• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくごのブログ一覧

2010年08月02日 イイね!

E36TRを機械式駐車場に入れてみた

E36TRを機械式駐車場に入れてみた










もう毎日、暑いですね~。
私のE36TRは車の外も中も黒一色で、おまけに屋外の駐車場に止めているので、
直射日光でアツアツのシートやドアなど、軽いヤケドに要注意です。

車でのドライブも最近はもうクーラー、ガンガンの状態です。
意外にも結構ききますが、エアコンフィルターを交換したらもっと気持ちいいだろうなと思いますが、
思うだけで、まだフィルターも手に入れていません。
洗車も暑さを理由にやってません。もう暑さでダルダルです。

そんな中、家族でちょっと買物に出掛けたましたが、
たまたまココの駐車場は機械式駐車場で、車を入れようと待っていたら、
駐車場の係りの人が近寄ってきて私の車をジロジロ見て、

「この車、車高が低いけど大丈夫ですかね?」
と聞いてきました。

なんでも、ここの駐車場の車を載せるステージのセンターの床の出っ張りが13cmあり、
それ以上の車高が必要との事です。
確かに少し車高は落としているけど、
大丈夫だろうと思うが、改めて聞かれると不安になります。

「たぶん大丈夫だと思います。」
と答えると、

「じゃあ、ゆっくり入って見て下さい。」
と言われ、
恐る恐る入って見ると、全く擦りそうな気配は無い。
降りて見てみると、恥ずかしいくらいに余裕がありました。

まあ、コレで一安心と思い、出て行こうとすると、
今度は係りの人が
「ミラーをたたんで下さい。」
との声。

「コレはたためません。」
と言うと

「大丈夫かな~。」
とまた、不安そうに悩んでます。

でもこのE36は5ナンバー、多少ミラーが出っ張っても大丈夫でしょうと思い、
「大丈夫ですよ。」
と強気に言って係りの人を安心させましたが、
内心、もしかしてヤバイかと不安な気持ちを残したまま、買物へ出掛けました。

そして、買物もさっさと済ませ、
ミラーがポロリとぶら下がっていないように車の無事を祈りながら車が下りてくるのを待ち、
ゲートが開いて無事が確認できた時の写真がコレです。


(写真で見るとステージの幅よりミラーが少しはみ出ているようにも見え心配になりますが・・・)

その後、セルシオやハリアーなど大きい車がどんどん入庫していきます。
なんだか、心配して損しちゃいました。
まあ、私のE36TRは車高も低くなく、横幅もミラーを入れても十分な大きさで、
どこの駐車場でもスイスイ入れると確認できました。

機械式駐車場は屋内での保管のため、少し車内の熱気も押さえられ、
帰りは涼しく気持ちよく帰れました。
Posted at 2010/08/02 11:35:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | E36 318i Touring | クルマ

プロフィール

「997 KDP富士走行会に今年も参加してきました http://cvw.jp/b/636330/40984362/
何シテル?   01/15 09:08
今までBMW一筋で、いつかはM3と夢見ていましたが、 なぜかポルシェ911を買ってしまいました。 家族の反対を押し切り、勢いで購入したので まだ、あま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

日本国内で購入するフェラーリ社純正部品価格は米国国内で流通している価格と異常的に高額だ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 17:20:34
エアコンのスポンジ吹き出し対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 08:34:18
日帰りで松山まで。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 18:00:02

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
運転していてドキドキする車が欲しくて かなり無理をして、憧れの911を購入しました。 ...
ミニ MINI Clubvan ミニ MINI Clubvan
平成29年3月にヤフオクで購入 これで買い物など気兼ねなく行けるようになりました。 基本 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
かなり気に入っていたE36TRのMT車ですが、妻が運転出来ない等の理由で手放してしまいま ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
長年の夢、E36のマニュアル車です。 家族の事も考え、荷物も積めて ワゴンタイプな所も気 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation