• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

喜喜のブログ一覧

2019年04月30日 イイね!

平成最後の朝に昭和の曲が^^;

平成最後の朝に昭和の曲が^^;

NHKの土曜夜ドラマCM「腐女子、うっかりゲイに告る」が流れましたらBGMにQueenの懐かしのラバーボーイが使われてました(^^)

歌詞はゲイの解釈と言う意味では、題名から想像されるドラマにぴったりそうです。

そんな曲が平成最後に朝からNHKで聴けるとは、時代は変わったなと思いました。
いや、これから変わるんだぞか^^;

今日はいろいろ難しい事が有りそうですが、コレを聴いてテンション上がりました。

さて、行ってきますか(^^)


ところで動画はレコードのアレンジと違いますね。
フレディのメロディやブライアンのギターソロがちょい違います。
にしても映画のブライアン良く似てるなぁ^^;




懐かしのラヴァーボーイ


明かりを落として
悲しみがたっぷりつまった歌を
君に歌ってあげる
僕たち二人だけで
タンゴを踊ろう
セレナーデを奏でよう
君の心の琴線に触れるように、優しく
君だけのために
僕は君のバレンティノになろう

ああ、愛しい人――愛する伊達男さん
ねえ、君は今夜、どうするつもり?
僕のアラームをセットして、僕の誘いにのっておくれ
だって、僕も昔かたぎの洒落男だからね

ああ、君の胸の鼓動を感じさせておくれ(ほら、どんどん速くなっていく)
ああ、君の愛の熱気を、僕に感じさせておくれ
こっちに来て、この熱いラヴシートに、一緒に座っておくれ
そして、どんな気分か、教えてくれないか
結局ね、僕は君と二人で、ロマンスを楽しみたいんだ
なにか言ってくれないか――君の言えば、そのとおりにするよ

ああ、愛しい人――愛する洒落男(ラヴァーボーイ)さん
ねえ、君は今夜、どうするつもり?
僕に手紙を書いてよ
ねえ、ずっと気分がよくなるよ
電話して、君に極上のおしゃべりを聞かせてあげるから

君がそばにいないと
いつも、君のことばかり考えている
君が恋しいよ――
(あの長く暑い、夏の夜が恋しいんだ)
僕がそばにいない時は
いつも、僕のことを考えていておくれ
愛しているんだ――愛しているよ

ねえ君、どこから来たの?
ねえ君、どこへ行こうとしていたの?
僕はこの情熱を、伊達男たち(ラヴァーボーイ)から学んだんだ
あの古き良き時代の学校でね

リッツで食事をしよう
9時ちょうどに、待ち合わせしよう
僕が勘定を払うから
君は、ワインを楽しむといい
そして堂々と、僕の車で帰ろうよ
僕のサルーンは、とても快適だから
君のうちに、一緒に帰ろう
きっと素敵さ
(さあ、おいで。そうしようよ)

ああ、愛しい人。ああ、愛しい洒落男さん
ねえ、君は今夜、なにをするつもり?
すべて、うまく行くさ
ただ、しっかりがんばっていればいい
だって僕は、昔かたぎの伊達男だからね
Posted at 2019/04/30 06:21:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2019年04月27日 イイね!

掃除のBGMに^^;

掃除のBGMに^^;

今日はいろいろとコンまりしてます。
いわゆるときめかないものを捨てるのですが、
なかなか気が乗らないので、マットビアンコの95年のアルバムを聴きながらになりました。

壊れたTD500を発掘しましたが困りました´д` ;

で、マットビアンコのこのアルバムは大好きです\(^o^)/
ラテンっぽいですが行き過ぎず適度に湿度管理されてます。

1995年はこんなので聴いてました。
スピーカーはマックオーディオの3wayにインフィニティのサブウーファーでした。
アルパインjuba7909がイカしてました。




Posted at 2019/04/27 16:42:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2019年04月26日 イイね!

コア来しゃる、、粗まぁ^^;

コア来しゃる、、粗まぁ^^;デジタルアンプには同軸入力がありまして、試しに既存のブルーレイディスクプレーヤーに繋げてみました。

ケーブルはムーブの時使用していたaudioquestの同軸ケーブルになります。



そのケーブルは175ムーブのグローブボックスにiphone→テクニカトランスポート→中道DAC→パナ真空管CDチューナーAUXで使用してました。

あ、ハナシが逸れましたね。
そのブルーレイ→DENONに結線。






昨日と同じアルバムを聴いてみます(^^)


^^;

音数は昨日のbluetooth4.2よりありますが、もっと良いソースユニットを繋げたいですかね。

でも良いCDプレーヤー繋げたらDENONの粗が出そうです^^;



ジョーサンプルとlalah ハザウェイさん。発音出来ません^^;

Posted at 2019/04/26 17:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月25日 イイね!

デジ足りました\(^o^)/

デジ足りました\(^o^)/いや〜立派なモンじゃないですか!
ブルートゥースデジタルアンプDENON PMA-30 !

ソファーの脇にCDを積んで好きなCDを片っ端から掛けて行く。

終わっても手元で選択出来るので世話なしです。

な、ものぐさオーディオライフを構築すべく、この蔦屋家電さんのCDプレーヤーを入手して、

次はアンプとなり、
このお手軽なbluetoothデジタルアンプを選びました。


問題は30年モノのこのスピーカー(30センチ3way)がこんな小さなデジタルアンプで鳴らせるのか?



でしたが、いや〜立派過ぎる!
多少低域は緩いですが問題ナシ。

アナログのSANSUIは重厚だけど眠たい性格に比べ、こちらは全てに要領が良く、普通に鳴らしてくれてます。

それがこのスピーカーの違うキャラクターを引きだしまして、違った感じに聴こえます。

これが実売2.8ア万ゾンなら凄いと感じました。

オーディオに凝ると言う事はとても大事な事ですが、それが過ぎるばかりに、又自分のライフスタイルに合わないばかりに、音楽を聴く機会が減る事はとても悲しい事だと思ってました。

それもこのものぐさシステムで、解消されそうです。

デジタルアンプだからと言っても、この組み合わせは声や弦もそれなりにウォームで聴き応えあるのには少し驚いてます。

bluetooth4.2の音数なんですが^^;



ブライアンブロンバーグのスラップもパキパキ良い感じ。
休符もちゃんと聴こえるし。


エージングか、やはり鳴らし出すと違いますね。


それからあくまでウチのリビングで聴く音量でのハナシになります。
大きめで聴いてますが。

器が違うと又印象も違うでしょうし。


村治ちゃんも^^;


ミッシェルカミロとか。




定格出力:20 W + 20 W(8Ω、1 kHz、THD 0.7 %、両チャンネル駆動)40 W + 40 W(4Ω、1 kHz、THD 1.0 %、両チャンネル駆動)
出力端子 スピーカー:負荷 4~16Ω ヘッドホン:Φ6.3mmジャック、全高調波歪率:0.05 %(Digital In、定格出力、-3 dB、8Ω、1 kHz)
S/N比:100 dB(Digital In、25 W、8Ω、1 kHz、IHF-A)、入力感度 / 入力インピーダンス:AUX:0.13 V / 22 kΩ
アナログ音声入力端子:アンバランス入力×1、デジタル音声入力端子:同軸デジタル入力×1、光デジタル入力×2、消費電力:35 W、待機電力:0.2 W
Bluetooth部 バージョン:3.0、対応プロファイル:A2DP 1.3、AVRCP 1.5、対応コーデック:aptX Low Latency、AAC、SBC
周波数帯域/送信出力/最大通信範囲:2.4GHz帯域/最大2.5 mW(Class2)/約10m(見通し距離)※実際の通信範囲は機器間の障害物、電子レンジの電磁波、静電気などの影響により異なります
Posted at 2019/04/25 19:16:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2019年04月24日 イイね!

聴き直してみたら( ̄▽ ̄)

聴き直してみたら( ̄▽ ̄)



手軽に聴けるのでいろいろ聴いてみましたら、
平賀マリカさんの2008年は良かったですね。

選曲演奏素晴らしいしマイケルフランクスさんまで、アントニオでデュエットしてと、相当お金掛かってます。

音質はちょいハイ上がりか^^;



以下コピペ

リオの風がマンハッタンを吹き抜ける。ボサノヴァ生誕50周年メモリアル・イヤーの最後を飾る、平賀マリカのボサノヴァ・アルバムが満を持して登場。最高にゴージャスで、最高にスタイリッシュで、最高にグルーヴする、夢のオール・スターズ・スペシャル・セッション!アレンジャーにギル・ゴールドスタインを迎え、フィル・ウッズ、ランディ・ブレッカー、ケニー・ギャレット、レニー・ホワイト、アントニオ・サンチェスと挙げたらきりがない程の豪華メンバーをバックに、マルコス・ヴァーリ、マイケル・フランクスとボサノヴァに縁の深い名シンガーとデュエットを披露するなど、豪華なアルバムが完成。ナチュラルで洗練された平賀マリカの魅力が十
Posted at 2019/04/24 19:15:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「@グランツ@兵庫 さん、スターレットもパブリカの子孫です🤗
駆動方式エンジン形式問わずです。」
何シテル?   08/12 19:39
はじめまして喜喜と申します。 音楽、車、オーディオ、海外テレビドラマが好きです。 相変わらずドラムも叩いております?? よろしくです♪ 2012/83...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/4 >>

  1234 56
7 8 9 10 11 1213
14 151617 1819 20
2122 23 24 25 26 27
2829 30    

リンク・クリップ

奥多摩〜あきる野市の黒茶屋へ🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 20:06:52
McGard ナンバープレートロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 13:47:44
RECARO Sportster LL210H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 17:18:23

愛車一覧

ミニ MINI Cooper Convertible 岩石オープン (ミニ MINI Cooper Convertible)
人生初の200ps オーバー😳 シルキー6を知らない欠け抜ける悦び😭 岩石の様な鬼の ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ログが消えてしまっているのでとりあえず仮です😭
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
クルマ椅子仕様ウエルキャブになります。 カラーはアーバンカーキXグレーの2トーン。 シエ ...
スズキ スーパーキャリイ 雲丹雲(ウニグモ) (スズキ スーパーキャリイ)
5MT 4WDの軽トラで居住性を求めるとコレになる。 社用なので3年保証の有るディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation