• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TANのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

フォルクスワーゲン・シャラン試乗

フォルクスワーゲン・シャラン試乗今日はフォルクスワーゲン・シャランの試乗に行ってきました。


「新型ポロ内覧会」の案内が自宅にきており、先週の日曜にぶらっとお店に立ち寄ったのですが、そのときは担当の営業の方と少し立ち話した程度で帰りました。

実はこの営業の方がかなり積極的な人で(思いがけず奥さん用のポロを買ってしまったのも、多分にこの人のせいだと思います)、「シャランの試乗車が用意できるので、ぜひ」と改めての再訪を勧められて、本日の訪問となりました。


用意されていた試乗車はシルバーのコンフォートラインでした。
本当はハイライン希望ですが、シャラン自体それほど台数の出る車種ではありませんから、試乗車の用意があるだけでもヨシとしなければなりませんね。


実車を目にすると、まず感じたのが「大きい!」ということ。

全長×車幅が大きくなくても、背の高いクルマというのはそれだけで大きく見えるものです。しかしシャランはデリカよりも低い全高1750ミリ。それにもかかわらずクルマが大きく感じるのは、やはりその車幅のせいでしょう。なにしろ1910ミリ(!)もあるのです。
車幅は1800ミリを超えてくるとかなり大きな印象になるのに、このシャランはそれをさらに10センチ以上も広くしているのですから、そのボリューム感は相当なものです。

しかし、実際に運転席に座って走り出してみると、思ったほど幅の広さは気になりません。むしろゆったりした室内空間が心地よく感じられ、おおらかな気分でドライブすることができます。

エンジンは1.4リッターのツインチャージャー。これだけの車格ですから、「すごい速い、力強い!」というのはありませんが、VWのダウンサイジングエンジンらしく、低速からしっかりとトルクが出ていて信号待ちからの発進などでももたつくことは一切ありません。追い越し加速についても、アクセルを踏み込むと同時に遅れなくDSGがシフトダウン、同時にターボの加給がぐっと効いて、大きな車体をスムーズに加速させてくれます。

室内で思いがけず気に入ったのがセカンドシートです。シャランのセカンドシートは独立した3人掛けとなっているのですが、子どもがこの中央の席に座ると、前が良く見えるというのです。確かに、デリカはキャプテンシートなので、左右どちらに座ってもフロントシートが邪魔で前がよく見えない。そこにいくとこのシャランなら、真ん中にジュニアシートをセットすれば前がよく見えて子どもが飽きることもないでしょうね。



営業所の周りを一回りして、軽く見積もりを出してもらうことにします。
事前に希望車種はシャランのハイライン、それにパサートオールトラックと伝えてあるので、その2車種の見積もりを出してもらいました。それによると…、

シャランハイライン526万円

パサートオールトラック585万円


なお、デリカの下取り額は150万円。

まだ値引き等は一切入っていない金額ですが、このままでは完全に予算オーバーです・・・。

Posted at 2014/09/04 10:17:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ購入 | 日記

プロフィール

「【北海道旅】この景色が見たくて・その⑧~日高本線の廃線跡探訪・中編 http://cvw.jp/b/642464/48606106/
何シテル?   08/17 17:10
平成20年まで東京に住んでいましたが、このほど出身地でもある神奈川県に移り住んできました。 10年ほど続けた雑誌編集者(主に自動車関係の雑誌を作ってマシタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

♠警告灯点灯【ウインカーハイフラ現象】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 06:25:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス 二代目Tクロス (フォルクスワーゲン Tクロス)
TクロスからTクロスへの乗り換えです。グレードとボディカラーは全く同じなので、見た目は代 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
デリカ3回目車検のタイミングでジムニーに乗り換えました。ちょうど子どもがMTの運転免許を ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
BESVのe-Bike(電動自転車) 、PS1です。 ミニベロタイプのかわいい自転車で ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
奥さんのクルマです。ポロに続き、再びフォルクスワーゲンになりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation