• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せんてぃあのブログ一覧

2022年11月28日 イイね!

ノーマル戻し

購入する車も決まったので、今日はケミカル類やら何やらを片付け。
後から付けたパーツ類は基本的に外します。


ステアリングも純正に戻した上、自作のパドルシフト用配線も取り外し。


テールランプも全部ノーマルへ。
フロアマットも全部取りました。


タイヤ&ホイールもノーマルに。


暗くなったので、ここで終了。
マフラー交換は次に持ち越し。

Posted at 2022/12/11 21:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月25日 イイね!

祝・みんカラ歴13年!

祝・みんカラ歴13年!11月17日でみんカラを始めて13年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!


もう13年経ったのか…
( ´Д`)y━・~~
Posted at 2022/11/25 00:12:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月24日 イイね!

箱替え決定。

10月頭に応急修理して、その後…


10月22日。






「エンジン異常!出力低下」の表示。
数分で収まったけど。
安物診断機で調べたら、VVTモーターのエラーでした。

そして11月15日、スーパーへ買い物に行った帰り、エンジン掛けたら「バッテリー充電異常」の警告。
この時はちょっと空吹かししたら消えました。

総走行が19万7千キロを超え、来年1月には17年目の車検。
1回給油毎にエンジンオイルを1リットル補充しなきゃならない上、冷却系・駆動系・電装系にも多数不安を抱えてる状態なので…

お袋様の意向もあり、中古車ですが箱替え決定しました。


そして今日。
実印と印鑑証明持って、買い物がてら車屋さんに行こうとしたら…



1箇所目の買い物終わったところでバッテリー充電異常の警告。
警告消えないので、オルタネーターがお亡くなりになった模様です。

次の車は、12月頭には納車の予定です。
Posted at 2022/11/24 23:55:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月28日 イイね!

さんにいまる、冷却水漏れの応急処置。

2年前のエアコン他修理以降、数ヶ月(半年以上)毎に冷却水不足の警告が出てた、さんにいまる。

ずっと水漏れ箇所があるのかすら分かりませんでしたが…
前の休みの23日に警告が出て、その時に漏れ発見。
ファンシュラウド上の配管、樹脂パイプとホースの繋ぎ目辺りからでした。
インテークダクトの下側で、ダクト外さないと手が出せない場所。
おまけに外すにはTトルクスが必要。
とりあえず水道水足して、今日までスルーしてました。

そして今日、応急処置のためにダクト外してクリップから配管を外し、漏れてる場所をよく見ようと持ち上げたら。

「ペキ」




…漏れてるところから数cmのところでプラ製のパイプが折れました。
(写真上側の赤丸囲み)

ちなみに漏れてたのはアッパー側ホースとパイプの継ぎ目付近、ホースから数ミリの所。
パイプが半分近く割れてました。


…これからお袋様とワンコ乗せて動物病院行かなきゃいけないんですけど!?

とりあえず残ったパイプとホースを繋ぐしか…
(下側の赤丸囲み)

「ポリッ」

…数cmの所でまた折れた。
もう再使用しようにも長さが足りない。
「どーすんだよこれorz」


軽くパニックになりかけた所で。
倉庫にステンレスのパイプがあった様な気がして、漁ったら出てきました。1mmくらい太いけど。

適当な長さで充電ディスクグラインダ使ってぶった切り、取り付け。
すると今度はホースクリップがはまらない。
たかが1mm、されど1mm。
ステンパイプが太すぎた。

それでもリザーバータンクはなんとか嵌まり、残るはアッパーホース側。

「バキン!」

…ペンチで挟む部分が折れ飛びました。

また倉庫漁って、ホースバンド発見。





なんとか1時間かからずに終わりました。

この後、動物病院とスーパー行きで2時間ほど走りましたが、冷却水漏れやパイプが抜けるといった不具合は出ませんでした。

とりあえず当分は様子見…
まぁチョロ丸来てからは休みの日しか乗ってないし
(^ ^;)



しかし既に総走行20万キロ間近になり、来年になったら17年目の車検。
今現在気付いてるのだけでもラムダセンサー(O2センサー)4本中どれか又は複数逝ってるし、バルブシールも逝ってるっぽい(走行中に白煙吐く)し。
他にもあちこち不具合出てくるだろうし…

いよいよ買い替え検討しなきゃならんのかしら?
Posted at 2022/10/02 05:14:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月28日 イイね!

2021年10月〜 工具祭りw


もう10年くらい前からガラクタ置き場と化しつつあった車庫をどうにかしなきゃと思い、屋根と言うか倉庫小屋を作ることにしましたw

その為に工具が欲しいなと思い…
去年10月から今年頭にかけてヤフオク・メルカリ・yahooショッピング等でポチりまくりw


マキタ 充電式ハンマドリル(中古)


マキタ 充電式ディスクグラインダ(新品本体のみ)




マキタ 充電式ブロワ(新品本体のみ)

十数年前から持ってるマキタのインパクトドライバに合わせて、全て14.4Vのもので統一してます。




届いたら即、柱を立てるのに使いましたw


KTC デジラチェ(新品)
前からデジタルトルクレンチ欲しかった。


マキタ 庭木剪定用のバリカン(中古)
以前からあったのが壊れかけだったので買い替え。




マキタ 丸のこ(中古)


リール式延長コード(新品)
ホムセン(ナフコ)オリジナルカラー


マキタ チェーンソー(中古)


マキタ 充電インパクトドライバ(新品同様の中古)


マキタ 充電インパクトレンチ(新品本体のみ)




ブルーポイント(Snap-on)デジタルトルクアダプタ 2種類(中古)

他にも中古のマキタ充電式レシプロソー(ノコギリ)、マキタ純正バッテリー(計6個)、中古レーザー墨出し器とか脚立(夜中の通販で売ってるアレ)とか。

正直…

買い過ぎたwww


でも全部使ってますよw
Posted at 2022/09/29 01:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月17日12:12 - 08/18 00:52、
96.47km 12時間39分、
2ハイタッチ、バッジ44個を獲得、テリトリーポイント410ptを獲得」
何シテル?   08/18 00:52
重症車バカ患者ですw 自分で車をいじるのが好きで、どの車も気が向いたらちょこちょこいじってます。 でもめんどくさがりなとこもあったりするんで、ここ数年は○投...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

キーレス登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 01:19:42
BEHR ラジエター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 05:41:15
カムシャフトポジションセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 04:30:03

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) S3 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
さんにいまる(BMW 320i)の故障が立て続けに発生し、車検も間近で修理にもかなり金 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ チョロ丸 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
通勤・道楽用です。 クルーズターボなのに、後席側がパワーウィンドウではない&ベンチシート ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
3台目。親父様から「購入」。今でも好きな車の一つ。 パルサーからオーディオ移植したものの ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
元々はお袋様の足で、妹の車(兼うちのサブ) 以前妹がタービン焼き付かせてしまってるにもか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation