• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコまんまのブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

軽トラワールドシリーズの車両規定が発表されましたが・・・(;´Д`)

軽トラワールドシリーズの車両規定が発表されましたが・・・(;´Д`)今年の軽トラワールドシリーズの車両規定が発表されました!

しかし、車両規定がかなり厳しくエントリー出来ない車が続出の予感(;´Д`)

http://www.gt-produce.com/kcar/docs/regu_ktra2016_ver1.pdf

私のミゼも現時点では安全タンクが規定に引っ掛かり、なんでもありのOPクラスでも参加不可の状態です(´・ω・`)

このままだと、今年の参加者はかなり減るのでは(-_-メ)

そこで、私なりに出来るだけ皆さんが参加しやすく、不公平感がないような車両規定を考えてみました。
全部ではなく、変えてほしいところのみ抜粋ですw

ちなみに
NAビギナー・・・NAのほぼノーマル車
NAエキスパート・・・NAのライトチューン車
NAスーパーエキスパート・・・NAのハードチューン車
ターボS・・・ボルトオンターボ及びライトチューンのターボエンジン換装車
ターボR・・・ハードチューンのターボエンジン換装車
オープン・・・なんでもあり(笑)
と想定してますw

①エンジン本体換装
※△エンジンの基本型式の変わらない変更は可 例 EF-CK→EF-DET  
NAビギナー ×
NAエキスパート △
NAスーパーエキスパート ○
ターボS △
ターボR ○
オープン  ○
現状ではターボSはボルトオンターボか、希少な純正ターボ車しか出れない規定なので、ボルトオンターボだけでなく、ターボエンジンに乗せ換えたライトチューン車両を想定しています。
ヨシヒロ32さん救済用

②燃料タンク
NAビギナー ×
NAエキスパート ×
NAスーパーエキスパート ○
ターボS ×
ターボR ○
OP ○
ネコまんま救済用(笑)  NAスーパーエキスパートも○にしてみましたw

③ミッション本体・ファイナル
NAビギナー ×
NAエキスパート ○
NAスーパーエキスパート ○
ターボS ○
ターボR ○
オープン ○
ミッションとデフで分かれている理由が? あとビギナー以外は替えても良いのでは?

④エキマニ
NAビギナー ×
NAエキスパート ○
NAスーパーエキスパート ○
ターボS ○
ターボR ○
オープン ○
ターボSがエキマニ変更不可になっていますが、ボルトオンターボも出れないのでは?
※2 ボルトオン車はそれに関するパーツの追加(吸気パイプ等)は全て認められる。
とあるので、ボルトオンターボはOKのようですm(__)m
エンジン換装車も純正のエキマニは付かないのでターボSクラスに参加で出来る車両がなくなってしまいますね~(;・∀・)ボルトオンターボ車と純正ターボ車、サンバーに限られますね

オーバーフェンダー
NAビギナー ×
NAエキスパート ○
NAスーパーエキスパート ○
ターボS ○
ターボR ○
オープン ○
NAビギナー以外はいいんじゃないかな

フロントガラス(合わせガラス)
NAビギナー ×
NAエキスパート ×
NAスーパーエキスパート ×
ターボS ×
ターボR ×
オープン ○
一応オープンは何でもありにしてみました。

ドアトリム、ダッシュボード
NAビギナー ×
NAエキスパート ○
NAスーパーエキスパート ○
ターボS ○
ターボR ○
オープン ○
ただし鉄板向き出しの場合はハードスポンジ等緩衝材を張り付ける事。
一応安全規定なので入れてみました。

と、まあ独断と偏見で書いてみましたが、いかがでしょうか?
他にもいろいろありますがとりあえずこの辺にしてみました。
これなら出れるようになる方も増えるのでは?

他にもこうした方が良いかも?とかご意見がありましたら、コメント欄にお願いします~


追記
オイルキャッチタンク
NAビギナー 推奨
NAエキスパート 推奨
NAスーパーエキスパート 推奨
ターボS 必須
ターボR 必須
オープン 必須

車種エンジン型式問わず、ターボ車だとオイルをまき散らす可能性が高いので。
エンジン載せ替えやボルトオンターボにする程弄ってるなら必須でも良いような気がしますw
マナーですねw
Posted at 2016/02/28 21:27:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2016年02月23日 イイね!

FSW走行できない会(;´Д`)

先日申し込んだ、FSW走行会ですが、念の為メールで確認したところ以下のような返信が帰って来ました・・・

=========================================

ご丁寧なメールを有難う御座います。
色々検討させて頂いた結果、弊社富士SW走行会へのご参加はご遠慮頂けましたら幸いです

ミゼットⅡは万一の際の横転の心配が有ります

特に弊社富士SW走行会は排気量の大きな車両の割合が圧倒的に多いので
是非、K-Carやコンパクトカーの多い富士SW走行会をお探し頂けましたら幸いです

=========================================

やんわりと拒否されてしまいました(;^_^A

まあある程度予想はしていましたが(;・∀・)


これなんか良さそうな感じですが、忙しい3月に平日ってのが・・・(;´Д`)

ってことで、もしFSW走行会情報があれば教えて下さいね~(^◇^)
Posted at 2016/02/23 22:08:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2015年08月14日 イイね!

軽トラベースのレースカー?

軽トラベースのレースカー?先日、ミゼットの改造申請をお願いした、改造申請.com さんからメールがあり、サンバートラックベースのレースカーを譲り受けたそうです。
現在、ナンバー取得に向けて奔走中。

ちなみに気になる改造内容は・・・
フレーム、機関類はすべてノーマル状態でボディを乗せ換え、運転席ポジションの位置変更に伴うステアリングシャフトの延長だけだそうですw

以下メール頂いた内容です。

==============================
レース参戦の予定があるわけではなく、なんとなく、この車にナンバーが
付いたら凄いよな。。。という軽い思いからスタートしてしまいました。

ナンバー取得後、販売するのか、レース参戦するのか、飾っておくのか、
乗り回すのか、全く未定ですが、軽トラ改レース車両なら、田中さんしか
いないと思いメールした次第です。

運転席がかなりタイトなため、小柄な方か女性でなければ、かなり窮屈な
ポジションとなります。

もし、ドライバーがいればレース参戦しても良いかな?などと考えており
ますので、何か情報があれば教えてください。
==============================

レース参戦も考え中らしいので、もしドライバー希望の方がおられましたら、直接改造申請.comさん、又は私にご連絡下さいw
カテゴリ的に出れるとしたらK4GPかな?
また販売するかもしれないので、どうしても欲しい方がおられましたら、情熱を伝えれば売ってもらえるかも?
Posted at 2015/08/14 17:18:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2014年07月13日 イイね!

変なコペン発見?!

変なコペン発見?!昨日のD-SPORT CUPで変なコペン発見!

なんと、前後が逆になっています( ゚Д゚)








 




後ろ



                    ・

                    ・

                    ・

                    ・

                    ・

                    ・


嘘です(^▽^;)
お友達のpanda@さんに撮影協力してもらって作ったコラ画像ですw
元画像と並べてみます。

 元画像

 


コラ画像


元画像


コラ画像



加工が大変かな~って思ったら予想以上に前と後ろの形状が良く似ていて、意外と簡単に作れましたw
後の方が少し分厚くて、短かったですw

実はこれ、先日美浜フリーにpanda@さんと行った時に、panda@さんのコペンを見ていて、前後逆にしたら面白そうって話になったんです。
そこで、どんな感じになるのかイメージ画像として作ってみましたw

前の後ろ顔は意外とありかも?
ウイングは変だけど(笑)


くだらない事にご協力頂いたpanda@さん、ありがとうございました!
また、ネタを思いついたら何かお願いするかも知れませんので宜しくお願いします(笑) 
Posted at 2014/07/13 10:56:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2014年04月12日 イイね!

津波シェルター プカプカ

津波シェルター プカプカサーキット動画で度々出てくる、黒エブリイのア◯ホリさん
ヴィッツレースに出ているレーサーさんなので、レースの動画とかないか検索していたら、こんなのが見つかりましたw

その名も、津波シェルター プカプカ

ア◯ホリさんのお父さんが東日本大震災の被災地に訪れたのをきっかけに、仲間のFRP屋さんと作ったもののようです。
動画には、ア◯ホリさんやフォーミュラの乗りのお兄さんも出演されてます。



アザラシのイラストが可愛いですねw
価格は85万円らしいです(;^ω^)

このプカプカ 静岡では有名なのかな?
Posted at 2014/04/12 10:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | その他

プロフィール

「B7」
何シテル?   08/11 12:38
愛知の山奥に住んでます。 ミゼいじりは楽しいですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリングラック分解清掃2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 09:51:46
ピストンフルフロー加工完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 21:31:56
なるべくして なっちゃった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 06:29:59

愛車一覧

ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
駐車スペースの関係から軽規格より小さいミゼットⅡを買ったのですが・・・ ハマってしまいま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
H2年式のZ32です。 色は前期にしかない希少なレッドパール。 社会人1年生の時から2 ...
ダイハツ コペン コペりんご (ダイハツ コペン)
嫁panda@の愛車その① 主に買い物、時々サーキット
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
愛車のミゼットIIを極限まで再現したプラモデルですw 各パーツはパーツレビューにて紹介 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation