• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルのジムニーの愛車 [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:2013年10月26日

フロントガラス用サンシェード製作 (アルトAT)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ジムニーの時と同じく最寄りの店には、アルトに
丁度良くフィットするサンシェードが無かったの
で、また自作する事にしました。

材料は何時もの百均で・・・
 カラーボード Black 450x840x5     3枚
 アルミ押入れシート 900x700 2枚入 2セット
 両面テープ強力タイプ 20㎜X10m   3個
 両面テープ強力タイプ 15㎜X15m   1個
2
ジムニーのやつを製作した時はフロントガラスが
平面だったので、四隅の長さを図るだけで簡単に
製作できましたが、アルトのフロントガラスは
湾曲してるので、四隅の長さを図るだけの方法で
は無理あるなので、ガラスの外側から真中の横線
を基準として上下左右に複数のポイントを測り出
して、そのポイントを線で結ぶという方法で製作
する事にしました。
3
・・・で、早速その線に沿ってカット。

おっ、これならイイ感じにできそう ( ^ ^ )
4
次に、骨となるカラーボードを切り出します。

前回ジムニーのを製作した時はプラダンを使用し
ましたが、今回はサイズが大きくなるのと切り出
す形も若干複雑になるので、切り出し易いカラー
ボードを選択しました。
5
で、切り出したカラーボードに両面テープを貼り、
切り出したアルミ押入れシートに貼付けました。

外側とボード間の隙間の余した部分にも両面テー
プを貼ってあります。
6
そして、もう1セットのアルミ押入れシートを切
り出さずにそのまま貼付け、余分な部分をカット
してサンシェードの完成。

んん~、いい出来栄えだ。 ( ^ - ^ )
7
・・・で、さっそくアルトに装着してみる・・・

確りフィットするし、光漏れもないし・・・

よしっ、バッチリだ~ ( ^ o ^ )
8
外から見るとこんな感じ・・・

これで、車中泊の時に一番ネックだったフロント
ガラスの目隠しが解決しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アシストグリップ取り付け

難易度:

ボディスポット剥がれ補修

難易度:

トランクボード?ラゲッジボードの改良

難易度:

助手席側サンバイザ取付

難易度:

アシストグリップ取り付け

難易度:

アシスタントグリップ取付け(助手席)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「(  ̄ 。 ̄) y-~~」
何シテル?   06/05 21:21
ブ ル です。 宜しくお願いします。 車弄りやドライブが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
従弟が車を探してるっと言うので、自分が乗っていたATのアルトを勧めたら、それでもOKっと ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
バイトの兼合いなどで軽トラが欲しかったので探していて、親戚のところにあった車検切れのスズ ...
その他 その他 各種交通機関 (その他 その他)
公共交通機関を使って旅行等をした時のフォトギャラリーのUPを こちらにしようと思います。 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
勤務地の変更で車通勤になり、しばらくはジムニーで通勤してましたが、ジムニーだと通勤コスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation