• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タクデミの愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2016年5月15日

MAX(L950S)の、バックドアと右リヤドアアウターハンドル破損の応急処置。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検預かりの車での作業です。

まずはバックドアアウターハンドル、若干浮いてる。

とりあえず部品を外して点検。
2
裏側のスプリング部分。

画像上、バネが収まる所に亀裂が入って、スプリングが脱落しかかってます。

通常ならアウターハンドル交換なんですが、部品代だけで7000円くらいかかるとのことでお客さんは断念。

とはいえ危なっかしいので、応急処置をしておきます。

画像下、スプリングが収まる部分をタイラップで補強。

とりあえず、しばらくはこれで大丈夫でしょう。
3
ハンドルの位置も元に戻り、動きも問題なし。

あくまで、応急処置です。
4
次に、右リヤドア。

開けようとしたらハンドルがガクンと外れかけちゃった。。

隙間からなにやらシャフトが外れてるのがみえます。
5
外してみる。

見事にサビてるのと、多分破損した部品はどっかで落ちたな?
6
バックドア同様、お客さんは交換しないとのことですが、これこそハンドルがどっかで吹っ飛びそうなので、応急処置します。

シャフトが抜けてしまわないように、エンド部分にビスを打って引っ掛かりをつくる。
7
バネはボロボロに錆びて使い物にならないので、バネ替わりにスポンジテープを貼って詰める。

ラッチとの接続シャフトが若干押し上げてくれるので、
8
一応ハンドル位置は元に戻る。

金属バネほどの感触はないけど、それなりに戻るし使用にはしばらく問題なさそう。

まだまだ乗るんだったら、どっかでそれぞれ部品交換した方がええでしょね。


お疲れさんでした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アドレスv100リアキャリアボックス

難易度:

カワダのバギー。

難易度:

アドレスv100ハンドルグリップ交換

難易度:

雨避け波板 〰️〰️〰️ : 波板の、波板による、波板の為の、雨樋取り付け。( ...

難易度:

アドレスv100リアキャリア取り付け

難易度:

トッコ撤去

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スペーシア ドラレコ・ルーフラック・サーキュレーター取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/645060/car/2314093/5395492/note.aspx
何シテル?   07/13 12:07
はじめまして、タクデミです。 紺/パールホワイト/ちょいメッキのプレオネスタに乗ってましたが、そろそろ家族も普通に乗れる車にしようかと思い、スペーシアターボ付...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JCCC日本車 カタログ コレクション(スバル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/05 09:22:04
 
車種専用取付情報(ALPINE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/15 21:31:07
 
KOITO車種別電球適合表-小糸製作所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/15 21:22:43
 

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
気の向くままに弄ってたら、モニターや光モンが増えてきました。 広くて快適ヽ(・∀・)ノ ...
その他 ラジコン その他 ラジコン
●CCP ハイパークライマー ⇒ハスラーボディ(1/18スケール)載せ。  ・やわら ...
スバル プレオ ネスタ2 RSplus (スバル プレオ)
好き勝手パーツ取り付けてたら、ネスタに見えなくなってきましたww 途中で放置してるパーツ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
購入時はドノーマル。 最終的には・・・ ●エクステリア ・ジアラのサイドステップ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation