• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

喜喜のブログ一覧

2011年05月06日 イイね!

総理も決断した(ーー;)

総理も決断した(ーー;)再開どころか4.5号停止とは!
決断しましたね。
産業界は大変ですが、地震発生確率を考えると仕方なしですか。
Posted at 2011/05/06 19:13:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 信仰 | 日記
2011年05月06日 イイね!

ナンダ出てるじゃないSHM-CDが(汗) 

ナンダ出てるじゃないSHM-CDが(汗) ↓で言ってたDoobie brothers の One step closer です。




本当は違う曲をUPしたかったんですが、
この頃のは不人気からか無いのです。
又最近のメンバーはこの頃の曲をやりたがりませんし(汗)

で、出てますねSHM-CD。
買い直そうかどうしようか・・・・・・。


それにしましてもこれを聴いていると最初の車、サニトラを思い出します。(1984)
(画像は拝借しましたがこんな感じです)
国鉄払下げのボコボコの昭和48年車をデニーズの灰皿色(こげ茶)にオールペンして、
乗っておりました。

ホイールはSSRのマークⅠ、ミラーはルーカスの丸いメッキをドアに。
デッキはパイオニア?のカセットでSPも13cmの同軸2WAYをドアトリムに無理やり。

小さいころからアメリカTVドラマに感化されていたので、
あちらのトラッキンやバンニングが好きなのです(笑)


音楽はAORやロックを。で中でもdoobieやスティーリーダン和物はユーミン、吉田美奈子、山下達郎等々。


ファミレスやスタジオで夜を明かし、
学校へ行ったもんでした。

アホすぎる(笑)

未だ前方定位も無い時代でした。


Posted at 2011/05/06 17:37:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年05月06日 イイね!

ココチイイ(^^)

ココチイイ(^^)この連休ハザマの出勤のテンション、
どう巻いてやろうかと思ってますが、なかなかそうも …(ーー;)

そんな時はあえてテンションに合わせ、ちょっとユルい音楽を移動のお供に致しました(^^)

先日のDOOBIEですか、中期AOR時代最後のスタジオテイクで、1980年の作品。

メンバーの気持ちはバラバラだし、ファンもこんなアルバムは期待して無かったみたいですが、僕にとっては最高のアルバムです!

ナント言っても僕にとって楽曲、アレンジ、演奏が素晴らしい(^^)
(音質は今2)

とにかくミドルテンポの16ビートが疲れた心・体を癒します。

アルバムタイトルは
one step closer

ワーナーのショボい音質ですが、
ふっくら再生出来るようになりました。
理想のカーオーディオシステムに一歩近づけましたかどうだか(^^;;
Posted at 2011/05/06 08:56:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「@グランツ@兵庫 さん、スターレットもパブリカの子孫です🤗
駆動方式エンジン形式問わずです。」
何シテル?   08/12 19:39
はじめまして喜喜と申します。 音楽、車、オーディオ、海外テレビドラマが好きです。 相変わらずドラムも叩いております?? よろしくです♪ 2012/83...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

奥多摩〜あきる野市の黒茶屋へ🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 20:06:52
McGard ナンバープレートロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 13:47:44
RECARO Sportster LL210H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 17:18:23

愛車一覧

ミニ MINI Cooper Convertible 岩石オープン (ミニ MINI Cooper Convertible)
人生初の200ps オーバー😳 シルキー6を知らない欠け抜ける悦び😭 岩石の様な鬼の ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ログが消えてしまっているのでとりあえず仮です😭
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
クルマ椅子仕様ウエルキャブになります。 カラーはアーバンカーキXグレーの2トーン。 シエ ...
スズキ スーパーキャリイ 雲丹雲(ウニグモ) (スズキ スーパーキャリイ)
5MT 4WDの軽トラで居住性を求めるとコレになる。 社用なので3年保証の有るディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation