• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TANのブログ一覧

2020年01月09日 イイね!

トリニティボードシェイクダウン!!

トリニティボードシェイクダウン!!

 今シーズン初めて、スクートに行ってきました。
 昨年末に富山のスクートショップ「トゥーレイト」さんで定期メンテナンスを依頼した際、合わせて、以前から気になっていたトリニティボードを思い切って購入、装着してもらいました。今回は、ニューボードのシェイクダウンも兼ねて、今シーズン初滑りとなります。

 今冬は異常ともいえるほどの暖冬で、各地のスキー場はどこも雪不足に悩まされています。そんな中、どこへ行こうかと思案して、一時は雪のありそうな東北方面も視野に検討をしてきました。しかし、新ボードが全くの初となることから、全く知らないゲレンデに行くよりも、一部滑走不可を承知で、勝手知ったるホームゲレンデの栂池高原に行くことにしました。

 栂池高原スキー場は、一応、上から下まで滑って降りてこられる程度にはなっていましたが、下部ゲレンデではブッシュや木の枝、大穴や溝がゲレンデのあちこちに見られるようなひどいコンディションです。上のほうも、ここ何日か降雪がなかったためか、1月のトップシーズンとは思えないほどバーンは全体に固くて荒れ気味でした。

 というようなあまり良いゲレンデコンディションではありませんでしたが、天候が良かったのは幸いでした。

 また、新ボードのトリニティですが、こちらはショップの店長さんから、「これまでのボードとは乗り方が全く変わる」ということで簡単なレクチャーを受けていました。確かに、見た目でも全体に幅が太くなり、またフロントのボードが異様に長くなっていて、従来型ボードとはまるで違う形状になっています。そのため、初めてできちんと乗れるのかどうか非常に不安でしたが、その性能の高さは一本目の滑りですぐに実感することができました。

 まず感じたのは、とにかく安定しているということ。

 上記のように、今回の栂池高原のゲレンデは荒れ気味で、固くて大きな凹凸があちこちにあるような状況です。以前のボードでは、速度に乗ったまま不意にそうしたギャップを踏んでしまうと、フロントボードが大きくはじかれて体勢を崩し、場合によっては制御不能で転倒してしまうことがあります。しかしトリニティボードは、そうしたギャップを、まるでしなやかなサスペンションでも付いているかのように、衝撃をうまくいなして何事もなかったかのようにしっかりと雪面を捉え続けてくれます。

 以前のJボードはかなり固めの印象で、フラットな圧雪バーンでは極めて良好なグリップで高速滑走が得意でしたが、凹凸やギャップを拾うとバランスを崩しやすいところがありました。これがトリニティでは、ギャップに影響を受けにくい安定性の高さがプラスされています。おそらくは、フロントボードが長くなったいるため、雪面の凹凸に合わせてボードがしなってエッジを雪面に押し付けてくれているのだと思われます。

 

 さらに非圧雪でもフロントが全く沈み込まないのも感動的でした。これまでなら、ハンドルを引いてフロントボードを浮かし気味に入らなければならないような場面でも、特に何のアクションもすることなくそのまま滑り続けることができます。

 

 トリニティのファーストインプレッションでは、とにかくフロント側のボードの変化が非常に大きく感じられたということです。一方のリアボードはというと、フロントほど劇的な変化は感じられませんでした(ウデのせいというのも大きいと思いますが…)。これは今後もう少し乗り込んでみて、その特性を見極めていきたいと思っています。

Posted at 2020/01/10 17:07:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノースクート | 日記

プロフィール

「【北海道旅】この景色が見たくて・その⑧~日高本線の廃線跡探訪・中編 http://cvw.jp/b/642464/48606106/
何シテル?   08/17 17:10
平成20年まで東京に住んでいましたが、このほど出身地でもある神奈川県に移り住んできました。 10年ほど続けた雑誌編集者(主に自動車関係の雑誌を作ってマシタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

    1234
5678 91011
12131415161718
192021222324 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

♠警告灯点灯【ウインカーハイフラ現象】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 06:25:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス 二代目Tクロス (フォルクスワーゲン Tクロス)
TクロスからTクロスへの乗り換えです。グレードとボディカラーは全く同じなので、見た目は代 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
デリカ3回目車検のタイミングでジムニーに乗り換えました。ちょうど子どもがMTの運転免許を ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
BESVのe-Bike(電動自転車) 、PS1です。 ミニベロタイプのかわいい自転車で ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
奥さんのクルマです。ポロに続き、再びフォルクスワーゲンになりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation