• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月18日

デリカD:5の○と× ~明るい!ランプ類

デリカD:5の○と× ~明るい!ランプ類 デリカD:5のヘッドライトや純正のフォグランプは、
とても明るく見やすいので、私が気に入っているポイントの一つです。

ヘッドライトはロービーム側に、最近のクルマでは
もはや当たり前になった感のある、
キセノンタイプが採用されています。
純正らしく多少黄色味がかった色味ですが、
それが逆に、雨天や雪道など条件の悪い時でも
しっかり視界を確保してくれます。


ちなみに、自分の好みでは、ヘッドライトのバルブは純正がベストだと思っています。

以前、雑誌の企画で、色々なメーカーの高効率をうたうヘッドライトバルブの
比較テストをしたことが何度かありました。
白っぽい色味のアフター系バルブは、
真っ暗な場所では確かに明るくなったように感じるものの、
雨が降ったりして条件が悪くなると、純正よりも視界が悪くなるものが結構ありました。
テストをしてみて、「わざわざ高いお金を払ってまで交換したい」
と思わせるような商品は、本当にごくわずかでした。

というような経験もあり、値段の高いアフター系のバルブよりも
安価で見やすく、信頼性も確実な純正バルブが良い、というのが私の持論です。



一方、ハイビーム側は従来どおりのフィラメントタイプなのはちょっと残念。
もちろん、明るさは実用上問題ありませんが、
こちらもキセノンだったら良かったのになあと思います。



フォグランプは見た目は小さいボディですが、見やすさ、明るさはVERY GOOD!!
前車レガシィも、その前のスペースギアも、純正フォグランプは非常に暗くて、
晴れた夜間でも点いているのかいないのか分からないぐらいボンヤリしたものでした。
それがD:5の純正フォグランプはどうでしょう! 
ロービームではちょっと手薄になっているクルマの直近をしっかりと明るく照らし出してくれます。
また、左右への光の広がりがとても大きいのも特筆すべき点でしょう。
街灯の全くない山道などでフォグランプを点けると、
ロービームだけでは全く見えなかった左右の路肩までハッキリと見えるようになります。
まさにフォグランプの見本となるような配光です。

このように、夜間走行の機会が多い私にとって、
デリカのランプ類は非常に満足した装備となっています。
ブログ一覧 | デリカD:5の○と× | 日記
Posted at 2011/04/18 10:30:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🫐今年最後のブルーベリー収穫
morrisgreen55さん

実りの秋
バーバンさん

今日は成田に宿泊
空のジュウザさん

2025.08.22 今日のポタ
osatan2000さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年4月18日 12:47
はじめまして!

おっしゃる通り、D5の灯火は見やすくて好きです(*^-^)b


自分はロービームとフォグを同じ色味にしたくてフォグバルブを4100Kにしました。

これくらいが見た目も実用的にもベストだな~と思います!
コメントへの返答
2011年4月18日 14:12
そうですね、自分もやはり5000ケルビンを
越えるようなランプはどうかな~、と思います。

4100kあたりが確かにベストかもしれませんね~!

プロフィール

「【北海道旅】この景色が見たくて・その⑧~日高本線の廃線跡探訪・中編 http://cvw.jp/b/642464/48606106/
何シテル?   08/17 17:10
平成20年まで東京に住んでいましたが、このほど出身地でもある神奈川県に移り住んできました。 10年ほど続けた雑誌編集者(主に自動車関係の雑誌を作ってマシタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

♠警告灯点灯【ウインカーハイフラ現象】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 06:25:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス 二代目Tクロス (フォルクスワーゲン Tクロス)
TクロスからTクロスへの乗り換えです。グレードとボディカラーは全く同じなので、見た目は代 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
デリカ3回目車検のタイミングでジムニーに乗り換えました。ちょうど子どもがMTの運転免許を ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
BESVのe-Bike(電動自転車) 、PS1です。 ミニベロタイプのかわいい自転車で ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
奥さんのクルマです。ポロに続き、再びフォルクスワーゲンになりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation