• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シバスチャンの愛車 [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2023年11月25日

「ジジジ…」異音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
低回転でアクセルを踏み込んだり、高速道路の粗い路面を通過中の時などで、メーターフード付近で「ジジジ…」という気になるビビり音がするので処置を施しました。


2
赤矢印のタッピングビスの相手方がバカになっており、締め込むと永遠にクルクル回ります・・・。おそらく納車整備のETC取付けか、セキュリティ取付けの際に締め過ぎた為と思われます。
このビスが締まってない為に当該部位に振動が加わるとビビりが起きている可能性があります。
でもビス自体は、緩いにせよビビる程のガタは認められなかったので、ビス自体が異音の発生源とは特定出来ませんでした。
ビスで固定されている部品のビビりかも知れませんが(手でトントン叩くと、時折似た音が聞こえる)、何れにせよ原因不明なので、今回の対策で解決するか否かは、結果でしか分かりません・・・。


3
純正よりも径がワンサイズ大きい(長さはほぼ同じ)タッピングビスが手持ちであったので、こいつをやや強引に捻じ込みました。


4
レーザー探知機のヒューズケースとケーブルの振動が原因の可能性もありますが、ここの対策は準備していなかったので、取り敢えずは手持ちのクッションテープを貼り付けました。
ビビり音が解決されなかったら、後日ここも改めて対策しようと思います。


5
メーターフードを元に戻して、一先ず完成。
通勤の高速道路も含めて、数日掛けて効果確認をしたいと思います。


6
<追記>
通勤の高速道路で効果を確認してみました。
タイヤをスタッドレスに履き替えてしまったので、若干振動の発生状況が変わってしまってますが、それでも下道での低速低回転からアクセルを踏み込んだ場合も含めて「ジジジ…」音は全く発生してません。
という訳で、対策完了とします。


イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンダクト スエード貼り 

難易度:

アンカーカバーにフェルトシートを貼り付けました

難易度:

ドリンクホルダー取り付け

難易度:

油圧計取付

難易度: ★★

『D.A.D DOOR KICK GUARD』装着

難易度:

エアコンパネル・TRC/VSCスイッチLED打ち替え

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「12ヶ月点検の予約をするついでに、ブカブカしたペダル感触のブレーキを少しでも改善したくSARDのブレーキホースを発注。ホースの捻れを防ぐスイベル構造が特徴。
街乗り程度では然程体感出来ない可能性はあれど、モヤモヤを引きずるより、やってみて自分が納得することが目的でもある訳で。」
何シテル?   06/22 17:55
【愛車遍歴】 モーターショーに出品されたSV-3に一目惚れしてから数年後、 AW11・MR2・Gリミテッド(5MT、白/銀)を新車購入。 ↓ 後輩が購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

縫合手術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 09:20:32
2JZのシーケンシャル制御とブーコンの取り付けについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 21:39:22
ヴィンテージスーパーカーの恐怖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/29 23:32:36

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年3月25日契約 2023年7月登録 2023年8月6日納車
トヨタ スープラ 参号機 (トヨタ スープラ)
JZA80 SUPRA RZ-S 6MT ブルーマイカメタリック(8L5) 他車種の ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ-R 6MT レッド JZA80のSZからの乗り換えです。たまたま近 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ 5MT ブラック 新車で購入後、スピーカーボードを作ったりオーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation