジムカーナ第1戦

バトルジムカーナ第1戦2023バトルジムカーナ第1戦に参加しました!

U160クラスに参加
車のエントリーはロドだったけど、ちと不具合がありヴィヴィオに車両変更


タイヤは
F:BS,RE71RS,165/55/14
R:GY,RS02,165/55/14
最近、ターンが上手くいかないのでリヤのグリップダウンで誤魔化す作戦

午前中は練習走行12本も走れました!

午後から本番走行
結果は準決で敗退、3位決定戦でなんとか3位に喰い込みました

3位決定戦


負けたけど楽しかったのでヨシとしよう…くやしいけど

また次回がんばろー!
Posted at 2023/04/02 20:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2023年02月26日 イイね!

ビ筑第1戦 

ビ筑第1戦 2023年ビ筑第1戦に参戦しました!

車はロドでA1クラス
タイヤはシバ280、195/50/15の4本通し

ヴィヴィオで出たかったがRE71RSの+1秒ハンデは重すぎると判断

今回のお題はコレ!


練習走行
スタート直後のグリップの無さにアタフタしながらも何とか帰ってきた
タイムは…う~ん

本番走行①
大分、路温も上がったようなのでスタートから行く!
スタート直後の右ターン…パイロンとお見合いした…ヨッコイショと避ける
最終ターンでパイロン吹っ飛ばし…暫定ビリで折り返し

本番走行②
強風が吹き荒れる中、回し過ぎに注意しながら走行
ミスはあるものの無事帰ってきた

自分の中では頑張ったつもりだったが、迫力ないな~

結果は3位だったけど…5台中なのね

まあ次回ガンバルさ!
Posted at 2023/03/03 20:24:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「桶スポ第3戦に参加しました! http://cvw.jp/b/630012/48626126/
何シテル?   08/29 22:48
ロードスターとヴィヴィオでジムカーナを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ヴィヴィオが生産中止になってからヴィヴィオの素晴らしさを知り、2005年に念願のヴィヴィ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最近はジムカーナ仕様を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation