• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月03日

997カレラの無料診断を受けて来ました!

997カレラの無料診断を受けて来ました!









この997前期型カレラは、ヤフオクの個人売買で購入しました。
一応、中古車ショップの人がショップを通さず、個人で売るパターンで
何の保障もありません。
その代り、当たり前ですがリスクを取った分、相場よりも安かったです。

心配なのは、996、997前期によくある、インターミディエイトシャフト破損(IMS問題)で
エンジンオイルが走行中に漏れて、エンジンが破損してしまうことですが、
ポルシェのホームページのリコール対象車からは、外れていました。

また、整備記録を見てみると、過去すべてポルシェセンターで整備を受けており、
特に前オーナーは、ポルシェ認定中古車として購入したのか、
ポルシェの保障で、いろいろ交換していました。

その中でも、ピストンの損傷で、エンジンまで載せ替えていました。
これは、マイナスポイントというよりは、プラスポイントだと思います。
エンジン載せ替えからまだ、5000kmくらいしか経っていません。
ブレーキのパットもディスクもまだ、行けそうだし、タイヤもたっぷり溝があります。

だけど実際、車の具合はどうなのか?このまま乗っていても大丈夫なのか心配なので
スカイツリーのすぐ近くにある、ポルシェ専門整備ショップに無料診断を頼みました。


リッフトアップすると、すべてカバーされています。


前後のカバーを外し、丁寧に診断してくれました。


結果は、気さくな社長?が、「早めに診断に来て良かったな~」とビビらせます。

社長の説明は分かりやすく、的確に教えてくれました。

まず、右フロントのサスは、抜けていてスカスカでタイヤを少し持ち上げることが出来ます。
左フロントサスは、バンプラバー?がボロボロでした。


あとは、ブレーキホース?を交換した方がいいとか、フロントのホイールが少しグラつくので
ピロブッシュ?を替えた方がいいとか、言われましたが、あまり部品名をハッキリ覚えていません。

話を聞くと、結構多くの人が、中古車を購入して、こちらの店に持ち込んで診断を受て、
いろいろな不具合が分かり、落ち込んで帰る人が多いみたいです。
ポルシェの認定中古車でも、不具合があるみたいです。

でも、私は、サスペンションについては、整備記録に交換歴がなかったので、サスがダメなのは
分かっていましたので、ショックは、それ程ありませんでした。

サスの交換は、車高調がいいかなと思っていましたが、社長いわく、ポルシェはキッチリ考えられて
バランスのいい車だから、純正が一番らしいです。
そこで、概算の整備の見積りを聞いたら、ざっと70万円と言われました!

この時は、ビックリしましたが、気持ちを抑えて「なるほど」と答えておきました・・・

ポルシェはお金が掛かりますね。ポルシェを購入することで頭がいっぱいで、メンテ費用の予算
取りをすっかり忘れていました。

車検も来年7月にあるし、ポルシェのローンもたっぷりあるし、どうするか思案中です。

とりあえず、ショックは替えたく、どうせなら社外品で車高を落としたいので純正は諦め、

・ビルシュタインの車高調の50万円コースか、
・ビルシュタインの純正タイプのショックにH&Rのダウンサスの30万円コースか、

節約して
・ビルシュタインの純正タイプのショックに今、付いている純正サスの25万円コースか

いろいろ迷い中です・・・

あと半年ほど、ホルシェの保障がありますが、少しでも社外品を付けてしまうと
保障が受けられないとも聞きますし、悩みます・・・


ブログ一覧 | ポルシェ911 | クルマ
Posted at 2014/12/03 21:43:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCin神奈川ツーリング
ヴィタさん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

丸源ラーメンを食べてきました!
JUN1970さん

てんとう虫さん(肉食)とタイプR水 ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

レインモンスターウォッシャーをパー ...
ミムパパさん

おはようございます😊
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2014年12月3日 22:48
外見では分からないことが出てくるもんですね。ポルシェをヤフオクで個人売買というのも凄いと思います。
滅多に見れないアンダーですが、やはり綺麗ですね。空気の流れを考えてのことだと思いますが、流石ポルシェです。
コメントへの返答
2014年12月5日 8:02
中古車ショップを回りましたが、いろいろな代行経費などで、どんどん値段が上がっていきましたので、思い切ってヤフオフで購入しました。
初めて下回りをみましたが、こういう所もキッチリしていて、うれしくなりますね
2014年12月3日 23:00
保証で新品エンジンに変わっているなら、インタミは対策部品に変わってるのでおそらくこれからも大丈夫でしょう^^

ポルシェ、ご購入おめでとうございます。

バネも、ショック同様ヘタリますので、どうせ高いお金を出すなら、変えてしまうのがいいのでは?
車高調だとビルよりは、KWの方が乗り心地いいイメージありますが、ちょっと割高なんですよね…
コメントへの返答
2014年12月5日 8:06
インタミは大丈夫かと思いますが、壊れると修理代がとんでもないことになるので、細目にメンテしていきたいです。

黒なな@ALcot-sportさんも964購入、オメデトウございます!!

車高調は、KWイイですか!ハデなカラーリングも好きですので、ぜひ検討します。
2014年12月3日 23:12
どうせならビルシュタインの車高調がいいんじゃない?
やっぱり点検するといろいろ言われるもんだよ。俺も前にディラーで見てもらってメンテのために必要な部品全て交換する場合の見積りもらったけど、80万くらいって言われたわ。
でも本当に交換必要な部品と今すぐする必要のない部品をはっきりさせて今必要な部品だけ交換すればいいんじゃない? ただその今すぐ交換必要な部品代が70万なら覚悟するしかないけどな・・・。
コメントへの返答
2014年12月5日 8:09
車高調、いきたいよね!でも資金がなあ~。
やっぱり、いろいろメンテすると、いろいろお金がかかるなあ~。
まずは、足回りをキッチリしたいね
マフラーやホイールなどいろいろ妄想は膨らむけど・・・
2014年12月6日 20:50
やはりポルシェは生半可な気持ちでは維持出来ないのですね・・・
でもこれだけ高価で精密なクルマですから、きっちり整備をして本来の性能で乗りたいところではありますよね。
ポルシェ、しかしいいです、憧れます。
コメントへの返答
2014年12月6日 23:34
10年以上前の大衆車のBMWにしか乗っていませんでしたので、部品代、工賃の高さにおどろいています。
ポルシェセンターできっちり直したいと考えますが、見積りを取ったら、サスペンションの交換工賃だけで、25万円でした!
いいショップを見つけて、じっくり整備していきます。

プロフィール

「997 KDP富士走行会に今年も参加してきました http://cvw.jp/b/636330/40984362/
何シテル?   01/15 09:08
今までBMW一筋で、いつかはM3と夢見ていましたが、 なぜかポルシェ911を買ってしまいました。 家族の反対を押し切り、勢いで購入したので まだ、あま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンのスポンジ吹き出し対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 08:34:18
日帰りで松山まで。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 18:00:02
社外 テールランプ 交換 ジープ レネゲード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 11:55:21

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
運転していてドキドキする車が欲しくて かなり無理をして、憧れの911を購入しました。 ...
ミニ MINI Clubvan ミニ MINI Clubvan
平成29年3月にヤフオクで購入 これで買い物など気兼ねなく行けるようになりました。 基本 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
かなり気に入っていたE36TRのMT車ですが、妻が運転出来ない等の理由で手放してしまいま ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
長年の夢、E36のマニュアル車です。 家族の事も考え、荷物も積めて ワゴンタイプな所も気 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation