• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月23日

SPEAK LOWで (汗)

SPEAK LOWで (汗) 2年前の今日「カーステの醍醐味」というお題でブログUPしておりましたが、
本日そんな事も忘れその日聴いていたアルバムを1日へヴィーローテーションしておりました(汗)



全く年間行事になっているんでしょうか(笑)
行動パターンが一緒です。
成長もしてません(滝汗)

こんな不思議な事、怖くて声をひそめないとイケません。
まさにSPEAK LOWですか。

冗談は置いておきまして、
やはりカーオーディオは走行中が楽しいです。
2年前にも書いておりますが、
風景に見えないミュージシャンたちが溶け込んで行きます!

今日はTHE GREAT JAZZ TRIOでしたが、
先日はZZ TOPでした。

その時は小さなムーブがFORD F100程に成長し、
V8アメリカンになった如くです。
完全に脳内麻薬分泌されております(汗)

この見えないミュージシャン達を登場させるためには、
それなりの努力が必要ですよね。

製品とインストールと調整ですか。
それに昨今もう一つのファクターが加わりました。
「鳴らす環境」になります。

コレにつきましては又今度お話しいたしましょう。
今書きますと又某所でアホ扱いされますのでね(汗)

でもアホはイイですよぉ。
コンナ機材で脳を誤魔化せますからね。

おおっと・・又声をひそめなくてはイケませんでしたね。
そう、SPEAK LOWです。
ブログ一覧 | カーオーディオ | 日記
Posted at 2012/01/23 16:29:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

この記事へのコメント

2012年1月23日 16:36
昔、あるショップの人に言われました。

金をかけずにイイ音にする方法

「このシステムはイイ音だと思い込む!」

^^;;;
コメントへの返答
2012年1月23日 16:47
おおお!
それですそれ(^^)

思い込みですよ!

あとはイイ音がしそうな演出をするだけですね。
真空管がイイ仕事しております(^^)
2012年1月23日 16:40
動画見ました。


いい音ですねぇ☆♪


あれではついアクセル踏んじゃいますね(笑)



あと、気になったのですが、

HUはあの真空管のやつですよね?☆




ますます18日が楽しみになりました♪



当日もよろしくお願いいたします☆♪



それまでに、少しでもエージング進むようにがんばります(汗)
コメントへの返答
2012年1月23日 16:53
どもです(^^)

恐れ入ります^^;
演出がイイんですよ(^^;;

そう、ヘッドユニットかつこの内臓アンプで、フロント13センチフルレンジと20センチx2サブウーファーを駆動してます。

それまでにもう少し良くしておきます^^;
エージング頑張って下さい。
2012年1月23日 16:55
このメロディも何とも軽快なノリで♪
昼に夜にドライブに合う感じですネ。

ジャズもあまり知りませんが、
この歳だと段々と横ノリの
スイングが良くなって来るのかも?

ジノで若返りを計ろうと?(笑)(*^_^*)
コメントへの返答
2012年1月23日 17:03
このアルバムはなかなかドライブに良いです(^^)
もちろん夜もいけます。

いゃあジノで行きましょう(^^)
ジノもJAZZアレンジから戻りましたし嬉しいです(^^)
2012年1月23日 17:50
↑上の方が言われてることが御尤も!・・・です。

いろいろやりましたが、もうムリです><

僕も思いこむことにしました・・・汗
コメントへの返答
2012年1月23日 17:57
僕は思い込みと妄想力で完璧ですよ(^^)

あとは好きな音楽を聴くだけです。

シアワセが待ってます(^^)
2012年1月23日 21:07
適度に太くて聴き応えのある音ですね(^'^)

立体感もあるしさすがですw
コメントへの返答
2012年1月23日 22:09
有難うございます^^;
ご存知SWで誤魔化してます(^^;;
ちょっと気になる所が有りますので暖かくなったら着手します。
2012年1月23日 21:27
聴いてみた~い☆って音響ですね^^

僕もひっそりと精進します♪

コメントへの返答
2012年1月23日 22:15
なんか紹介してもらったフロアマットのお陰で、ムーブは低域の響きが良くなりました。
有難うございます(^^)
ハードな再生も頑張りたいので、
モノはそのままで取り付け関係を見直したいと思います。
2012年1月23日 21:53
動画はどうやって録画されてらっしゃるのでしょう?

ビデオカメラ?

いい音です。
コメントへの返答
2012年1月23日 22:20
どもです(^^)
iphon4の動画機能で撮影してます。
なのでモノラルになります。

本当はもう少し良いカメラで録画したい所ですが、オーディオ機材より高額になるのはナンダカと思いまして(^^;;
2012年1月23日 23:59
いやぁ、喜喜さんのオーディオは相変わらず素晴らしいです。

このJAZZのCD自分も欲しくなりました(^^)
コメントへの返答
2012年1月24日 17:55
なんか上手く録画できるみたいですね(笑)

課題は色々あるんですが、
イイ感じに分からないです(汗)

このアルバムはLINKのところで購入出来ます。
原盤も最近の録音でSACD ハイブリットなので音質もすこぶる良いです。

他に2010年くらいの発売のハンクジョーンズ若しくはグレートジャズトリオの岩手県一関でのLIVEが有りますが、この音質はホントにイイです。
お奨めです。
2012年1月24日 14:20
最近、喜喜さんの紹介されるCDばっかり追っかけています(^^:
ありがとうございます☆

>低音の響きが良くなった

中高音が響くのは分かるんですが、低音も響くって凄いです(驚)

また聴かせて頂きたいです(^^♪
コメントへの返答
2012年1月24日 17:58
ハズレは有りませんか??(汗)
備忘録さんとこで説明しましたが、
良いCDです。
選曲も知ってる曲が多くイイですね。

そう、テイオンがイイ感じなんです。
まだまだボーリングの球ゴロゴロみたいではないですが(汗)
精進致します。

是非是非♪
2012年1月24日 20:14
私が求めているものもコスパです(^^)
機材を限界まで使ってナンボだと思っています。

空間の大切さも学びましたが、
その辺は後日ジックリ詳しくお願いします(^^)

実物楽しみにしています!
コメントへの返答
2012年1月24日 22:20
カーオーディオだけですかね。
大金はたかないと鳴らないなんて信じられてる世界は(~_~;)

サッポロ1番塩ラーメンみたいなカーオーディオが欲しいです(^^;;

安い機材で鳴らせなきゃ、高い機材でも尚更鳴らせないと思うのです(^^;

と、偉そうな事を言いましたが、かつて師に言われましたのでフルレンジから修行しております(^^;;
お会いするのが楽しみです(^^)

プロフィール

「グラスハート見終わりました😭
良いわ〜🙌
クルマ好きにもたまらん。
楽器好きにもたまらん。

https://youtu.be/oYWccA61W3I?si=AqPzK6-FffcRnm0L
何シテル?   08/13 22:18
はじめまして喜喜と申します。 音楽、車、オーディオ、海外テレビドラマが好きです。 相変わらずドラムも叩いております?? よろしくです♪ 2012/83...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

奥多摩〜あきる野市の黒茶屋へ🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 20:06:52
McGard ナンバープレートロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 13:47:44
RECARO Sportster LL210H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 17:18:23

愛車一覧

ミニ MINI Cooper Convertible 岩石オープン (ミニ MINI Cooper Convertible)
人生初の200ps オーバー😳 シルキー6を知らない欠け抜ける悦び😭 岩石の様な鬼の ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ログが消えてしまっているのでとりあえず仮です😭
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
クルマ椅子仕様ウエルキャブになります。 カラーはアーバンカーキXグレーの2トーン。 シエ ...
スズキ スーパーキャリイ 雲丹雲(ウニグモ) (スズキ スーパーキャリイ)
5MT 4WDの軽トラで居住性を求めるとコレになる。 社用なので3年保証の有るディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation