• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月24日

CBR400R8000回転まで解放した感想

慣らしもほぼ最終段階なため、8000回転まで解放してみました。
※高速道路にて

3速までです。

感想としてはこのバイクが遅いと言われる理由が少しわかりました。

このバイクのレブは10500回転なのでこの先に美味しいところが出てくる可能性は僅かにありますが、
恐らく現状の特性からは大差がないのでは?
と感じています。

まず音ですが、これは6500回転辺りからかなりエンジンがやる気のあるサウンドに変わります。
これはいい!

ただし加速感に関してはそれより下の回転と差がありません。よく言えば一定にトルクがあがる。
悪く言えば盛り上がりがない。

また、回転の上がり方もやる気のあるサウンドとは裏腹にゆっくりどこまでもという感じでパワーバンドきたぁあ!!がないです。

まぁ、パラツインってこんな特性だよねという感じ。
下のトルクがある分、より上がタルいと感じるのかなと思います。

ただ、普通に走ってる分にはそもそも6000も回せば困るシチュエーションは皆無なので
この辺の不満はクローズドでジムカーナや、サーキット走行しないと関係ないんじゃ…とも思いました。
それに、上の話はあくまでも体感の話で実際に引っ張って乗った場合、5000回転くらいでシフトアップしていくよりは確実に短い時間で加速しています。
ただ、その差が音のやる気に比べて大きくないのでアレ?と感じるだけです。

自分としては、普通にツーリングする際の回転数を考えるとあまり気になりませんが、限界まで回して楽しみたいという方には不満が出るのかもしれません。

個人的にはこれで遅いって、しんじゃうよー(´Д` )
って感が否めないですw

強いていえばスプロケ変更が出来れば後々楽しめるかなという程度です。(少しだけ上を犠牲にして)

やはりこのバイクは頑張って走るより、ある程度の長距離を快適に流したい。でも見た目はスポーツ系が好きというツアラー向きなバイクだなと、乗れば乗るほど感じます。

というわけで、来週後半はGWで天気も大丈夫そうなんで名古屋までプラっと行ってこようかなと計画中。

実際に長距離ツーリングした感想はまた後日!!


ブログ一覧 | CBR400R関連 | 日記
Posted at 2014/04/24 01:06:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月の思い出🚗🌬️
メタひか♪さん

WORKMAN+Plusと海
もじゃ.さん

秋保温泉 市太郎の湯
tyusanさん

6月のトミカは「ALLホンダ」🎶
badmintonさん

ハチマルミーティング~アフター🎶
よっさん63さん

近鉄特急に乗ろう
dora1958さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Ponsu う、安い…人柱したくなるけど、安いウチにSP試したくなる…トレッド140は普段ばき厳しいけど…」
何シテル?   10/04 23:32
2019年8月末を持って趣味としての車遊びは完全に終了しました。 今後はフィットでドライブやレジャーを中心に楽しんで行きます。 サーキット走行とインテグラが大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

9.5jを履くためのコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 22:38:41

愛車一覧

ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
なんの変哲も無い とても便利な車 特徴がないのが特徴
トヨタ 86 白ハチ (トヨタ 86)
普段乗りしつつ、たまーにサーキットも楽しみたいなと思ってます。こんな見た目でサーキット走 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
普段乗り用に購入! 色々いじれる車だけど普段の足、キャンプ用だからノーマルで乗る予定…
ホンダ CBR400R 赤シビ (ホンダ CBR400R)
遅くて上等!! おっさんリターンライダーには十分速い予感… 愛すべきthe中途半端バイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation