• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

喜喜のブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

重宝してます(汗)

重宝してます(汗)ど~もです!
画像は今週月曜のレインボーブリッジ上です(汗)

NAV-U君に案内をさせましたら、
VICSの情報で真っ赤になっている
この道に導かれました(汗)
ちゃんと渋滞情報を加味した案内なんですが・・・・


まあこんなこともありますね。
良く知っている道は、
渋滞情報だけ取って、
自分で道は選びます。


それ以外は至ってスムースに事が運びます。
コンビニやGS検索、
取引先回りと、
1日で0.5~1時間くらい
無駄が無くなったかもしれません。

ハンズフリーの設定をしないと(汗)






Posted at 2010/09/30 17:55:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2010年09月29日 イイね!

この歳・・・・

ど~もです!

今日は取引先の担当者のご霊前に
手を合わせてまいりました。

部長さんと言っても46歳の彼は、
俳優でいえば柴田恭平似のイケメンで、
coolでスマートな方でした。

前任から引き継がれた数年前
初対面にもかかわらず、
どちらからとなく趣味・・車の話になりました。

彼はセルシオの2代目に乗っていらっしゃった。

その後クラウンエステート、
そして最近はMR-Sでした。

どれも外観はノーマルで、
内側は強烈なないじり方!

こういう部分でも性格は出るもんで、
物静かですが意志の強い男気のある方でした。





で、8月初頭数か月ぶりにお会いすると
何処か様子が変わってました。



彼の方から・・・

「喜々さん~ 人間病気にはなりたくないもんですね・・」

ええ?どうされたんですか?

「癌があちこちに転移して、もうやることはすべてやりつくしました。」

んんっ・・・・・・・・・・
でもなんとか・・・・・*******

僕は返す言葉がありませんでした。





訃報を知ったのは今朝、
会社のfaxが用紙切れで土曜の情報を
吐き出したのでした。

本来会社単位でのお付き合いですから、
ましてや個人的に飲みに行くでも無かったのですが、
時折かわす車トークが
何処か仕事を忘れました・・・・・・

後任者のお勧めもあり、
又奥様のご厚意も手伝って
ご自宅にお伺いしたのでした。


遺影の彼は
凛とした眼差しで
何か言っているようでした。

とても文章にはできませんが、
いつものように二言三言
立ち話をするが如くの
感じでしたか。



ご自宅は僕の隣町なので
車で30分くらいの
帰路は、
色々考えさせられました。




四十半ばにもなると
自分の中にあっちの世界もちらほら
見え隠れ致します。




先輩は45歳でしたか・・・・・




色々考える年頃ですね。





**さん、ご冥福をお祈りいたします。


Posted at 2010/09/29 23:18:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月28日 イイね!

ノケゾルオンアツ!! ド迫力♪

ノケゾルオンアツ!! ド迫力♪いや~昨日はマジ凄かったです!!

タイコのフィル(おかず)で始まるや、
僕らは仰け反り、
圧倒的な現場音圧に
一発でノックアウトされました!!

それもそのはず、席は直下
タイコはEW&Fでも大活躍のソニー・エモリーと来ています!

音がでかくないわけがアリマセン!

あまりの圧搾音波に
相席の妙齢淑女は動転し、
それをリトナーが心配そうに
顔を覗き込むような感じで
1曲目が始まりました。

コンナノハジメテ・・・・・・・

彼のアースでのプレイです(驚)











まあしかし眼前2~3mで見るリトナーのプレイは
格別です!
もう魂は天国へ行くがごとくの心地よさ!

彼のソフトで軽く丸く甘い音色が紡ぎだす、
琴線タッチなフレーズは
う~~~~~~ん・・・・・・

コトバニナリマヘン(口が半開きで・・)



そこに強烈ソニーのFUNKYな縦ビートと、
グローブのようにでかく硬い指先の
メルヴィンのエッジの効いたベースラインが絡んでいきます。




そしてハモンドが!





新譜から3曲ほど(1tr、3tr、??)
あとはウエスバウンドやその他から少々






そしてアンコールなんですが・・・



セッションみたいに適当な感じで
数分演奏しているうちに
リトナーがイントロを弾くや



僕は持っていたその曲の入った大昔のアルバム「IN RIO」を
彼に見えるように差し出すと


にっこり頷いてこっちを見てくれました!



それがこの曲です。(もちろん昨日の演奏ではありませんしタイコや鍵盤も違います)






素晴らしパフォーマンス!
最高のステージを
拝ませていただきました!

う~ん・・・・・・


と、いつもの5人で会場を後にし、
2次会のうどん屋で
またも盛り上がっておりましたよ・・・・・













リー・リトナー50th記念LIVE


Lee Ritenour(g)
リー・リトナー(ギター)
Larry Goldings(org)
ラリー・ゴールディングス(オルガン)
Melvin Lee Davis (b)
メルヴィン・リー・デイヴィス(ベース)
Sonny Emory(ds)
ソニー・エモリー(ドラムス
Posted at 2010/09/28 19:14:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年09月27日 イイね!

はじまるぅ~♪

はじまるぅ~♪リトナーを観に来てます(汗)
Posted at 2010/09/27 18:59:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月26日 イイね!

SONY nav-u 純正OP風に??(笑) 

SONY nav-u 純正OP風に??(笑) ど~もです。
nav-uはとある欧州車のOPNAVIにもなていますが、
僕のGOLFもそんな風に配線がスマートに行けたらなあ・・・
などと購入時より計画しておりました。
(リファさんにも参考画像をUP頂いたりしてありがとうございます。)

で、トルクスドライバー買ったりACC取り出し買ったりしてましたが、
やっと本日施工致しました。

まあ画像の通りです(笑)


内容はエアコン吹き出し口上部に穴を空け
グロメット装着。

そこに電源ケーブルを引き込んで
ヒューズBOXへ引っ張ってます。
ヒューズは電源取り出し用です。

これくらいの内容でも年がらもなく
ビビッてまして(汗)
2時間ちょっとかかりました。

スマートになって嬉しいです。
アクセサリーはパワーシフトに使っていただきます(笑)








と、ディーラー様で装着したETCの配線を見ていましたら、
やはりヒューズからでした。
電源取り出し用を使ってましたネ。

で、ギボシのカバーが合っておらず
片側脱落しておりまして、
ちょっと冷や冷や・・・

テープを巻いておきました(汗)

「ここ30Aの常時電源だから
慎重にお願いしますよ!」

と居ないメカニックに心で一喝。

まあ電装関係のディーラー装着もこんなもんです。
NAVIとかどうやって装着しているのやら・・・・(怖)
Posted at 2010/09/26 12:32:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@グランツ@兵庫 さん、メリハリが効きすぎ😂」
何シテル?   08/10 07:51
はじめまして喜喜と申します。 音楽、車、オーディオ、海外テレビドラマが好きです。 相変わらずドラムも叩いております?? よろしくです♪ 2012/83...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/9 >>

   12 3 4
5 6 78 9 10 11
121314 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

奥多摩〜あきる野市の黒茶屋へ🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 20:06:52
McGard ナンバープレートロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 13:47:44
RECARO Sportster LL210H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 17:18:23

愛車一覧

ミニ MINI Cooper Convertible 岩石オープン (ミニ MINI Cooper Convertible)
人生初の200ps オーバー😳 シルキー6を知らない欠け抜ける悦び😭 岩石の様な鬼の ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ログが消えてしまっているのでとりあえず仮です😭
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
クルマ椅子仕様ウエルキャブになります。 カラーはアーバンカーキXグレーの2トーン。 シエ ...
スズキ スーパーキャリイ 雲丹雲(ウニグモ) (スズキ スーパーキャリイ)
5MT 4WDの軽トラで居住性を求めるとコレになる。 社用なので3年保証の有るディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation