• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でんぎょ~@長野の愛車 [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2021年4月26日

デッドニング② ドア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ルーフ終わったので次は両ドア。
アクティはドアにスピーカーついてないので簡単に制振、穴ふさぎ、吸音処理だけ。
ドアにスピーカーついてるとドア空間をエンクロージャー(スピーカーの一部)として使う形になるのでスピーカーの背面から出る倍音や低音のコントロールも必要になっていろいろ考えてやる必要ありますが、今回は外から入ってくる可聴音(主に風切り音+下から上ってくる多少のロードノイズ)を潰すだけでいいので今回も制振材はレアルシルトx1シート。4分割してドアのインナービームとプレスラインを避けるとちょうどいい感じに貼り付けられる。
2
レアルシルトを貼り付け後板金用当て板で押し付けて密着させた後いつものアルミダクトテープで脱落防止策。

このレアルシルト、現時点でトップクラスの制振材だけど単に貼り付けただけでは効果は6割強しか出ないとのこと。ローラーやヘラ使ってしっかり鉄板に押し付けて密着させてようやく実力発揮だそう。確かにブチルの部分が結構硬めなので貼り付けただけでは密着度が弱い(接着力とは別)感じ。
3
ドアのサービスホールの穴埋め。
ビニール撤去、純正ブチルBの除去後に今回は穴埋めの材料にエーモンのテープ制振材(2359)を使用。ちょうど片側で一巻き。穴埋めレベルならこれでいいかなという感じの仕上がり。 穴埋め後ここもアルミダクトテープで補強。ドアスピーカーついてないんでホントお手軽なデッドニング。
4
ドア開閉のワイヤーやロッカーのロッドの逃がしはこんな感じ。
5
ドアインナーパネルの内側で吸音処理。今回はドアスピーカーがないので単純に外から入ってくる環境音(中高音の風切り音)の減衰が目的。なのでシンサレートをチョイス。

作業自体は片側ざっくり1時間弱。のんびり両方やって準備や片付け入れて半日という感じかな。

効果のほどは「ルーフほど・・・」という感じ(それだけこの車はルーフデッドニングの効果が体感できる)だけど、ドアの開閉音がバァーンからドンという感じの別モノになります。外からドアをコンコンたたくと全く音が変わるのでそういう意味では効果は体感。実際数値的には利いてるはず。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアタイヤ 泥除けに 反射板 取り付け。

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

タイヤ交換(パンク)

難易度:

オーディオ交換

難易度:

過去の整備記録(Bluetoothオーディオ交換)

難易度:

ハニカムグリル化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アクティトラック デッドニング⑤ タイヤハウス https://minkara.carview.co.jp/userid/647127/car/3092049/6438226/note.aspx
何シテル?   06/28 10:34
基本ホンダ車好きの自分です。 クルマ歴はEP71スターレット(NA)~EP71スターレット(T)~EK4シビックSiR~RN8ストリームRSZ(Sパッケージ)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

入れてみたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/25 11:59:45

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
09年12月末納車。EK4シビックからの乗り換えです。 このクルマって今まで乗ってたクル ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
車両更新。いろいろ考えましたが結局前車と同じHA9アクティトラックTOWNにしました。前 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
2代目アクティ(HA4)からの乗り換え →2020年11月、退役。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation