• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

喜喜のブログ一覧

2012年06月29日 イイね!

この暑さで!(◎_◎;)

この暑さで!(◎_◎;)曲がった訳ではありません。


ミラーに写りました(^^;;




Posted at 2012/06/29 18:37:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月28日 イイね!

虚空のスキャット



「TIME」の次の曲です。
Posted at 2012/06/28 13:45:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 信仰 | 日記
2012年06月26日 イイね!

晴れました(^^)

晴れました(^^)こちらは気持ちのイイ朝です(^^)
久々の快晴です。

雨だと困る仕事でしたので、
助かりました。
感謝です(^^)

Posted at 2012/06/26 07:06:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 信仰 | 日記
2012年06月24日 イイね!

デスパレードの夜?

デスパレードの夜?昨日は先月行ったLIVEのバンド打ち上げに行っておりました。

お店は茅ヶ崎でも屈指?のホルモン焼き屋あぶさん。
昨今はレバサシ禁止でホルモン焼肉系のお店は何処も厳しいと聞きますが、
ココは大繁盛です。
40名くらいぎっしりでした。
流石!

バンドメンバーと今回のLIVEで助っ人参加してくれたT君、
そしてT君のご家族とスタジオのM君があつまり、
飲み食い話でワイワイしておりました。

するとここでT君が何故か担いで来たアコギを出してボロろ~んと。
バンマスがコピーされた数十枚の歌詞を店内に配りその中からリクエストが次々と!!

どうやらお店のマスターが流し?を依頼したようで、
ウチのVOCALとT君2人でリクエストSHOWが始まりました!

ほとんどJPOPや歌謡曲で場内盛り上がりまして合唱です!
全力少年~異邦人まで??

それにしましても打ち合わせなく2人は良く歌いましたね。
流石です。


2件目には11時頃から行きましたがココが画像の様にイイ感じのバーでした。
アナログにイイ盤がたくさんあって、海に程近い3階にあるこのお店のバルコニー席は最高でした。
店名通りのBREEZを感じます。



再び合流したT君はママのリクエストで下の2曲を

イーグルス デスペラード




QUEEN ドリーマーズボール





ドリーマーズボールって渋すぎます。

と言う訳で2:30にお開きとなり、
2:35に帰宅しました。

飲み過ぎて家庭内デスペラードになりました(滝汗)




メンバー住所(VO以外)、リハスタジオ、LIVE会場、打ち上げ会場が、
半径1000m以内という有りえない地元杉なバンドです(笑)
Posted at 2012/06/24 10:50:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2012年06月23日 イイね!

GOLF6 の喜喜的カーオーディオアプローチ

GOLF6 の喜喜的カーオーディオアプローチGOLF6が納車され暗くなってライトをつけた時
「なんて室内照明類がカッコいいんだろう!」
と思いました。

それと純正オーディを聴いてみて、
「中低音出るしイイ感じじゃない?」
とも。

ならばサウンドテック高橋電機のピュアポイントを含む磁界チューンもあるし、

「純正素材でどこまでイイ音が出るんだろう?」

と言うのがこの車のオーディオ的テーマでした。

1200㏄という小排気量に相応しい、
エコロジカルなオーディオシステムであるところも良いですし、
言わないと外観上分らないストックインストールという手法も、
オトナでシブいとも思いましたが(笑)


で、しつこいですが3回に分けて弄っていった結果





↓の様な再生音を得ることが出来ました。


と言う訳で一区切り付きまして、
既にフロントSPユニット交換と相成った訳ですが、
交換前の超純正システムのあらゆるバランスが素晴らしいので、
GOLF6におけるカーオーディオのお奨め弄りをお話ししたいと思います。

もちろんサウンドテック高橋電機に言って頂いて、
みんからの喜々と同じように、
とオーダー頂ければ早いのですが、
オカルトみたいでキモチワルイとか、
遠くてイケない方のために
磁界チューン以外の部分でのお話しをしたいと思います。





①「先ず音が悪いからSP交換!」
というオーディオ業界の常識を疑いましょうか。

GOLF6の使用ユニットは
TW 多分ファブリックドーム

WF 多分紙混布ベース


高級機でも似たような素材が使われております。
ペーパーコーンやファブリックドームは大好物なマニアは多いです。

聴いても嫌な響きがしないのでSPは純正で十分でしょう。



②中低がモコモコ→デットニング?

②-1いやいやその前に


ドアポケット4枚にコットン100%のタオルをぎゅうぎゅうに入れて聴いて下さい。

どうですか?



これでだめならデットニング行きますか。


②-2先ずはドアトリムの裏にレアルシルドを貼っていきます。
(お奨めはレアルです)

②-3それでもなら



とりあえずはパネルにレアルシルドを貼っていきます。
SPの裏にはレアルシルドデフュージョン(チョコレート状)のを貼って拡散させます。

②-4これでも満足いかないなら



このインナーパネルに貼って下さい。

これで大分抑えられましたでしょうか。

③解像度が欲しい!

なるほど、ここで皆さんSPユニットの交換やデッキの交換を検討したり致しますが、
純正SPの置かれている環境を見てみますと、
ほとんどカヴァーされてマスキングされております。





トレードインSPに交換されてもマスキングされた純正状態では、
本領が発揮しにくい事でしょう。

③-1この部分をカットして透過率の高いメッシュを貼ってみます。




③-2
高域がややキツイ?
TW、WFの再生帯域がカットしたグリルで広がり、
オーバーラップした帯域がうるさく感じるので、
新たなコンデンサーでTWの再生帯域の下をカット致します。
(銘柄はムンドルフで有る必要は有りません)



と、大まかにはこんな感じでしょうか。
この時、WFとTWは新たにドア内でSPケーブルを敷いて、
ドアポケット内まで敷き込みそこにコンデンサを装着することをお勧めいたします。

接続はギボシで行い、
位相が反転できるように差し替え可能な組み合わせで、
結線することが肝心です。




又、もっとパワーをとかでしたら、
④アーシング


もかなり効果を発揮致します。

純正はL字金具にバッテリーのマイナスが繋がっておりますので、
コレをボディー側に移設するだけで随分車のエンジンレスポンスも変わります。


と言う所でしょうか。
もちろん自己責任でお願いいたします。

グリルカット・加工やインナーパネルのデットニングは高度なスキルが必要です。
不安な場合は専門店にお願いしてみましょう。

これでも不満なミミグルメご貴兄には、
SPユニット交換+アンプ増設、
さらにヘッドユニット交換というコースも当然有るでしょうか。

ちょっと乱暴に話を進めましたので、
分りにくい部分が有りましたらご質問にお答え致します。

Posted at 2012/06/23 15:09:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記

プロフィール

「@グランツ@兵庫 さん、メリハリが効きすぎ😂」
何シテル?   08/10 07:51
はじめまして喜喜と申します。 音楽、車、オーディオ、海外テレビドラマが好きです。 相変わらずドラムも叩いております?? よろしくです♪ 2012/83...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/6 >>

      1 2
3 45 6 78 9
10 1112 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
2425 2627 28 2930

リンク・クリップ

奥多摩〜あきる野市の黒茶屋へ🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 20:06:52
McGard ナンバープレートロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 13:47:44
RECARO Sportster LL210H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 17:18:23

愛車一覧

ミニ MINI Cooper Convertible 岩石オープン (ミニ MINI Cooper Convertible)
人生初の200ps オーバー😳 シルキー6を知らない欠け抜ける悦び😭 岩石の様な鬼の ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ログが消えてしまっているのでとりあえず仮です😭
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
クルマ椅子仕様ウエルキャブになります。 カラーはアーバンカーキXグレーの2トーン。 シエ ...
スズキ スーパーキャリイ 雲丹雲(ウニグモ) (スズキ スーパーキャリイ)
5MT 4WDの軽トラで居住性を求めるとコレになる。 社用なので3年保証の有るディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation