• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月29日

まだw

まだw 先の話しだってのに、
耐久の事で頭がイッパイw

仕事してても耐久耐久・・・
まぁ、ウチの仕事は毎日10時間の耐久レースみたいなもので、
いつもペース配分には気を遣ってたりしてるんだけどね(笑w

昨日もつっちー監督とミーティング(ご指導を受けて?)してきたw
5月22日の4時間耐久・・・ってまだ、ずっと先なんだけどねぇ~w

ちなみにライバルチームはビッグタービンに変えてきてるらしい・・・
セッティングが上手くいって無いから結果はまだ出てないらしいけど
あんなのつけられたら、トップスピードなんかウチのアルトではお話しにならないしw
この前のスプリントレースでイヤって程それがわかったもんなぁ。。。。涙

まぁ、レースは耐久だしぃ~
長丁場の中での作戦次第ってとこもあるw
去年のウチみたく、なにが起こるかわからないw
今年のウチも何が起こるかわからなぁ~い・・・涙。。。

トラブルの元は出来るだけ早く見つけて対処しておかないとなぁ~
まぁ、出来る所と出来ない所はあるんだけど・・・

このまま、いちから塾と安全講習は行こうって思ってたけど、
やっぱ、出来るだけ早めにエンジン治さないとダメだよなぁ・・・w

やるからには、絶対に勝つ!!!
じゃなきゃ、楽しくないもんねぇ~☆

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/29 21:39:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は曇りの さいたま市です〰️♪
kuta55さん

R6年6月6日…ダミアンの誕生日じ ...
S4アンクルさん

あの日の想い出😌 mei★bla ...
あぶチャン大魔王さん

LEXUS NX 350h に ハ ...
ハセ・プロさん

フォローキャンペーン^_^
tatuchi(タッチです)さん

牛テールです!
sino07さん

この記事へのコメント

2011年3月29日 22:32
きちんとエンジンが直らないうちは耐久を見送った方が良いかな!

被害額が間違いなく増えるから(^_^)ノ

by兄
コメントへの返答
2011年3月30日 0:23
やっぱそうですよねぇ・・・
多分EXバルブの一つがダメになってるくらいだと思うんですけどねぇ
前のエンジンなら、バルブの交換位はなんとかウチでもするんですけど、今度のエンジンはちゃんと車屋さんに見てもらいたいなぁ・・・って感じなので、出来るだけ早く耐久間には間に合うように見てもらうようにします☆
2011年3月29日 22:45
「絶対に勝つ!」
その想いが一番大切ですよね。

出来るだけ不安要素は取り除いて挑んでくださいね。
コメントへの返答
2011年3月30日 0:54
楽しければ、なーなーで良いって・・・
レース終わって見るとメチャクチャつまらない事になってたりするだよねぇ・・・そんなのフリーでいいじゃんか?みたいなw
なので、楽しむ為には『絶対勝つ!!』なんです(笑w

そそ。。。不安要素は出来るだけ取り除いて置かないと・・・だよねぇ~走りきれないのはホント悔しいからね☆

2011年3月30日 1:39
タービン変えたから速いってわけじゃない。
用は、そのパワーを運転手が使えるか使えないかです。
手に負えないパワーなら、上げないほうがいい。
耐久なんだから、全員が乗りやすい車じゃないとダメって事です。SSなら関係ないけどね(笑)

それと、何度も言いますが、トップスピードはコーナーの脱出速度に関係します。
パワーがあるから伸びるっては一概に言えません。

つまり、コーナーをいかに速く曲がるか?ではなく。どう曲がったらキレイに・速く・確実に立ち上がれるか?って事です。

後、不安要素は確実に削除してくださいね ^^;
当日、数周でリタイヤは勘弁w
コメントへの返答
2011年3月30日 2:36
ツボツオさんの言う事、良くわかりますw
タービンは変えたの乗って見たいのはあるけど、今の所は耐久がメインなので、このままの状態で長い時間乗れる様な選択をしていきたいですねぇw
ただ、タービン変えたライバルチームに追いつけなくなった時には何か対策をしなきゃなんですけどねw
漸く、マサミが今の状態で面白くなってきた所なのでウチのはこのままでいいかなぁ・・・なんて思ってマスw
おっしゃる通り、パワー上がっても上手く使えなければ、ただの持ち腐れw
特性が違う07使っても美味しい所を引き出せなければ早くは走らせられないと思いますしw
いま、課題にしてる加速する距離をできるだけ多くとる?上手く書けないけどw
今はソレに尽きますw
それには、ブレーキをちゃんと使えるかになるんですけどねぇ・・・ウチらの場合は(笑w

タービンの話しから遠ざかっちゃいましたが、ウチらは今の所は課題をこなし、耐久に生かすって感じですw

不安要素はレース前までにはなんとか取り除きますw
メンバーが安心して思いっきり走れなきゃ、それもまた楽しく無いデスからw
ウチラも数周っていうか、リタイヤは絶対イヤですからねぇ~☆
2011年3月30日 18:15
アぁー!ズぅるいぃー!
ツボ様ばっかり、カッコいい事言ってぇー!!
夜道は、気をつけた方がいいかもね~(ー_ー)



レースは、車、8割の世界
レースが始まる前に、8割の勝敗は決ってるって事だね。
スプリントなら、残り2割がドライバー・・・。

でも耐久なので
戦略とその時々の対応力が1割
そしてドライバーが最後の1割ってレベルだろーか?
それも
速さじゃなく、上手さ・・・。

上手さ、、、ってなんだ?
コメントへの返答
2011年3月31日 23:41
また・・・返答に困るようなコメントを・・・笑w

車8割・・・耐久で9割・・・やっぱ車ちゃんとしなきゃダメですねぇ・・・
ん~早くなんとかしなきゃ。。。。
ですね~

速さじゃなく、上手さ・・・
マサミと色々考えて見たんですけど、タイムアタックじゃなく、レース・・・・って事ですかねぇ?←イミフ(笑)

また今度、教えてください☆
2011年3月30日 19:42
あぁ~!ズルーイィィ!!
↑二人格好いいこと言って・・・・。

旨さって・・・・上カルビとハラミと・・・・

シーチキンマヨネーズ!だよね、小梅の助サン!!
コメントへの返答
2011年3月31日 23:54
またまた・・・
返答に困るコメントを・・・苦笑w

で、なんで焼肉??ww
んで、小梅の助サンに話題を振る(笑w

あ、早く黒号治してください☆

プロフィール

「ケーキ、ハンパ無いわ( ̄◇ ̄;)」
何シテル?   12/19 13:05
今年で4シーズン目になるのかな・・・?(w レース中にエンストしたりもするけど、元気にやってますw シロートなわたくし達2人組ではありますが、笑ってやってく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ アルトワークス 白号w (スズキ アルトワークス)
太平洋側からやってきましたw 北さんのアルトやったんだけど、オーバーヒートで144315 ...
スズキ アルトワークス 赤号s (スズキ アルトワークス)
通称:赤号♪ 福井市からやってきましたw 車検とって今はこれがメインw 実用的で楽 ...
スズキ Keiワークス Kei号 (スズキ Keiワークス)
EP91の代わりに入ってきたのがこの子w 福井の赤号やねずみ号と同じお店からやってきまし ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
3台目のアタシの車w自分で乗りたいって思って選んだスポーツカー?w いつもお世話になって ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation