• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かしわPの愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2017年7月1日

扇風機乗せてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この時期色んな所で車載用の扇風機を見かけますが、今回はこの扇風機を取り付けてみようと思います。
2
Amazonで買ったこのUSB扇風機、どう見ても無印良品のそれのようだが、表示は中国語。
海賊版か?
3
で、取り付けて見たの図。
アイのダッシュボードは奥行きがあるが高さがないのでこの大きさだとココらへんがギリギリガラスに当たらない位置みたい。
4
動力は増設したシガーソケットに付けたUSB端子から取ってます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトレベライザースイッチイルミネーション化

難易度:

ブースト計用フィルター交換

難易度:

エアコンガスチャージ

難易度:

フォグ ed 化

難易度:

ドアミラースイッチ照明付きに交換

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年7月23日 22:55
私はだいそおで購入した扇風機をセンターランプに吊り下げました。

後部席も涼しくサーキュレーションになっています。
コメントへの返答
2017年8月19日 14:24
コメントどうもです。
風の流れに沿っていい位置に取り付けてるようですねー。

自分の扇風機、ちょいと風量不足で思ったより効果が少ないようでした。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月08日 07:06 - 09:29、
186.61 Km 2 時間 22 分、
バッジ35個を獲得、テリトリーポイント330pt.を獲得」
何シテル?   06/08 09:29
かしわPと申します。 思いつくまま気の向くまま、 愛車の青アイをいじりつつ、 いろいろ書きこんでいこうと思います。 ツイッターやってます http...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車載緊急用備品入れの固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/19 23:07:40
グランドエフェクトを求めて 自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 19:28:35
バンパー塗装No.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 22:40:17

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
発売日直後にディーラーに駆け込んで契約した後に試乗した、という大バカ者です。
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
むかし乗っていた車です。 当時発売されていたミニカと下半分が共通で、窓から上が違うとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation