• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっしXの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2021年12月20日

EGR故障

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
停車時アイドリング中に異常振動と共に警告灯が全点灯、連絡して最寄りのディーラーに持ち込み
EGRバルブが逝ったらしいです。
再生された排ガスが全開で流れ込んでるのでアクセル踏んでも速度出ませんし燃費もだだ下がり
ディーラーでは部品が取り寄せなのでそのまま乗って帰れって言われました。

この影響で忘れた頃にエンジン壊れるんだろうな
まだ1年しか乗ってないんだけど

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

PCVバルブ交換 オイル漏れ

難易度: ★★

ロッカーカバーに刺さっているホース交換

難易度:

トラブルシリーズ エンジンオイルが・・・

難易度: ★★★

pcvバルブ交換準備

難易度:

pcvバルブ交換、取り付け

難易度:

OCV(オイルコントロールバルブ)交換【備忘録】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月22日 16:13
はじめまして、のにわです。
自分も前車乗っていたマツダ プレマシーが同じような症状が出て、、アクセル踏んでもガタガタ凄い振動が出て😅 少しの登り坂でも40キロしか出ない等の症状が、エンジン警告灯でてディーラー何度も持っていきましたが、ハッキリ悪いところがわからない。レアなケースです! 技術を売りにしてると言ってたくせに、ふざけんなと思い車検前にフォレスタースポーツに乗り換えました。
お気持ち察します。 また、同じ用な症状出たら安心して車乗れないよ😭😫

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パナナビの設定 2選❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 14:01:14
ヘッドライトレンズアッセンブリ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 15:50:28
Weissenfels クラック&ゴー ユニカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 06:43:24

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SK9B型Premiumの廃車(もらい事故)によりC型SPORTに乗り換えとなりました。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
宜しくお願いします。 SK9、B型を8月1日に納車しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation