• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

喜喜のブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

答え(笑)

答え(笑)ど~もです!
答えはロックフォードフォズゲート パワー551Xになります。

サ・バトラさん正解です!

用途はご察しの通り
MAC AUDIO SW用になります。

ただし、このアンプの投入は残念ながら当分ありません。
現時点での内臓アンプでフロントフルレンジ+リアSWで
十分僕は満足しております。


ただし、SWを鳴らしていないときより、
フロントSPの表現力が若干後退しているような
気がするので、
先ずはキャパシターによる電源強化をしてみます。

これでドウナルカですか。

問題があればROCKを投入する事になると思います。




Posted at 2010/05/31 22:24:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2010年05月31日 イイね!

開けてみただけ(汗)

開けてみただけ(汗)ど~もです!
お友達のアンプが調子が悪く買い換えると言う事なので、
譲っていただきました。

このアンプ4chなのですが、
2chは大丈夫と言う事で
僕には使い道がありました(笑)

用途がバレちゃいますね(笑)


僕には直す技術はありませんが、
とりあえず開けてみました。

開けてみただけ(汗)

眺めてます(汗)



動画は全く関係ありませんが、
月の最後で癒されます(笑)

Her Town Too_James Taylor & J.D.Souther

Posted at 2010/05/31 19:01:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2010年05月30日 イイね!

RVRの純正オーディオ♪

RVRの純正オーディオ♪ど~もです!
お世話になっている鎌倉のDラーが、
リフォームしたと言う事で行って来ました。
連休中にやったそうで、
ホントおしゃれでしたねえ。
(今日は天気が悪いので撮影してきませんでしたが・・・)

今までの昭和ナ感じも好きでしたが、
今回は湘南で有名な設計事務所に依頼されたらしく、
細部までカッチョ良くなっておりましたよ。
画像が無いと何言ってるか分りませんね(汗)

で、担当のクラガクさんのRVRも見せていただいて、
純正オーディオ??も聴かせて頂きました。

彼の車はオーディオレス車に楽ナビ+カロのSWという
シンプルなシステムです。

RVRのレス車は4スピーカーで、
ツイーターは無いようです。
よってクラガクさんのはフルレンジ+カロのSWというシステムですね。

僕の持って行ったCDを何枚か聴きました。
SWを切ってエフェクトもOFFの状態で純正を聴いてみました。

純正フルレンジでも低域~ちゃんと出ています。
プリウス程ではありませんが、
薄いという感じは致しません。
音場も音量を上げれば上まで上がってきます。
足元でモコモコという感じではアリマセン。

聞けば純正状態でサービスホールは埋めてあるようで、
確かにトリムのビビリも感じられませんでした。
コレは凄い!

ROCKFORDサウンドシステムをオプションで装着する為の
下地が出来ているのかもしれません。

で、楽ナビのハイローパスを弄ってカロSWと80Hzで繫げてみましたが、
これがイイ感じで繋がります。
モチろんイロイロな楽曲で聞いてみないと判りませんが、
それでも音楽に凄味が増して楽しくなります。

ただ、高域はTWが欲しくなりますか。
それはトリム越しのフルレンジでは高域は辛いですよね。

僕ならMIDは純正でTWはFOSのホーンTWの96辺りをコンデンサ1発で
と言うのはどうでしょうかね??

やりすぎですか(汗)
すみません(笑)

というわけでRVRですが、
オーディオも鳴りそうな車です。
ドアデットはとりあえずは要らなさそうだし・・・

ラゲッジ下には広大なスペースもあります。
アンプもSWも乗せ放題(笑)

バッ直は適当なグロメットが無いので、
この際ドリルも入る事だし、
大穴逝っちゃいましょう!
失礼!

なんだか欲しくなりましたね(汗)
Posted at 2010/05/30 15:02:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2010年05月29日 イイね!

このままじゃ(汗)

このままじゃ(汗)ど~もです!
ムーヴのフロントスピーカーは画像のようにせり出たままです(汗)
このままじゃマズいよね(汗)

Posted at 2010/05/29 22:31:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月29日 イイね!

カッチョ良かったぁ~!

カッチョ良かったぁ~!ど~もです!
先日言ってた旧友のLIVEから今戻りました。
いや~良かった。
今日は3バンドの出演で、
TOPが高校時代一緒にバンドをやってたときの
ギターのYUJIくん率いる、
HOBO。

2番目がセンチメンタルシティロマンスのリーダー
中野督夫率いる
ダリ督夫&アーモンドアイズ。

最後はやはり高校時代のバンドのベーシスト
JOE率いる
スタブルノート
です。
ちなみにドラマーは
元シュガーベイブの上原ユカリ裕さん!!

で、画像は最後のセッションの
中野さん(右)とJOEになります。

3つともアレンジが面白くてよかったんだけど、
今日気になったのは
最近SWのセッティングばかりやってるので、
JOEのベースがめちゃくちゃイイ音してました。

テレキャスベースを弾いてるんだけど、
ピックアップも中のコンデンサーとかも
みんなチューンしてあるようで、
なんだか締った太いイイ音がしてました。

この辺のチューンの話をしだすと
徹夜も必至なのでさっさと帰ってきましたが、
まあ旧友の演奏を聴いてますと、
彼処に昔演奏していたフレーズが出てきて
やりたくなっちゃいますねえ。

そんな楽しい夜でしたよ。
Posted at 2010/05/29 00:11:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「@グランツ@兵庫 さん、メリハリが効きすぎ😂」
何シテル?   08/10 07:51
はじめまして喜喜と申します。 音楽、車、オーディオ、海外テレビドラマが好きです。 相変わらずドラムも叩いております?? よろしくです♪ 2012/83...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

奥多摩〜あきる野市の黒茶屋へ🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 20:06:52
McGard ナンバープレートロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 13:47:44
RECARO Sportster LL210H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 17:18:23

愛車一覧

ミニ MINI Cooper Convertible 岩石オープン (ミニ MINI Cooper Convertible)
人生初の200ps オーバー😳 シルキー6を知らない欠け抜ける悦び😭 岩石の様な鬼の ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ログが消えてしまっているのでとりあえず仮です😭
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
クルマ椅子仕様ウエルキャブになります。 カラーはアーバンカーキXグレーの2トーン。 シエ ...
スズキ スーパーキャリイ 雲丹雲(ウニグモ) (スズキ スーパーキャリイ)
5MT 4WDの軽トラで居住性を求めるとコレになる。 社用なので3年保証の有るディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation