• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月23日

新型エクストレイルを見てきました

新型エクストレイルを見てきました  いよいよ日本でもモデルチェンジとなったエクストレイル。現在乗っているデリカを購入する際にも、先々代エクストレイル(ディーゼルモデル)を対抗として検討していたこともあり、新しいエクストレイルがどのように進化したのか興味津々です。ということで、横浜にある「日産グローバル本社ギャラリー」に実車を見に行ってきました。

 先代モデルは、都会的に洗練されてあまりに丸っこくなってしまったデザインと、ディーゼルエンジンの廃止で全く興味のないクルマになってしまいました。しかし新型のエクストレイルは、先々代ほどではありませんが、無骨でタフなイメージのデザインに戻ったのがまずは好印象。そして、モーター出力が向上したe-powerとVCターボエンジン(可変圧縮ターボ)というメカニズムにも興味を惹かれます。



alt
 日産グローバル本社ギャラリーには、発表間もない新型エクストレイルがズラリと展示されていました。その中でも特に目を引いたのが、特別仕様車の「エクストリーマーX」というグレードです。18インチの専用デザインのアルミホイールや専用グリルなどオフロードイメージを強調したエクステリア類を始め、防水シートやリヤLEDフォグランプ、ブラックルーフレールなど、アウトドアユースでの実用性を高める装備が奢られています。

 やはりエクストレイルはこの路線が似合いますね!!



alt
 展示車両のボディカラーは、ステルスグレー/スーパーブラックの2トーン。ホームページで見ていた時は、シェルブロンド/スーパーブラックの2トーンが上質で良さそうだなと思っていたのですが、実車を見るとそちらはなんだかぼんやりとした印象でいまひとつ。それに比べて、最初はまったく興味を惹かれなかったステルスグレーが、意外にカッコ良くてアウトドアイメージを高めているように感じられました。

 ホイールは18インチと大径ですが、235/60タイヤとの組み合わせでエアボリュームの多い見た目となっています。これなら林道や河原程度のオフロード走行も不安なくこなせそうに思います。
 新型アウトランダーは中間グレードでも20インチホイールが標準になってしまうのが不満でしたが、エクストレイルは見た目重視の安易な大径化に走らなかったのは好印象です。



alt
 内装はシンプルながらも、大型のモニターやデジタルメーターパネル、シフトノブ周りのデザインなどに先進性を感じさせるものとなっています。アウトランダーの内装もかなり良いと思いましたが、エクストレイルもそれに負けていないなと思いました。



alt
 一番気になっていたのが、ラゲッジルームです。今回わざわざ横浜まで訪れたのは、これを見るために来たと言っても過言ではありません。
 リヤシートを倒して見ると、先々代エクストレイルのように真っ平な完全フラットとはいきませんが、傾斜は少な目でそれなりに頑張っているように思いました。満点ではありませんが、まあ許せる範囲かな?という感じでした。

 最近のSUVはどうしてリアシートを倒した時にシートバック部分に傾斜が残ってしまうのでしょうか? 荷物を積んだり、車中泊をしたりという用途では、ここがフラットか角度がついているかで使い勝手に大きな差が出てしまうと思います。アウトランダーも先代はフラットだったのに現行モデルではやはりシートバック部分に傾斜が残ってしまいます。

ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2022/08/05 19:40:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊事件に思うことが!
kuta55さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

道の駅
kazoo zzさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【北海道旅】この景色が見たくて・その⑧~日高本線の廃線跡探訪・中編 http://cvw.jp/b/642464/48606106/
何シテル?   08/17 17:10
平成20年まで東京に住んでいましたが、このほど出身地でもある神奈川県に移り住んできました。 10年ほど続けた雑誌編集者(主に自動車関係の雑誌を作ってマシタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

♠警告灯点灯【ウインカーハイフラ現象】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 06:25:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス 二代目Tクロス (フォルクスワーゲン Tクロス)
TクロスからTクロスへの乗り換えです。グレードとボディカラーは全く同じなので、見た目は代 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
デリカ3回目車検のタイミングでジムニーに乗り換えました。ちょうど子どもがMTの運転免許を ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
BESVのe-Bike(電動自転車) 、PS1です。 ミニベロタイプのかわいい自転車で ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
奥さんのクルマです。ポロに続き、再びフォルクスワーゲンになりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation