• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カヲル@蒼苺の"蒼初号機" [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2011年6月2日

ターボライン、アクチュエーター、アウトレット、フロントパイプ交換。排気漏れ直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
5月のオフ会…
自宅から約300km離れた地でタービンのウォーターラインからクーラント漏れ…
何とか水を継ぎ足し自足して帰宅。

ウォーターラインの修理ついでに色々と交換します。
どうせタービンを下ろすので、排気漏れが疑わしいガスケット類も全て新品に交換しました。

今回、修理交換した物…
ガスケット類(エキマニ、タービン、アウトレット)
ターボライン(ウォーターライン、オイルライン)
強化アクチュエーター
タービンアウトレット
フロントパイプ


まず、エキマニ、タービン、アウトレット、フロントパイプなど全て取り外します。

2
取り外したタービンに新品のガスケットでエキマニ、タービンアウトレットを取り付けます。
更にアクチュエーターを強化品に交換。
細いパイプのターボライン各種をステンメッシュのラインに交換します。
3
取り外したガスケット類。
排気漏れの原因は四角いタービンガスケットからでした。
4
取り外したターボライン各種。
上からウォーターライン2本オイルラインの順です。
今回クーラントが漏れていたのは真ん中の短いウォーターラインからでした。
見た目にはクラックなどは見当たりませんが確かに漏れた跡が残っていました。
5
各パーツを取り付けたらエンジンにタービンを組み付けていきます。
フロントパイプも一緒に取り付けます。
6
本来ならターボラインを取り付けるとアクチュエーター側面の遮熱板は取り付け出来ないのですが、遮熱板を加工して取り付けれるようにしました。
7
元のパーツを全て取り付けて完成です。
8
後日、試運転をしアクチュエーターのロッドの長さを調整します。
この時、遮熱板が邪魔で調整が出来ないので一旦遮熱板を取り外してロッドを調整しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ターボライン の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

RECAROシート(SR用)サイドプロテクター取り付け

難易度:

エンジン始動記録(備忘録)

難易度:

オイルクーラー手直し

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

Dr.DEOによる車内カビ・胞子&カビ臭対策

難易度:

雑記です、週末やったこと。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GR86 ルーフ&トランクのスムージング https://minkara.carview.co.jp/userid/643375/car/3268313/7723265/note.aspx
何シテル?   03/24 23:19
青のS15シルビア(盆栽)と白のスイスポZC31S(通勤、買い物用)に乗ってます。 新たにGR86買いました。 どうぞよろしくお願いします! みん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

職人cojirou74 カーボンカナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 23:55:38
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 05:51:10
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 05:48:08

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2021年12月10日に契約し2022年4月30日に納車されました。 納車時ODO 9㎞ ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
新しい通勤車でスイスポZC31Sからの乗り換え スイスポは13年超過により自動車税がシル ...
日産 シルビア 蒼初号機 (日産 シルビア)
2000年1月18日の夕方に納車。 S15シルビアのエクステリアに一目惚れし、新車で買 ...
スズキ スイフトスポーツ 改弐号機 (スズキ スイフトスポーツ)
2016年12月28日 納車 納車時走行距離24407㎞ 2008年11月登録車 ZC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation