• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シバスチャンの"銀八" [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2023年9月3日

スバル車の裏技『アクセルペコペコ』でペダルの遊びをほぼゼロに!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
【背景】
試乗もせずに契約したGR86なので、納車日にディーラーでGR86を受け取り、そこで初めてGR86を運転しました。
そして道路に出て一発目の加速での第一印象が「アクセルレスポンス悪っ! 全然エンジンが反応せんやんっ!!」でした。
正直、「失敗したかも・・・」と思うくらいショックでした。

でも買っちまったもんは仕方が無い、て事でスロコンを導入したり(最終的には不採用になりましたが…)色々と足掻いているうちに、アクセルの応答を良くする「アクセルペコペコ」なるスバル車特有の裏ワザがあることを知り、試してみることにしました。


2
【作業】
ネットで検索する限りでは「正式な方法」が判らなかったので、色々な情報がある中、自分なりに精査して試しました。
あくまで「自分なりの方法」なので、ここには具体的な方法の記載はしませんが、一部の投稿動画で紹介されているようなバッテリー端子を外してのECUリセットやアイドリングで30分間放置する工程は無く、所要時間は2分程度です。


3
【効果】
アクセルの「遊び」的な無反応な部分がほぼ無くなり、空吹かしではアクセルペダルをほんの数ミリ踏み込むだけでエンジンが反応するようになりました。

でもこのレスポンスは、走行するほどに訛って行くそうなので、高レスポンスを維持するなら定期的にアクセルペコペコを実施する必要があるとのことです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

#4気筒死亡

難易度:

エンジンオイル交換4回目 2585km

難易度:

8回目のエンジンオイル、フィルター交換

難易度:

オイル交換 3点

難易度:

オイル交換エレメントも添えて

難易度: ★★★

エンジンオイル交換 (6回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なぜか突然、何十年も前に聴いたっきりの曲を思い出した。それは当時家族の誰かが購入した、ヒットナンバーが録音された状態で販売されていたカセットテープに収録されていたキャンディーズの「つばさ」。聴く度に感動してた。早速検索して聴いたら涙がこぼれそうになった。で、ポチりました。」
何シテル?   08/14 18:40
【愛車遍歴】 モーターショーに出品されたSV-3に一目惚れしてから数年後、 AW11・MR2・Gリミテッド(5MT、白/銀)を新車購入。 ↓ 後輩が購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウルフカウンタック3号車の存在 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 07:53:10
縫合手術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 09:20:32
2JZのシーケンシャル制御とブーコンの取り付けについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 21:39:22

愛車一覧

トヨタ GR86 銀八 (トヨタ GR86)
前愛車の80スープラの維持に悩んでいたと同時に「次に乗るならGR86かな...」とぼんや ...
トヨタ スープラ 参号機 (トヨタ スープラ)
JZA80 SUPRA RZ-S 6MT ブルーマイカメタリック(8L5) 他車種の ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ-R 6MT レッド JZA80のSZからの乗り換えです。たまたま近 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ 5MT ブラック 新車で購入後、スピーカーボードを作ったりオーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation