• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月05日

PS1にいろいろ付けてみた

PS1にいろいろ付けてみた

 愛車を手に入れたらやはり自分好みにカスタムしたくなるのは、クルマもバイクも自転車も一緒です。ということで、後付けのパーツを購入して装着してみました(タイトル写真は素の状態です)。




●スマホホルダー

alt
 サイクリングする際には、カーナビがわりにスマホの地図アプリを使うことがあるだろうということで、スマホホルダーを装着しました。

PS1はミニベロということもあってか、ハンドル幅が狭いのでちょっと窮屈な位置になってしまいました。もともとディスプレイとベル、ライトがハンドルバーに装着されているので、スマホホルダーの装着場所は必然的にここしか残されていませんでした。

 

 


●バックミラー

alt
 e-Bikeを購入したら真っ先に装着しようと思っていたのがバックミラー。なんで自転車にはバックミラーが付いていないのだろうかといつも疑問に思っていました。振り返らないと後ろが見えないというのは不便だし、何より、運転していて怖くて仕方ありません。

 選んだのは定番「キャットアイ」のバーエンドミラー。バンドでハンドルバーに付けるタイプと比べると、デザインがスッキリしているのが良いですね。ミラー自体のサイズもそれほど大きくないので、スマートなPS1のフォルムを崩すことなくなじんでいると思います。

 

 

サドルバッグ

 alt

 携帯するワイヤーロックを入れるために装着しました。

 最初は、ワイヤーロックはフレームとかハンドル、あるいはシートポストにでも巻きつけておけばいいかと思っていたのですが、それだと車体をキズ付けるおそれがあったのと、見た目があまり良くなかったので、サドルバッグを付けることにしました。

 容量が結構あるタイプですので、ワイヤーロックだけでなく、携帯工具やスペアのチューブなども入れておけそうです(パンク修理できませんが)。




●テールライト

 alt

 夜間走行の安全性を考えたら、ミラーと同様、テールライトも必須の装備だと思います。ということで、こちらもキャットアイのセーフティライトを装着。サドルバッグにクリップで挟み込んでいます。

ブログ一覧 | e-bike | 日記
Posted at 2022/10/13 11:26:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

双子の玉子
パパンダさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

本日は……
takeshi.oさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【北海道旅】この景色が見たくて・その⑧~日高本線の廃線跡探訪・中編 http://cvw.jp/b/642464/48606106/
何シテル?   08/17 17:10
平成20年まで東京に住んでいましたが、このほど出身地でもある神奈川県に移り住んできました。 10年ほど続けた雑誌編集者(主に自動車関係の雑誌を作ってマシタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

♠警告灯点灯【ウインカーハイフラ現象】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 06:25:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス 二代目Tクロス (フォルクスワーゲン Tクロス)
TクロスからTクロスへの乗り換えです。グレードとボディカラーは全く同じなので、見た目は代 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
デリカ3回目車検のタイミングでジムニーに乗り換えました。ちょうど子どもがMTの運転免許を ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
BESVのe-Bike(電動自転車) 、PS1です。 ミニベロタイプのかわいい自転車で ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
奥さんのクルマです。ポロに続き、再びフォルクスワーゲンになりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation