• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月25日

当て逃げ犯見つかりましたが…無知って怖い。

いまだに怒りが収まらず、夕飯すら食べれておりません…。


※長いです。相当な愚痴です。不満爆発です。了承した上で顛末をどうぞ…


昨年12月29~30日に発生した当て逃げですが、本日1月25日の正午ごろに米子警察署より入電。
犯人が見つかったので連絡がきます。知らない番号でしょうが取ってください、とのことでした。
着信を待つこと数時間、着信が来たのはなぜか米子警察署から。
「当てた方より、仕事中のため、17時~18時ころ電話しますとのことです」、と。

は!?
1か月近くのらりくらりして、警察に「後で電話します」って連絡する暇はあるのに、被害者に連絡しないで自分の仕事優先するの?まず詫びない!?

仕方ないので洗車をして時間をつぶすことにしました。
きのう、雪道を走ったばかりですし。

alt
alt
綺麗になりました。

【18時ころ、1度目の入電】
「当て逃げを起こした〇〇です。」
「まずはお詫びをさせてください。申し訳ありませんでした。」
「お車については、保険を使わず、実費で修理させていただこうと思います。」

・人物:40代男性、会社員
・在住:都内
・車種:現行ヴェルファイア
・色 :ホワイトパールクリスタルシャイン
・装備:DOPナビ/バックモニター(通常タイプ)、クリアランスソナー、ドラレコ

【話を聞いていくと当日はこんな流れ】
仕事のため鳥取に来ていて、私たちが泊まったホテルに3泊していたそう。
事故日、仕事からホテルに戻る。
何も考えず漫然と駐車。
特に隣に車が止まってるとか、空いていたからとかもなく。
どうしてそこに止めようと思ったのかも覚えていない。無意識。
ぶつけた音はしていない。
ぶつけたことも知らない。
ソナーが鳴ったかも覚えていない。
スライドドアを開けたとかも覚えていない。
30日に仕事が終わり、都内の自宅に戻る。
よい新年を迎えようと洗車をしていたところ、車の傷に気が付く。
どこでぶつけたのか覚えがない。
けど、それを車載のドラレコで確認しようとも思わなかった。
「コンパウンドで磨けばいいか」くらいにしか思わなかった。

alt
この傷付けといて気が付かない?
んなわけあるかよ…

【警察が来た】
1月19日、米子警察署より入電があり、当て逃げ犯の疑いがあると連絡。
以後やりとりをし、警察官が現車を確認。
傷の場所、大きさ、付着している私の車の青い塗料を確認し、認定となったそう。
その後、書面の提出などやり取りを数日。
米子警察署の担当より事故の届け出をしていないこと、注意力が散漫すぎるなど、相当な叱責を受けたとのこと。

【修理金額を聞いた途端…】
すぐに連絡してもらえれば今日中にDに入庫できたのにと思いながら、出ている概算金額を伝える。
約26万円。概算なので、上がる可能性はあると伝える。
加えて修理中の代車として、同クラスのレンタカー(現行カローラクラス)の2週間分の金額、約17万円を伝える。
と、笑いながら「じゃぁ、保険使います!!!」

「はぁっ!?」

とここでスイッチが入ってしまったのは言うまでもなく。
自分勝手すぎん?
さっき一番最初、冒頭で実費でって言ったよな。自分から。
「コンパウンドで直る程度だと思っていたので。」
火に油を注がれた。
「2トン超える現行のヴェルファイアが、2005年登場・1.5トンのセダンにぶつけたら損傷大きいのどっちですか!?わかります!?価格も倍くらい違う、その分構造も違うし、質量も違う、ぶつけた側よりぶつけられた側の傷、大きくなりますよね!?」
信じられない。

10:0なので保険会社と自分の交渉になるから。確実にこちらが不利。
どうして1か月近くも逃げられ、やっと尻尾をつかんだかと思えばこれ。
幸いにも自宅同士さほど離れていないのに(鳥取の人だったらどうなったかと思った)
保険屋に頼めば、詫びも何もいらないと思っているらしい。
確かに判例としても当て逃げによる慰謝料は認められていないけど、ケースがケース。
駐車場内のため道交法の適用が難しいとの見解(不特定多数の通行があると認められる場合は例外あり)ではあるものの、公道であれば「事故の不申告+安全運転義務違反=累積7点の30日以内の免停」案件。
にもかかわらず。

【保険の使い方を知らない】
「信用できないので、こちらからあなたの保険会社に連絡します。」
証券番号か車のナンバーを教えてくださいと聞くと、どちらも分からないとのこと。
オンラインのマイページで確認できると伝えると、その存在すら知らない。
嘘だろ…
車をぶつけた記憶もない、事故の処理もできない、保険の処理もできない。
そんな人間がラージサイズミニバンを運転している。もう免許はく奪しろよ。

仕方がないので保険会社を尋ねると、私と同じ東京海上とのこと。
ならばこちらは既に事故受付を済ませているし話が早いと、言ったとおりに担当者に伝えてと相手に伝える。
「では、明日電話しますね。」
「今すればいいじゃないですか!電話切ったら!」
「もう営業時間終わってますよね、18時半ですし。」
「事故受付は24時間、365日無休でやってるものなんです!!!!!」
「どこに掛ければ…」
「東京海上の事故受付!電話は…」
40代の会社員である…。嘘だろ…。

【保険会社が違った】
21時過ぎ、再び電話が掛かってくる
「すみません、あいおいニッセイ同和損保でした。」
「じゃぁ、担当者と連絡先は!」
「まだ決まってません」

話が全然変わってくるんだよお前は!!!!!!!!!!
いい加減にしろよ!!!!!!!!!!

同じ保険会社だからと、既に担当の方にメールで事細かに状況説明をした時間を返してくれ。。。
これで完全に振り出し、10:0で私の保険会社が出る幕なしの状況。
精魂尽きたまま、事故受付に電話して、弁護士特約の手配をお願いする…



今に至る。
もうヴェルファイア売り払って、売却益を詫びに欲しいぐらい。。。
明日も保険屋対応するの?
絶対に2009年式、走行239,600kmのお車は、市場価値よりも費用が超えてるので全額出ませんとか言い出すよ?
もう勘弁して…(泣)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/01/26 00:14:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

霖雨 蒼生 ( ● ´ ー ` ● ...
tompumpkinheadさん

中干し 草刈り
urutora368さん

祝・みんカラ歴14年!
ラフィンノーズさん

【小ネタ/日焼け】6代目コペン・オ ...
CSDJPさん

相変わらず公私とも激務が続いてます ...
rescue118skullさん

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2021年1月26日 12:34
お見舞い申し上げます。
私も以前家族が追突され、むち打ち症になり、病院へ行きましたが、相手の損保はあいおいでした。
何度か病院へ行くと、本当にむち打ちですか?と、聞いてくるくらい酷い対応でした。
この悔しさは忘れませんし、絶対に許せません。
家族は今でも通院することがあります。
事故の相手もとんでもない奴ですね。
怒りがこみ上げてきます。
大変でしょうけど弁護士に力添えをいただき、頑張ってください。
無事解決されるよう願っております。
コメントへの返答
2021年1月26日 16:49
ご心配、ありがとうございます。
追突でのむち打ち、かなりお辛かったと思います。
いまも通院されてるとの事なので、余程の速度でぶつかってきたんだろうと考えると、車の凶器性を改めて感じます。
それに比べれば物損事故な分まだ良いのかなと思います…

早速弁護士さんについてもらうことにしました。
こちらの東京海上としてもかなり悪質と認識されていて、出来るだけのことはしますとのことでした。
保険選びも本当に大切だなと感じるとともに、確かな保険会社に加入していて良かったと痛感しております。

プロフィール

「なんかまたレガシィのオイル漏れを発見してしまったのだけれど…今度はどこから…」
何シテル?   05/22 19:01
2009年11月03日、大好きなシビックハイブリッドを契約してみんカラ入りしました!! トランクスポイラーを付けたくて、MXBをチョイス。 色は稀少色の『ニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
2009年11月3日に契約、12月16日(大安)に納車しました。 【1年目 ~2010 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アプライドC型の、3.0R Spec.Bです。 最初で最後の水平対向6気筒×6MT。 程 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
2012年1月25日納車、2015年8月譲渡。 1999年7月モデルの特別仕様車「クリー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
クールアンバーメタリックの、2.0 RSZ。 いざという時の多人数でのドライブや、ちょっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation