• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月13日

【使途】 ろうそくICで遊ぶ 【不明】

昨日も雨で引きこもりでした。
という訳で、そのうちにやろうと思っていた工作に着手。

ろうそくICというLEDドライバICを以前何かに使えないかと買っておいたんですが、
ちょっとこれで37mmフェストンバルブでも作ってみようかなと。

で、半完成状態↓

こいつをちょと14.5Vで光らせてみた。
(電球色の高輝度60mAタイプ、超広角140°タイプのFLUX-LED4発仕様です。)


このIC、そのままの状態で使うには難点があります。
見ての通り、というか、リンクの販売元の動画でもそうですが、
ろうそくじゃなくって、切れかけの蛍光灯なんですwww


LEDはON/OFFの入力に対して反応が速いのでこうなります。

という訳で、反応を遅くする小細工を噛ましました。


和ろうそくのポワポワポワポワという柔らかいまたたきにはちょっと遠いですが、多少マシになったかな。


37mmバルブですが、
球切れかけのポンコツ感をかもし出そうとしてナンバー灯に使うと違反になります。
(明るさが増減する物はダメ)

で、ノーマル500ではバニティミラー照明くらいにしか挿す場所ないな。
ウチのはルームランプも41mm→37mm仕様に弄り済みなので、付けようと思えば・・・
ブログ一覧 | 暇人の工作 | 日記
Posted at 2012/05/13 11:52:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Simply Red - Hold ...
kazoo zzさん

キツネとタヌキの選挙
GRASSHOPPERさん

おはようございます!
takeshi.oさん

フラり県境越え、山向こうの廃線跡を ...
LEN吉さん

次は、AEON を騙る
闇狩さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2012年5月13日 18:51
ろうそくICも面白いですね。
確かに単体で使うと切れかけの蛍光灯のイメージですね。

コンデンサーを入れて緩やかに変化させることは考えませんでした。
安易ですが、常時点灯とろうそく点滅をあわせると”ろうそく”らしいゆらぎになりました。


コメントへの返答
2012年5月13日 19:53
最初にそれを考えました。
確か、共立の動画がその構成だったので。。

このICの最大出力が35mAなので、60mALED対応吐き出し試作を行ってみた次第です。

実は遅延調整前は点滅が吸収されすぎてほとんど揺らがない感じになってしまったと言う・・・
2012年5月13日 19:51
これおもしろいですね。
自分はガーデニング用ライトから取り外したろうそく回路あります。
モノによってゆらゆら感のあるものや、ただ不規則な点滅なものもあり
転用に困っています。
車用にするならラゲッジルームライトやドアアンダーライトに使えるかな?
コメントへの返答
2012年5月13日 19:55
ICの出所が中国なので(笑

珍しく独創的なものを出したと感心してましたが、石の個体差が激しいのですね…

フェストンバルブにこだわらなければ、ハイマウントストップランプで使った回路を転用できます。
2012年5月13日 21:18
ICって入ってたのですね・・・

ろうそくで遊ぶってまたマニアックな・・・好きだな~って思って見に来たら真面目なブログだったわけで(笑

どうもすいません(爆
コメントへの返答
2012年5月13日 21:35
どSと呼ばれていますが、ローソクは使いません。というか、肉体的に痛いのは使いません。
罵倒系なもんで(爆

覚醒するのが怖いので、そちらの世界には首突っ込まないようにしております(照

プロフィール

https://tv.tuoitre.vn/video-135512.htm
吹っ飛んだのはチンクかな」
何シテル?   11/11 15:03
碓氷玉砕池谷と書いて『うすいぎょくさいいけたに』と読ませてましたが、長いのではしょりました。 (ネタ元は仁D) 4WDターボを卒業し、年相応に大人しいド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

地元ラーメン屋一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/01 00:46:36
 
オカルトチューン、本当に効果あるの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 13:12:00
 
Fiat500 (総合) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/02 22:21:56
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
チンクのおまけで付いてきた、折りたためるFR車です。
日産 エクストレイル オヤジの遺産 (日産 エクストレイル)
オヤジより引継ぎ。 馬力は無いけど、人も荷物も乗っかるので意外と便利なんだよねぇ。。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
死ぬまでに一度この手の車に乗りたい願望が・・・ 低走行(4万km)、B-up(Fcon) ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
『維持費の安い車に買い替え』通達が発令。 最終的にチンクならば良しとのお許しをいただきま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation