• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もと部長(みっくん)の"青の3号" [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2018年7月16日

サイドミラーバイザー取り外し(;_;)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
外気温が35℃を超えたこの日、取り付けたばかりのサイドミラーバイザーが熱で変形していましたf^_^;)
2
左側は、両面テープが剥がれて無残な有様。
3
直してみましたが、直りません(^^;;
仕方無いので、剥がします。
4
引っ張ったら、簡単に取れてしまいました(−_−;)
次、どうしよう?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

金耳で写活して来たよ!

難易度:

ドアミラカバー 右も塗装

難易度:

耳の色を変えてみようと思う

難易度:

左右の金耳完成したよ!

難易度:

右側の金耳も交換しよう!

難易度:

暇潰し#3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年7月16日 12:10
耐熱温度300℃の製品じゃないとヤバいっぽい?
コメントへの返答
2018年7月16日 13:14
耐熱温度も重要視しないといけませんね(^^;;
安いので、次を探しています。
2018年7月16日 14:52
これは深刻な暑さを物語っていますね^_^;
コメントへの返答
2018年7月16日 20:06
まさに深刻な暑さでしたね〜( ̄▽ ̄)/
シートベルトの金具で火傷しそうでした(^^;;
2018年7月16日 20:08
ステンレスの1ミリ板加工しましょうか?
コメントへの返答
2018年7月16日 20:23
是非、是非!
2018年7月16日 20:09
現物片側貸して頂ければ!(・ω・ゞ-☆
コメントへの返答
2018年7月16日 20:24
両側拾ってきました(=´∀`)人(´∀`=)
2018年7月17日 17:46
自分のも片側変形しちゃったんで外そうかと思ってます(´д`)
暑いとフニャフニャになってますよね(´д`)
コメントへの返答
2018年7月17日 17:48
お疲れ様です(^◇^;)
もう一台の車のも熱で変形していましたf^_^;)

まさかこんなに熱に弱いとは・・・(−_−;)
安いので、また購入します(笑)

プロフィール

「@ero86gt さん、おはようございます☆
今日もよろしくお願いしまーす♪」
何シテル?   08/19 07:22
初めまして、もと部長(みっくん)です。 あしあとはONで、よろしくお願いします。 毎日更新を信条にしていましたが、最近は休眠中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはようございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 06:46:36
新兵器(カーウォッシュガン)で初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:54:58
ドライブレコーダー落下からの吸盤交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:52:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 青の3号 (日産 ノート e-POWER)
ひとふみ惚れで決めました! 2年越しでようやく購入できた車です。 アクセルひとつで加減速 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 折りたたみ4号 (その他 20インチ折り畳み外装6段)
通勤用自転車 折り畳み可能 外装6段変速(シマノ製)
マツダ フレアクロスオーバー フレアくん (マツダ フレアクロスオーバー)
プレマシーの代車
フィアット X1/9 ハイドラ用 (フィアット X1/9)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation