2014年04月25日
連休の天気予報も出たし、ちょっと名古屋まで行ってくるかツーリングを敢行予定。
もちろんソロツーリングww
①まずは高速で刈谷までビューんしてレクサス乗りになった元祖わらしべ長者のとこに行ってみる。
②その後西浦方面プラついて夜は兄貴の家にピットイン。
③残念ながら兄貴は仕事なので翌日は朝からソロツー再開、下道で渥美半島をグルッと遠回りしながら浜松を目指し、大学からの付き合いの友人宅にピットイン
④翌日は友人と浜北方面?(場所は奴任せ)に二台でツーリング夜は再び友人宅にピットイン
⑤折角だから帰りも寄り道高速で沼津まで行き、そこから伊豆へ、適当にぷらぷらして、夜は健康ランドにピットイン。
⑥早朝空いてる間に高速でさっさと帰宅
1日に出て5日早朝帰宅予定。
体力と相談しつつ⑤は省略かな…
ま、バイクの旅は天気と体力との戦いだから予定は未定くらいが丁度いいし、気ままな旅感があっていいかなとw
知らない温泉街突入して素泊まり交渉とかww
醍醐味ですよね♪
楽しい連休となるのか、苦しい連休となるのかw
全ては自分の体力次第(爆
あー、楽しみだ♪
Posted at 2014/04/25 12:37:01 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記
2014年04月25日
慣らし運転もほぼ終わりってことで…
何かいじろうと、変化の大きなマフラーをチョイス♪
純正も静かでエンジン音を純粋に楽しめていいんですが…やっぱり少しだけ物足りない。
そして、少し低音に振りたい(´Д` )
ってことで物色。オーバーレーシングのスリップオンを購入しました。
フルエキタイプのビームスマフラーも悩んだけれど
結局性能より見た目で選びました(爆
だって、全然データないんだもんww
見た目でしょ( ;´Д`)
というわけで今晩届くっぽい。
サクッと交換して明日もツーリングだ♪
奥多摩でも、行こうかな(´Д` )
Posted at 2014/04/25 06:48:42 | |
トラックバック(0) |
CBR400R関連 | 日記
2014年04月24日
慣らしもほぼ最終段階なため、8000回転まで解放してみました。
※高速道路にて
3速までです。
感想としてはこのバイクが遅いと言われる理由が少しわかりました。
このバイクのレブは10500回転なのでこの先に美味しいところが出てくる可能性は僅かにありますが、
恐らく現状の特性からは大差がないのでは?
と感じています。
まず音ですが、これは6500回転辺りからかなりエンジンがやる気のあるサウンドに変わります。
これはいい!
ただし加速感に関してはそれより下の回転と差がありません。よく言えば一定にトルクがあがる。
悪く言えば盛り上がりがない。
また、回転の上がり方もやる気のあるサウンドとは裏腹にゆっくりどこまでもという感じでパワーバンドきたぁあ!!がないです。
まぁ、パラツインってこんな特性だよねという感じ。
下のトルクがある分、より上がタルいと感じるのかなと思います。
ただ、普通に走ってる分にはそもそも6000も回せば困るシチュエーションは皆無なので
この辺の不満はクローズドでジムカーナや、サーキット走行しないと関係ないんじゃ…とも思いました。
それに、上の話はあくまでも体感の話で実際に引っ張って乗った場合、5000回転くらいでシフトアップしていくよりは確実に短い時間で加速しています。
ただ、その差が音のやる気に比べて大きくないのでアレ?と感じるだけです。
自分としては、普通にツーリングする際の回転数を考えるとあまり気になりませんが、限界まで回して楽しみたいという方には不満が出るのかもしれません。
個人的にはこれで遅いって、しんじゃうよー(´Д` )
って感が否めないですw
強いていえばスプロケ変更が出来れば後々楽しめるかなという程度です。(少しだけ上を犠牲にして)
やはりこのバイクは頑張って走るより、ある程度の長距離を快適に流したい。でも見た目はスポーツ系が好きというツアラー向きなバイクだなと、乗れば乗るほど感じます。
というわけで、来週後半はGWで天気も大丈夫そうなんで名古屋までプラっと行ってこようかなと計画中。
実際に長距離ツーリングした感想はまた後日!!
Posted at 2014/04/24 01:06:44 | |
トラックバック(0) |
CBR400R関連 | 日記
2014年04月21日
インテパーツ放出します。
HPI製4mmアクリルウインドウ ドア用左右
平⚫タイヤで購入
53450円で手にいれました。
当然未使用です。
転売でなく、使って頂ける方であれば
4万円でお譲りします。
(送付希望の場合は着払いでお送りします。)
千葉にこれる方なら品代のみです。
※本品は競技用です。ご理解頂ける方のみご検討お願いします。
また、アクリルガラスがふれる面のドアモール新品も左右2セットあります。
これも、確か新品8000×4だったかな
こちらも、希望の方には半額でお譲りしたいと思います。これは1セットごとの販売もオッケーです。
※転売はご容赦ください。
それと、少しパーツ揃うのに時間かかりますが
(まだ、センサーが車輌についているため)
・デフィ マルチメーター(窓に写すタイプじゃないモニタ型)
・油圧計(単体、スモークで電源オンで針が見えるタイプ)
・コントローラー
・水温、油圧、油温センサー
のセットです。こちらは中古となります。
こちらはフルセットで2.5万円希望です。 (値下げきました)
バラ売りはご容赦ください。
こちらも転売はご容赦ください。
価格交渉は厳しいですが、希望される方は一応希望価格をお知らせください。
多分、そうそうない価格での提供をしているつもりです。是非この機会にご検討お願いします。
では( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2014/04/21 21:05:19 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記
2014年04月20日

本日時点で820キロ
ちょっとペースダウン、納車から乗れる日
4日でと考えるとまずまずのペースかな♪
で、今日はちょっとCBR400Rをイジイジ。
詳しくは整備手帳に写真つけましたが、
①ヘッドライトにアイシャドー
ややオリジナル感出たかな(さりげないけど
②ブレーキ、ポジション、ナンバー灯LED化
③タイヤのムダ毛カット
これ、結構印象変わるのでオススメ
ニッパーでパチパチするだけ
※写真は昨日高滝ダムにて
Posted at 2014/04/20 18:10:11 | |
トラックバック(0) |
CBR400R関連 | 日記