• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタボのび太のブログ一覧

2015年03月18日 イイね!

飲んで、働け!サラリーマン

昨晩は八尾南駅前の太郎徒でしっかり飲んで、茨城帰りは諦める。
(東京近郊の人間は最終新幹線で帰りました)

その代わり朝が早い。

既に新幹線、9時前には東京についてしまう。
Posted at 2015/03/18 06:49:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張中
2015年03月16日 イイね!

昨日京都から帰ったのに、既に京都に向かっている

昨日、8時間かけて京都からルーテシアで帰ってきました。
茨城の自宅についたのは17時半。

そして今日、群馬で仕事を済ませて、同じ17時半には、再び京都に向かっています。
明日は大阪で仕事です。

先週末から宇都宮線と東海道線の直通が始まり、新幹線への乗り継ぎが便利になりました。
古河駅で熱海行き案内、違和感があります。

京都の実家には23時に到着予定、新幹線でもドアトゥドアで4時間半以上。

晩ごはんは準備してあるらしいけど、今日はお昼にありつけなかった。
新幹線車内で小さいお弁当をいただきました。
Posted at 2015/03/16 19:56:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出張中
2015年03月15日 イイね!

覆面パトのお仕事拝見で燃費延びる延びる!

覆面パトのお仕事拝見で燃費延びる延びる!無事京都から帰ってきました。燃費報告です。
往路:7.3L/100km=13.7km/L
 復路:6.6L/100km=15.2km/L
帰りの低燃費ぶりが際立ってますね。

帰りはエコ運転で帰ってきたのですが、圏央道に入ってから覆面パトカーとランデブー走行になり、更に燃費が延びた次第。ランデブーの一部始終は以下の通り。

以前所沢に住んでいた時から気づいていた!圏央道外回り、東京都から埼玉県に入ってすぐ入間ICのランプウェイ脇にはかなりの頻度で埼玉県警の覆面パトカーが待機している。
今日もいました、シルバーのクラウンが!
流れで追い越し車線を走っていたのですが、赤色灯を付けた覆面が走行車線に合流するところでした。覆面クラウンを刺激しないように、時速90km/hちょいで覆面横を過ぎ去り、数台先のトラックの前で走行車線に復帰。しばらくは、数台後ろに覆面クラウンを従え走行。この調子では、誰かが捕まるか、覆面氏が圏央道を下りない限りこんなペースなので、覆面氏の仕事ぶり拝見と決め込みました。
日高狭山を過ぎた先で少々速い車が来たので、そやつを追いかけて覆面氏は先に出ましたが、銀のクラウンは余りにも覆面見え見えなので、すぐにスピードダウン。覆面の出番はなかなかなし。関越道と交差する鶴ヶ島JCTまでは交通量も多く、流れ自体がかなりゆっくり。覆面氏の出番は、交通量が激減する鶴ヶ島JCT~(開業区間終点)桶川北本ICだなぁと、覆面の数台後ろをのんびり走行。この時点でクラウンが覆面と気づいている5台ほどの集団が出来上がっています。

さて動きがあったのは坂戸IC過ぎたあたり。追い越し車線後方からSUVとバイクが接近、バイクがSUVを抜かしたがっている。SUVが覆面に気付いたようで減速、覆面氏の前で走行車線に戻り、バイクの前がすっきりと開きました。バイクが一気に加速、覆面氏の横を一気に通り過ぎました。
バイクが完全に捕まる状況ですが、そうは簡単ではなく、もう一波乱。
バイクが通り過ぎた先で、覆面氏が追い越し車線のバイクの後ろについたのですが、バイクも気づいたようで減速。バイク、覆面と追い越し車線を続いているところに、さらに後方から猛スピードの品川ナンバー日産モコがやってきて、覆面クラウンを煽りはじめた。この時点でターゲットはバイクからモコに変わった?バイクは走行車線に戻り国道254号交差の川島ICで下りて行った。
川島IC先で覆面クラウンは走行車線に戻り、何も知らないモコだけが追い越し車線をかっとんでいきました。ずいぶん走り終点桶川北本ICの車線減少地点でモコに追いつきました。 もちろんモコの前は覆面クラウン。リアのウィンドウには「パトカーに続け」の電光表示。桶川北本IC料金所の手前で御用となったようです。覆面パトカーを煽ってしまったのが致命的というか…涙

圏央道は80km/h制限なので捕まると大きい。埼玉県警覆面クラウン氏も意地が悪い、気づいていないモコを少々泳がした後に捕まえたようです。たぶん免停だなぁ。
入間IC~桶川北本ICは28.4km、埼玉県警執念の違反車検挙でした。こっちはずっと85km/hなので燃費は延びるわなぁ。
桶川北本IC下りた時点では、6.5L/100km(=15.4km/h)指してましたから。
Posted at 2015/03/15 20:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月13日 イイね!

茨城から京都へ

茨城から京都へ朝5時に茨城を出て、桶川北本から県央道に入り…
東名~新東名~東名~伊勢湾岸~東名阪~新名神~名神と通って、13時過ぎに京都着。

今日は富士山がきれいでした。

さて、途中舗装したての区間があったようで、京都に着いた時には下回りにアスファルトピッチがべったり…涙
仕方ないので、スタンドの非常に高い洗車コースで除去をお願いしました。
Posted at 2015/03/13 21:18:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシアR.S. | 日記
2015年03月11日 イイね!

アルトターボRSのカタログと見積り

アルトターボRSのカタログと見積り今日はノー残業DAY。仕事は定時でさっさと切り上げ、帰り道のスズキアリーナに立ち寄りって、事前にお願いしておいた見積書とカタログを貰ってきました。
雑誌などでは140万円などと書かれてましたが、修翁の本気が感じる120万円台。ナビをつけても込々150万円台半ば、日産デイズの安い(ハイウェイスターではない)方より安いですね。

う~ん、通勤用に本気で欲しい!ルーテシアR.S.、3年半後の残価を考えると、十分に元が取れるんだよなぁ。

あぁ、夢はRS2台体制だ!!
Posted at 2015/03/11 21:12:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「モコの荷物整理、純正ホイールに履き替え下取りに。このあとトゥインゴの納車です。」
何シテル?   07/01 09:31
北関東在住の関西人です。 愛車はルノーの速い奴ととスズキの遅い奴。よく見りゃ両方オーバーフェンダー。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車間詰めといて言いがかりかい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 08:52:08
アルトターボRS契約、夢の2台RS体制 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 14:13:45
中国人だから仕方がないと諦める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 13:29:12

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
どうしても欲しかった、最後のルノースポール
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
納車まで1年4ヶ月待ちました 通勤車です
スズキ アルト ターボRS 二代目通勤快速 (スズキ アルト ターボRS)
通勤用にターボRSを購入しました。 AGS、コツを攫めば自動変速も問題なし。もちろんマニ ...
ルノー トゥインゴ 白くまモン (ルノー トゥインゴ)
トゥインゴの廉価版、ZENを購入。 上級グレード、INTENS用のアロイホイールがサービ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation