• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryota0001の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2020年4月19日

カーポートに照明設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
カーポートに設置されているコンセントターミナルから分配してスイッチを取付て配線を足していく
2
スイッチの裏はこんな配線で。
3
中華LEDを取り付けるに辺りカーポートの梁へタッピングビスで直付けしたのはいいが仮点灯するとまさかのショート!?

このビスのせいで起きていることに気がつくまで小1時間…
4
中華LEDはデッドニングように買っていたスポンジシートと両面テープで固定
本体は軽いし荷重もかからないので多分剥がれないはず!

完成後暗くなってから点灯してみましたが恥ずかしくなるくらい凄い明るい!
これなら仕事終わってからの洗車もバッチリです♫
5
正面は2灯にしています

VVF線.PF管.照明.etcは全てAmazonにて購入です

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

猫ちゃん避け対策

難易度:

猫ちゃん対策その2

難易度:

洗車しました

難易度:

ウォッシャーホース交換 BP5レガシィ2.0i後期

難易度:

備忘録 : カーナビ内DVD/CD レンズクリーニング

難易度:

アクセスキー電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

7年落ち5万キロのBRGゲット! リフレッシュがてら幾らか交換していきましょう。 改造、メンテ等々、情報交換できるとうれしぃっす!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インタークーラー圧損低減加工 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 12:06:47
インタークーラー圧損低減加工 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 12:06:42
自作 自作 圧損低減加工インタークーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 12:04:20

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ステージア3.5lからの乗り換え やっぱりハイパワーステーションワゴンがお気に入り♪ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
乗り心地がすごくいい気がする♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation