• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月26日

マジック炸裂!第2回軽井沢オフ☆ ~妙義山→碓氷峠→軽井沢~



さてさて~。
遅ればせながらの御報告で~す!!(暑さと疲れの為、死んでおりました・・・>_<)

予定通り24日(土)に尚太郎さん主催の「第2回軽井沢オフ」に参加して来ました♪
なんて言ったらいいのか・・・とにかく何が起こるかわからないオフ会でございました!
まあ~、結果はメチャ楽しかったので・・・良しとしましょう!!(^^)v

今回は私にとって2回目となる軽井沢オフという事で、何人かは既にお知り合いになっていたので気楽に参加できました。

前回は参加台数も多く、大人数でのオフ会でしたが、今回は峠を走ったのは6台という割とこじんまりとしたオフ会となりました。
これはこれでなかなか良いものでしたよ♪

尚太郎さんは有名な「尚太郎マジック」の使い手でありまして、これはみんな相当覚悟はしていたのですが・・・今回もコレが連発で大変でした!(^0^)
   *** オマケに私までマジック使いになったようで・・・Σ(゜∀゜)

今回も一度に書き切れませんので何回かに分けての御報告となります。m(_ _)m

さてさて・・・。
そもそも間違いは相変わらずの私の計画倒れにありますが・・・。
遅くとも午前6時には出発の予定が、実際は7時20分!(汗
トーゼン、待ち合わせの横川SAまでノンストップで〇〇〇km/h走行! (集合時間は9時20分!)
何とか10分遅れで到着!ヤレヤレ・・・。
お待たせ致しました。m(_ _)m

そしていよいよ妙義山へと向かいます。
    *** 妙義山については
フォトギャラリーをご覧ください。 ***

お次は碓氷峠へ。
まずは、めがね橋を観光したい派としない派に分かれて道の駅妙義を出発!
私と子供達(NAロド)とMas.さん(ウイッシュ)の3台で、めがね橋観光派は先に出発。一応、私が先導・・・。
めがね橋までノンストップのつもりでした。
ところが、例のおぎのやのお店のすぐ手前で私はエネオスのガススタを発見!
突然の思いつきで給油をっ!(>_<)

実は私は、横川SAに着いた頃から妙に暑くて顔が真っ赤で、心臓がバクバクしていました。
 「熱中症になったらヤバイ!」
と思って(なんせ富山からずっとエアコンなしで炎天下にあのバカ熱いFDでかっ飛ばして来たので・・。)ここは思い切ってエアコンを使わなきゃイカン・・・と覚悟を決めました。(変?)
で、心置きなくエアコンをつけるためにはガソリン満タンでなくちゃいけません。(既に半分切ってました。)
と言う訳で、「何か誰かさんと似てきたなぁ~。」と気にしつつも給油に走った訳です。

で、やっとおぎのやPから出ようとすると目の前を後発隊の尚太郎さんたちが通過して行くではありませんか!
 「マズイ!先に行かれてしまった・・・。これじゃめがね橋には止まれないなぁ・・・。」
と思いつつ、慌てて尚太郎グループを追いかけようとしましたが、運悪くチンタラ走るバイク軍団に行く手を阻まれてしまい、かなり遅れてしまいました。

めがね橋にはクルマを止めるスペースもなかったため、すぐ出発。
チンタラバイク軍団がここで止まったのを幸いに尚太郎グループに追いつこうと必死に飛ばしましたが、次の合流点である碓氷峠を抜けた所にあるPに着いても・・・尚太郎グループがいない!!電話しても出ないし・・・。
 「この先どーしよ~???」

しばし息子達と相談。結果・・・
 「まあ、なんとかなるでしょう!先へ行こう!」
と言うことで、とにかく先へ進む事にしました。
目指すは、旧軽井沢のりょうさん指定のパーキング。
前回も行った所ですので、微かな記憶を辿りながら何とか無事到着♪
(記憶とは、軽井沢駅を左に見てひたすら右へ・・・とだけですが、何か?)

そのパーキングでは、ここで合流予定の方々と思いがけない方がお待ちでした!!

 「おおお!あなたでしたか~~~!!」
と再会を喜びながらしばし談笑していて・・・
 「はっ!!!ところで尚太郎さん達は???」
 「まだです・・・。」

と言う訳で電話しますと・・・
 私 「もしもし・・・もう着きましたが、今どちらですかぁ?」
 尚 「ああ~。着きましたかぁ~。それが、どこだか解りませ~ん。」

でた~っ!”尚太郎マジッ~ク”!!(>_<)

それでもしばらくして無事到着。
なんでも碓氷バイパスへ行かれたそうです・・・。(ホントは碓氷峠旧道へ行く予定でした。)
道理で会えなかったワケだわ・・・。
しかし、前回も行った所なんだけどなぁ・・・???(?o?)

と言う訳で、せっかくの碓氷峠での写真は1枚もナシ!(T_T)
ただただ必死に走って終わり。
(途中、よそ見をして危うくガードレールに刺さりそうになった事はヒミツです・・・。)

ま、とにかく無事みんなでりょうさんのレストランへ・・・。

みん友のりょうさんとも約3ヶ月ぶりの再会です!
今回はテレビでも紹介された有名な”三笠ホテルカレー”をみんなでいただきました。



これはホントに美味しかったですよ~!
ごはんの上にから揚げの野菜とシャモのお肉が乗っていて、その上にルーをかけていただきます。
激辛とか、やたら辛いモノが出回る中、逆にホッと出来る懐かしくも不思議な味・・・
上品なカレーでした。オススメですよ~♪
みんなも『おいしい!おいしい!』といいながら食べてましたよ。

みんなも和やかになり、話もすすんでいいムードになりました。
一緒に食事するって、大事な事なんですね~♪




さて、美味しいカレーをいただいてお腹も一杯になり、りょうさんとしばし外で立ち話をし、みんなで記念写真を撮って・・・。

お次はカフェGTへ♪



                             ***   つづく ***


ブログ一覧 | オフ会 | 旅行/地域
Posted at 2010/07/26 22:37:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなに購入しても!
shinD5さん

ロータス(ベトナム国花)の国の自動 ...
GRASSHOPPERさん

今日のまゆげ😺意地でも動かない💦
BNR32@須坂さん

【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラス ...
みんカラスタッフチームさん

やっぱり、移ってました‼️
ミッキーたんさん

朝は雨 今は曇りの さいたま市です ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年7月27日 6:23
トラブル?続出のようで、お疲れさまです。
依然として精力的に走ってるみたいで一安心(笑)
自分は夏バテ+レガ入院でテンションバッド(下向き矢印)です。
トホホ(;´д`)
コメントへの返答
2010年7月28日 7:29
真夏の昼間にセブンで活動するという事は初体験でした。
思ったとおり、尋常じゃない暑さにヤラレましたね~。(>_<)

juddyさん、夏バテですか?
お大事になさってください!!
レガ君も心配ですが、早く直るといいですね!
今回、ご一緒したBHはタイプDのATでしたよ~。
BH、懐かしいです・・・。
2010年7月27日 7:51
オフお疲れ様でした~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

あの後ご無事に帰られたようで何よりです。

自分は自宅近くでWISH君が危うく星になりそうでした(泣)

それと、まさるさんはまだマジックのままですが…尚太郎さんは…

あの日からマジックからイリュージョンに進化しましたよ!∑(゜∀゜)
コメントへの返答
2010年7月28日 7:40
お疲れさまでした~!

無事・・・確かに事故等はありませんでしたが、実は凌駕でみんなと別れてから・・・(>_<)
これは、前回の軽井沢オフでも起きた珍事です・・・。www

>WISH君に一体何が?!

☆やはり、「類は友を呼ぶ」という気がしますね~。
尚太郎さんのキャラがだんだん解ってきました♪  (^^)
2010年7月27日 7:56
体調不良だったんですねふらふら

ハードスケジュールだったですからね冷や汗2

お土産ごちそうさまでしたうれしい顔美味しくいただいてますうまい!
コメントへの返答
2010年7月28日 7:58
今回は、真夏の昼間(しかもこの暑さ!)にセブンで活動するという、無謀な事へのチャレンジでした。
案の定、その異常な暑さにヤラレましたね~。(T_T)
でも、夕立後は気温がグ~ンと下がり秋の雰囲気に・・・。
あそこまで暑くなければ、平気なんですがね・・・。(セブンの暑さは尋常ではない!)

>イカスミは身体にいいそうです。
美味しければ良かったですが・・・。

こちらこそ、ホテルカレーとっても美味しかったですっ♪
また食べたい~~~!!
2010年7月27日 10:20
お疲れさまでした。
土日も暑かったので、FDではさぞ大変だったと思います。
燃料消費は気になりますが、僕ならエアコン使わないと死にそうですげっそり

コメントへの返答
2010年7月28日 8:05
ホント、炎熱地獄でした!!(T_T)

今年の暑さも半端じゃありませんでしたし・・・。

なんせ、真夏の昼間に一日セブンに乗って活動するという、未知への挑戦でした!(>_<)
2010年7月27日 11:07
ハードなスケジュールお疲れさま
でした m(_ _)m

と、この暑さでエアコンの使用をためらう
程の燃費って…
と、気にしたら負けデスね(アセ…

白いBHがキニナルwwwwww
コメントへの返答
2010年7月28日 8:21
セブンもレガシィも走り目的の時は燃費なんか気にもしませんが、その分それ以外の時は極力燃費運転を心がけています。

よってセブンで(レガでも)エアコンつけるなんて私には考えられない事です。
いつの間にかそんな風になってしまいましたね~。  (>_<)

>あのBHはタイプDのATだそうです。
カーボンボンネット他かなり弄ってありましたよ~♪(^^)
2010年7月27日 18:35
いや~。。。主催者が消えるオフ会ってそうそうないですよね~・・・(爆)

まあ、それが私のオフの醍醐味ってことで・・・(;゚∀゚)(爆)

ちなみに

尚太郎マジック=可能性の低いことが起こる(主に悪い意味で)

尚太郎イリュージョン=主催者がどこかに消える

・・・みたいになったようです・・・(爆)

他にも覆面擦り付けなど、様々なスキルが・・・(;゚∀゚)(爆)
コメントへの返答
2010年7月28日 8:50
ホント!ホント!(^0^)

でも、そんなハプニングも後には笑い話になっちゃいますね~♪(^^)

尚太郎さんは動物キャラでは「磨き上げられたタヌキ」なので、天然なのは仕方がないですよ~!    (^^)v

>ナルホド・・・!
着々と『尚太郎は進化していく!の図』・・・ですなぁ~♪(^0^)

今後も楽しみですっ♪
2010年7月27日 18:59
お疲れ様でした~

朝早く富山からエアコン無しで来るとはさすがです!!
夏のロータリーの車内は地獄ですからね(´・д・`)

オフ会にトラブルはつきものですw
それも楽しみにしてたりして。

続き楽しみにしてま~す。
コメントへの返答
2010年7月28日 9:13
お疲れ様でした~!

お世話になりました!m(_ _)m

今回は、真夏の昼間にFDを走らせるという・・・私としては前代未聞の事にチャレンジしてみました。
結果、テキメンに熱にやられました!(>_ <)

それにしても、尚太郎さんは着実に進化している・・・?

>その後、私達まで尚太郎マジックに感染したカモ・・・!な事件がっ!!Σ(゜Д゜;
2010年7月28日 2:23
お疲れさまでした~♪

妙義山、、、碓氷峠、、、軽井沢、、、

某Dのファンとしては、垂涎もののドライブコースですね(^ω^)ノ

いつかは行ってみたいと思ってますが、何時になる事やら(^^;
コメントへの返答
2010年7月28日 9:40
ありがとうございます~♪

私も今年初めて「イニDの旅」に出てみましたが、走り屋にとってはもうサイコー!な峠ですよ~♪

>mako2さんもまずはこの様なオフ会に参加すれば、(自分に)強制的に行けますよ~!
オマケに現地に詳しい方々のガイド付きですし、思いがけずみん友さんがレストランやカフェのオーナーさんだったり・・・♪
”クルマ好きツアー”ってトコですっ♪(^^)v

次回はぜひっ!!
2010年7月28日 11:41
碓氷の旧道(187コーナーあります)をちんたらバイク以降は、楽しく、がんがん上られたのですね。
真ん中に安全地帯のある有名な121コーナー、気づきました??

続きがたのしみです。
コメントへの返答
2010年7月28日 16:38
コメントありがとうございます♪(^^)

この度はありがとうございました!m(_ _)m
Caruizawaさんの所があまりにも居心地が良くてみんな根っこが生えそうでしたねぇ・・・。(>_<)
遅くまですみませんでした!m(_ _)m

>バイク軍団をかわした後も尚太郎グループに追いつこうと必死だったので、楽しかったというよりマジで走ってましたね~。(やっぱ楽しんでいたかも・・・?)
私も碓氷峠は下りも合わせると5本目になるので、多少は慣れて来たという実感がありましたね~。    (゜∀゜;

C-121☆一目で判るようになりました♪
ある意味で嬉しくなりましたが・・・(^^;

ますます、軽井沢が楽しくなってしまいました♪  (^^)v

2010年7月28日 12:43
ども。

お疲れ様でした。
出張の帰りでしたが、上空から手を振ったのですが解りましたか?w
コメントへの返答
2010年7月28日 16:43
コメントありがとうございます♪(^^)

Σ(゜∀゜)
空からとはっ・・・!!
さすがに気付きませんでしたっ!orz?

でも、ばしばしぃさんのお住まいのお近くかと思ったりしてました。

今度、また榛名に行きたいと思っています♪(^^)
2010年7月28日 19:50
写真手前がご本人様でしょうか?w

夏場のFDはエアコンの効かなすぎに脱水症状起こしそうになりますよね(汗)
コメントへの返答
2010年7月29日 2:43
そうですよ~!(^^)

真夏の昼間に一日中FDで走るなんて、今までやった事のない事です。

この暑さ、尋常ではありません!!(>_<)
2010年7月28日 23:15
暑いなかお疲れ様でした(^O^)

FD高速走行時はエアコン付けてもさほど燃費落ちませんよ~?うちのセッティングとの違いもあるとは思いますが、あまり無理せずに走ってください。

次の軽井沢には参戦したいなぁと思ってます。ていうかそっちに行って思いっきり走りに行きたいです~(>_<)
コメントへの返答
2010年7月29日 2:50
ありがとうございます~♪

早くECO CPU、付けなくては・・・!!(>_<)
ってか、この暑さの中、兵庫に行けるんだろうか?

イニD峠は、何回行っても楽しいですね~♪(^^)v
ぜひまたご一緒に!!

2010年7月29日 23:02
富山から横川SAまで、ノンストップで約2時間で行けるとは・・。

それにしても美味しそうなカレーですね。
一度は食べてみたいものです。
コメントへの返答
2010年7月30日 2:41
行けますっ!
私はこれで2回目です。
モチ、覆面がいなければ・・・ですが。
さすがに早朝はいませんね♪

>ホテルカレーはオススメですっ。
旧軽井沢のレストランでそれぞれのお店のオリジナルホテルカレーがいただけます。
ホテルカレーのラリーも今やってます。

ご家族で行かれてはどうでしょう!?
日帰りで行けますし、ついでに碓氷峠も走れるし・・・♪(^^)v
サイコーの気分ですよ~♪

プロフィール

「@Masa(・ω・) さん☆
ワオッ❣️(≧∇≦)」
何シテル?   12/31 20:24
8年前、真っ赤なRX-7(FC3S)と衝撃的な出会いをしてから走りの世界を知りました。   真面目な(多分)主婦から不良主婦へ・・・。 人生激変です!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター Rody (ロディ) (マツダ ロードスター)
憧れのロードスター☆ 遂にゲットしましたーっ❣️(≧∇≦)💕 初代NAの様な乗り味の ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガシィくん (スバル レガシィツーリングワゴン)
憧れのレガシイの新車! 買えたんです!(^^) ディーラーのtake out pit で ...
マツダ RX-7 アルマ君 (マツダ RX-7)
4代目FD3S☆ 私のFD史上初のハードチューニングカーです。 Rマジックのコンプリ ...
マツダ RX-7 じゅんじゅん (マツダ RX-7)
私のお友達が大事にしていた、大切なFD3Sです☆ 全日本ジムカーナで活躍していたバリバリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation