• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

喜喜のブログ一覧

2020年03月14日 イイね!

結局術中に💦

結局術中に💦驚愕の事実の発覚後、結局はそこに展示されているH30年式3千キロ走行のシエンタスロープカーを適当な価格にしていただき、購入する事になりました。

ま、それでもアチラはバッチリ利益が有りそうですが、時間も勿体ないのと個体が良いのでスッパリ決定致しました。

中古車はドラマがあって面白いですね😅

にしてもこんな時にねぇ😓

ステアリングリモコン嬉し❤️
Posted at 2020/03/14 10:15:56 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年03月11日 イイね!

驚愕の事実が😱

友人の経営する買取屋(30年以上)さんでシエンタを査定頂きましたら、修復歴有とご指摘頂きました!

勿論事故は身に覚えはありませんし、修復歴有車を買った覚えもありません。

この車はトヨタ認定中古車になりまして、1.5年前系列ディーラーから購入しております。

一悶着ありますね、こりゃ😓
Posted at 2020/03/11 14:13:50 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年03月10日 イイね!

初代シエンタスロープ仕様の⭕️を挙げてミル😅

初代シエンタスロープ仕様の⭕️を挙げてミル😅現行マイチェン前のスロープ仕様を、ディーラー系中古屋さんに強力に薦められておりまして、下取りと更なる値引きを提示され買い替え次期でも無いのにグラグラきております。

先日1日代車で借りたので、
今所有しているシエンタの良し悪しが良く判りました。

誘惑に負けない様に良い所を挙げてみる事に致しましたが😅

⭕️1 リアエアサス(エアーダンパー)もあり乗り心地がとても良い

まるでアメ車の様。トーラスワゴンを思いおこさせる

ボコボコの舗装でもフラットな乗り心地に感嘆!

✖️ステアリングの正確性に乏し

⭕️2 フロアの剛性感が現行マイチェン前よりある

特にリアは良い感じ
車体中央に伸びる2列目シートのシートレールが良いのか?

⭕️3 シートのホールド性は譲るが座面が厚く座り方を工夫すると疲れにくい

✖️レカロのベースフレームを買ってしまったが不要に😓

⭕️4 グラスエリアが広く周りの状況を掴みやすい

✖️外から丸見えで夏のエアコンが💦

⭕️5 何故だかスノーモードが有る
雨のスタートでも効く

⭕️6 小径なのでタイヤが安い

✖️ブレーキローターが小さく効きがやばい😓
かなり真剣にブレーキする
現行の代車はココが良かった。

⭕️7 威圧感の無いpeacefulな顔立ち

✖️ホントに良く煽られる😓
前に車椅子仕様に入られるのをホントに嫌われる様で、仕方なく気合いで走る事になる。

走り屋系かぶっちぎりか日章旗のステッカー必須😓

⭕️8 助手席リフト付き
この機能とスロープ機能併用車は稀

現行はシートは回転のみでが下がらず










H30年式の走行3千キロフル装備の個体(画像とは違います)を薦められておりますが、こちらもH23年式5万キロと、まだまだ問題ありません。

しかしながら、書きたく無いけど現行はスマートで色々イイ。

一番良いのはブレーキ性能と車椅子の固定がしっかり行くところ。

それと燃費とCVTのプログラミング等々、書き出すとヤバイです。

さて、どうなりますか。

ま、一番の問題はこんな時にクルマを買い替えるか?ってところでしょう💦
Posted at 2020/03/10 21:14:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月08日 イイね!

SUVもフィットするか💦

SUVもフィットするか💦ふつーのフィットとスポーティ、ラグジュアリーにSUVと、全く隙なくのラインナップは見事です。

このSUVのクロススターはカッコ良かった。
ガルフカラーっぽいブルーと黒のツートーンに、マッドシルバーのドアミラーとルーフがイカします(雨中)
ちゃんと4wdあって抜かり無し(ガソリン、ハイブリッド共に)

リアのレッグスペースも先代譲りの広さです(画像はふつーのフィット)
GOLF7より確実に広い!


で、ラグジュアリーのハイブリッド4wdを見積頂きましたが、ナビレス300オーバーは仕方ないですかね。

5年間の点検パック16万とコーティング12万は入ってます。
ヤリスハイブリッド4wdも同等でした。

今やB segmentは300万って事ですか。
予算や価値観にフィットするかが最大の問題ですね😅


と、ココまで書いて一昨日試乗したライズです。


こちらはフィット程ではないですが、
リアシートはまあまあな広さです。
現車はとても立派で見栄えが致します。

車高とエッジの効いたデザイン、
大口径なホイールが眩しいです。

ただ、走らせますとゴロゴロ感が致します。
フロアの若干の振動と3気筒音、加えてピコピコウインカーがそうなんだと自覚します。

にしましても立派すぎて社用車にしたら、お宅儲かってるね、って言われそう。

あ、大事な事を。
ライズは1000ccですので自動車税は25000円。

なかなか上手いです。
Posted at 2020/03/08 17:55:46 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年03月08日 イイね!

やりたい事をやられているキガスル💦

やりたい事をやられているキガスル💦


フィットとヤリスは比べられガチですが、競合はしないでしょうね。

同じセグメントですが、
ヤリスはスペース無視でスポーティに、
フィットはルーミーでラグジュアリーに。

コレ、フィットを選んじゃうなぁ。

本革仕様まである!

コンパクトで上質って、
バンデンプライスプリンセスや、
ルノーサンクバカラに遡って、
決して新しくは無いけれど、
今現在コレが選べるってのに価値がある!

実は僕のやりたいところで💦

ゴルフ6の本革コンバージョンは本当にやって良かったです。
香りと手触りと見た目とギュッギュッと軋む音!
5感に訴えます。





対してヤリスは確かにスポーティであってほしいけど、4mもある全長にあのリアの狭さはちょっと。

じゃあ、カローラスポーツにするかと言ってもやはりなんか広くない。

bcセグメントはこんなもん。
デザインでうれちゃうでしょっ、

ってトヨタが思ってたらそりゃ大間違いカモしれません。

コロナ恐慌で今後坪単価も注目されますと、更にヤリスは辛くなりそうで。
Posted at 2020/03/08 09:55:22 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「令和に登場した「デートカー」プレリュードの歴史と魅力を掘り下げる【九島辰也】
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250816-11206611-carview/クーペ🙌」
何シテル?   08/17 05:59
はじめまして喜喜と申します。 音楽、車、オーディオ、海外テレビドラマが好きです。 相変わらずドラムも叩いております?? よろしくです♪ 2012/83...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/3 >>

12 34 5 67
89 10 111213 14
15 16171819 2021
2223 24 25 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

奥多摩〜あきる野市の黒茶屋へ🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 20:06:52
McGard ナンバープレートロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 13:47:44
RECARO Sportster LL210H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 17:18:23

愛車一覧

ミニ MINI Cooper Convertible 岩石オープン (ミニ MINI Cooper Convertible)
人生初の200ps オーバー😳 シルキー6を知らない欠け抜ける悦び😭 岩石の様な鬼の ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ログが消えてしまっているのでとりあえず仮です😭
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
クルマ椅子仕様ウエルキャブになります。 カラーはアーバンカーキXグレーの2トーン。 シエ ...
スズキ スーパーキャリイ 雲丹雲(ウニグモ) (スズキ スーパーキャリイ)
5MT 4WDの軽トラで居住性を求めるとコレになる。 社用なので3年保証の有るディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation