• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シバスチャンの愛車 [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2023年9月9日

シート座面の角度をチョットだけ深く

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いままでレカロSRを愛用して来た為か、納車以来GR86に乗る度に気になってた角度の浅いシート座面。
膝裏がシートから浮いてしまって、今いち足の収まり所が悪いんですよねぇ。
今回の車はシートを交換したくなくて、少しでも見た目が良いRZグレードを選んだのに・・・😟
でも何とか改善したいってことで、試しにお手軽な方法でカスタムしました。
その方法とは、、、はい!貧乏人の味方、ワッシャーです!!😅
シート前部の固定部に5mmのワッシャーを2枚と、ボルト座面角度を合わせる為にテーパーワッシャーをシート金具を挟むように取り付けました。これでシート前部が12~13mm高くなりました。
ヒップポイントも僅かに高くなってしまいますが・・・。
ボルトもワッシャーの厚みの分、長い物に変更しました。(参考:ボルトはM10×1.25です)
でも、あとで計算したらテーパーワッシャーは無い方が角度差は少なかった・・・💦
あくまで自己責任での施工ですのでお勧めはしません💦
2
暫く乗ってみて、必要なら微調整したと思います。
3
わずか10数ミリの嵩上げですが、実際に運転すると随分と印象が変わりました。
以前よりも膝を曲げたスタイルになるので、それに伴いシートをワンノッチ前にしたり、シートバックを寝かしたり、テレスコピックも調整したり。
シート自体は変わってないのに、座面の前部が高くなったことで運転姿勢がタイトになり、ホールド性が上がったような印象です。(ブレーキングでのホールドは良くなったと思います)
そして、いつも乗り込む度に膝裏が浮く足の収まりの悪さが気になってたんですが、座面角度を変えて2日後には、乗り込んで運転し始めて暫くたってから「あ、そう言えば足の収まりが、、、!?」と、全く気にならなかった事に気付きました😅
それくらい足の収まりが改善されたという事でしょうね!👍


イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアシート外し

難易度:

GT2 SUPERCHARGER Pro Kit装着

難易度: ★★★

テール・ウインカーをスモーク化してみた

難易度:

ダッシュガーニッシュRH

難易度: ★★★

スバル純正ホーンに交換

難易度:

リアシート戻し(17400Km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「片側2車線のやや下り勾配で信号交差点200m手前の小角度だがカクッと曲がる右カーブはいつも車間が詰まる危険ポイント。今日も右車線でトリッキーに車間詰めたミニバンが左車線を走行する当方の真後ろに車線変更してベタ付け。50位のオジサンのガキンチョみたいな運転、見苦しいねぇ…😩」
何シテル?   06/25 19:27
【愛車遍歴】 モーターショーに出品されたSV-3に一目惚れしてから数年後、 AW11・MR2・Gリミテッド(5MT、白/銀)を新車購入。 ↓ 後輩が購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

縫合手術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 09:20:32
2JZのシーケンシャル制御とブーコンの取り付けについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 21:39:22
ヴィンテージスーパーカーの恐怖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/29 23:32:36

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年3月25日契約 2023年7月登録 2023年8月6日納車
トヨタ スープラ 参号機 (トヨタ スープラ)
JZA80 SUPRA RZ-S 6MT ブルーマイカメタリック(8L5) 他車種の ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ-R 6MT レッド JZA80のSZからの乗り換えです。たまたま近 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ 5MT ブラック 新車で購入後、スピーカーボードを作ったりオーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation