• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fujisukeの"【グレーサーZくん】" [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2023年9月3日

2023.9.3 ボンネット&ライト磨き✨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
買ってから…ほとんど乗りっぱなしのZちゃん🙄

前々からボンネットの傷?染み?汚れ?が気にはなってたんですが、作業が手つかずでいたのでぇ〜この前の日曜日に磨いてみました😁

素手で、何回かチャレンジしたのですが全く変わらず💦
ポリッシャーの登場です😅
HRエンジの特徴でもある、ボンネットの膨らみの周りが酷い状態に😑😫😱😱😱
2
酷い傷だらけなので…最悪塗り直しも視野に入れながら、ダメもとで作業をしていきます😮‍💨🫣
3
3種類の磨き粉を使って…🫢
磨くこと2時間💦💦

どうにか、綺麗になりました🤭🤩🤤
写真は反射して、フードの膨らんだ周りが白っぽく見えますが綺麗なシルバー色です😮‍💨

やっぱり酷くなる前に、定期的に磨かないとダメですね😅

続いて黄ばんだライトも施行します👆
4
ボンネットを開けてマスキングします👆
本当、ガラスヘッドライトが一番ですね💦💦

毎回乗る度に、プラスチッククリーナーで簡単に磨いていたのですが…
とても追いつきません💦💦
黄ばむ方が早いです🤣
なので、今回は『3M HEADLIGHT CLEAR COAT』で今回はコーティングいたします😁
5
施行前に、耐水ペーパーをかけていきます👆

自分は、800→1000→1500→3000番の順番で左右磨きました😅
6
耐水ペーパーをかけ終わったら、コーティングを2回かけます👆

一回目で既に輝いてきてます🤭
10分後に2回目のコーティングをかけます。
7
2回コーティングをかけ終わればピカピカに✨😌
値段も安いし、良い商品ですねぇ😁

後は、1時間乾燥させて完全に終了です♬
8
半日かけて、ボンネットとライトを磨きました✨😁👍
どちらも素人なりですが、大満足なクオリティーで仕上がりました🤗


教訓…クルマは乗るだけじゃ無くて、まめに磨きましょうね😅😂🤣

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

SACLAMマフラー磨き(自己満足)

難易度:

板金+オールペン

難易度: ★★★

エアコンの季節

難易度: ★★★

車検6回目ほか

難易度:

イグニッションコイル、プラグ交換

難易度:

リモコンプリントボードASSY交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「誰も励ましなんて、送らないでしょぉ🤣
このBコースは人気ないよねぇ🤥
友達が撮った📷や、iPhone14Promaxで撮った📷の方が綺麗だもんなぁ🤣😆😆
なので、何回連絡きても申し込みません(笑)」
何シテル?   09/16 20:10
R&Zで、洗車と~まったりドライブ&ツーリングを楽しんでます♪(*´ω`*) 現在みんカラは、基本的に自分のクルマの 「整備記録」 「取付parts記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンパネルの移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 19:46:32
[日産 スカイライン] 再挑戦! BCNR33純正ECU流用その7 その後or続き編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 10:46:35
イグニッションコイル ワイヤーハーネスカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 10:57:30

愛車一覧

日産 フェアレディZ 【グレーサーZくん】 (日産 フェアレディZ)
子供の頃から大好きだったFairladyZにも、一度は乗ろうと思い…今しか乗れないかなぁ ...
日産 スカイラインGT‐R 【32ちゃん】 (日産 スカイラインGT‐R)
【SKYLINE GT-R BNR32 H5年式 標準グレード : ブーストUP仕 ...
ヤマハ TMAX 【マックス号】 (ヤマハ TMAX)
大型自動二輪の免許を持っているので、再び大型バイクに乗りたくなり普段でも乗りやすそうな大 ...
ヤマハ グランドアクシス100 お散歩スペシャル (ヤマハ グランドアクシス100)
またポチッとなしちゃいました😆 早速、ナンバー登録して自賠責を2年入れ走りだしました� ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation