ど~もです!
かみさんを江ノ島に送りがてら、
鎌倉にある家のグラの面倒をいつも観ていただいている
三菱のディーラーに行ってきました。
目的はもちろんRVRの試乗です。
内覧会での情報は不躾にもこのブログで
先日UPさせていただきましたが、
やはり車は乗ってこそ!
と、言う訳での試乗です。
で、指定コースを15分ほど、
17インチを履いた4WDのものを運転いたしましたが、
乗り心地フェチの僕の一言
乗り心地が凄くイイ!
です。
4WDに設定して走り出しましたが、
乗り心地が重厚で素晴らしく
とても200万円の車とは思えません。
不整地部分やマンホールを乗り越えた
際も滑らかにそれらをやり過ごしていきます。
17インチホイールにしてこの乗り心地は、
よほどボディー剛性がイイのでしょう。
実に気持ちのイイ試乗です。
以前乗ったアウトランダーは18インチが装備されておりましたが
そちらはボディーのキャパいっぱいいっぱいな感じで、
不整部分を乗り越える際は自然と身をすくませていましたが、
この車はまるでドイツ車のようにしなやかで気持ちよく
何事も無くやり過ごしていく感じです。
コーナーでも低速ではありましたが、
きちんとロールが抑えられていて、
大変関心致しました。
2WDにセレクトすると、
ハンドリングが軽くなり、
軽快感が増した感じになります。
それほど速度を上げられなかったのは
残念ですが、
ワインディングでもとっても気持ち良さそうです!
内外装もじっくり見させていただきましたが、
乗り心地のよい堅めのシートや、
パネルやトリム、又ステアリングやシフトノブの素材感。
ボディーのプレスライン等等実にしっかり造りこまれている気がします。
ところでこのRVR、特に新機軸は何もありません。
コレと言ったアイコン的な目新しい物は何も無いのです。
ですが車本来の走る喜びをこの車は持っているような気がします。
それは今の欧州車に似ているところがありますね。
動画にあるロバートパーマのような軽快な曲にあわせて、
伊豆あたりの海岸線をドライブしたくなりました。
滑らかな乗り心地と流れるようなメロディーラインが
キット脳内麻薬を大量に分泌させる事でしょう!
正直欲しくなりました!
そうそう、この車4WDならデフロックと横滑り機能OFFスイッチが装備されています。
雪道や不整路など腕に覚えのある方もガンガン使える車のようです。
流石こだわりますねえ(笑)
Posted at 2010/02/27 17:22:12 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記