• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンクロ+の愛車 [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年8月3日

リアガラスへのカーフィルム施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
施工は夏の盛りになった頃と、ちょっと前の施工記録です。
夏の日差しがあまりに暑いので、急に思い立って、カーフィルムを貼る事にしました。

失敗覚悟のこのDIYは、実に10年ぶり位…(笑)
買ったのはよく有る、車種ごとのカット済みフィルムという奴です。
ネット通販で、購入!
2
貼ってる最中の画像は、ほとんど有りません。
こういう作業は、勢いも大事!

薄めと濃い目、二種類の多めの石けん水を散水して、ババっと貼りました。

この手のフィルムのリアウインドウ部分は、3分割タイプ。
基本の熱線合わせで貼り合わせました。
3
施工前…
4
施工後。
かなり綺麗に貼れました。

ストップランプ部分も、ヘラを押し込んでは外から貼り具合を確認で、対応。
5
サイドガラスも手間でしたが、実は一番苦労したのは、この部分。
リアサイド後ろの小窓ですが、貼る面積としては一番小さいのに、シートベルトの張り出しが邪魔過ぎる…(笑)

大量石けん水散布で、ヘラで均一に伸ばしました。
おかげで、一番最後まで石けん水が乾かない場所でしたが、何とか綺麗に貼れました。
6
ほんと思い立っての勢いで、ロクに準備も心構えもせず、正味2時間半ほどで貼り終えてしまいましたが、一見 業者並みの仕上げになりました。

いやいやそれは言い過ぎですが(笑)、まあ外見からはアラは分からない感じかと!(ほんとか?!)
中の細かい部分は、わざわざ見ないで下さいなってトコです、ハイ。
7
車内から見た感じは、こんな具合。
プライバシーガラスの上からスーパーブラックを貼ったので、そこそこ暗いです。
夜間走行時の後車のヘッドライトの眩しさは無くなりましたが、その分の後方視界は、やはり犠牲になりますね。
ここら辺は、慣れるしか無いですな。

遮熱タイプなので、この夏の酷暑の暑さは、かなり和らぎました。
そこは、貼って正解!!
8
我ながら、よく出来ました!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マップランプ改修

難易度:

【作業記録】フィットGR系 ドア スピーカーリングトリム再取付(助手席側)

難易度:

芳香剤交換

難易度:

センターコンソールドリンクフォルダーカバーを貼り付けました😊

難易度: ★★

GR系スカッフプレート

難易度:

ホンダ(純正) ASIMOぬいぐるみパペットを同乗完了❗😍

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年10月6日 18:45
わたしも昔は自分で貼っていました

よ失敗もして何度も何度も何度も張り替え、、、

懐かしい作業です

お疲れ様〜
コメントへの返答
2019年10月7日 22:47
今みたいに、車種専用のカット済フィルムが売って無い時代は、確かに!
私もよく、型取りレベルで失敗してましたよ。

今よりフィルムの質も、悪かったのかな?
なんだかすぐ、クシャクシャになりましたもの。
すぐ買い直したいから、ホムセンやカー用品店の駐車場の片隅を間借りして、作業したりしてましたね(笑)

フィットは、まだガラス面が小さいから何とかですが、今ミニバンに綺麗に貼れるかは、ちょっと自信無いです。
高く付くが最初から2セット、買っておきましょうか(笑)
2019年10月9日 22:17
これ、私と一緒のメーカー物です笑

スーパーブラックですか?

カット済みだし貼るのすごく楽でした♪

本物見るの楽しみにしてます^ ^
コメントへの返答
2019年10月9日 23:10
おお、そうなんですね!
じゃあ、余計にアラがバレるな(笑)

カット済フィルムが売り出されて、型取りが無くなった分、随分作業は楽になりましたね。
まあそれでも、それなりの器用さは必要かな?

久し振りの作業でしたが、貼りモノは好きなので、楽しんで出来ましたよ。

プロフィール

「@ク平連 あわら温泉に居ます。道の駅さかいは、明日時間が有ったら、寄るかも知れません(^^)」
何シテル?   03/18 18:18
 2020年度より、ホンダ JADE RSに乗ってます。 車も希少ですが、カラーもオレンジ/屋根黒なので、なかなか同じ車とすれ違いません。がそこもまた、気に入...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

無限マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:35:28
FIT OB会 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 22:20:31
2015年 九州紀行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/15 21:17:58

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
2020年度初頭より、ホンダJADE RS(ガソリン車)に乗り換えました。 夫婦のツアラ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 事故で急に失ってしまったクロスロードの傷を癒すように、大急ぎで自分の元にやって来てくれ ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
 ほとんどノーマルで乗ってましたが、息子二人の子育ての黄金期に、まるでミニバンの必要性を ...
ホンダ クロスロード パンダクロス号 (ホンダ クロスロード)
 クロスロードは、もう発売当時から一目惚れでした。 愛車とした後は、この黒樹脂のバンパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation